京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-24 18:40:02
 

新しくパート13を作成しました。

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329610/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-30 10:13:32

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part13

681: 匿名さん 
[2013-12-07 07:05:31]
>680
これもポジトーク
682: 匿名さん 
[2013-12-07 08:14:51]
>681
これもポジトーク
683: 物件比較中さん 
[2013-12-07 08:57:23]
商業施設の詳細が分かれば販売加速するかもよ。
A棟に近い販売状況ならまぁいいんじゃないか?
684: 匿名さん 
[2013-12-07 09:14:19]
>港町駅リヴァリエ側改札はほんと住人専用感がありますね。

一般の人はいないということじゃないか。
どんな商業施設なんだ。
採算割れ必至だと思うが。
685: 匿名さん 
[2013-12-07 10:07:11]
よく考えてから発言した方が、、、揚げ足とることしかできない方としか思われないね。
687: 購入検討中さん 
[2013-12-07 11:32:14]
今んとこ一番近いスーパーはイトーヨーカドーですかね?歩くとどのくらいなんでしょうか?
688: 匿名さん 
[2013-12-07 11:36:42]
>684
競馬場横の商業施設はいわゆるロードサイド型なので、港町駅経由の集客はたいして見込んでないでしょ。
ターミナル駅直結でありながらロードサイド型も兼ねるラゾーナは、改めてすごいと思う。すいません、話がそれてますね。
689: 匿名さん 
[2013-12-07 13:25:06]
他の川崎区物件や幸区と比較するとかなり好条件。
駅近、価格、眺望、災対、買い物等々。
さらに多摩川沿い希望ならここが一番買い得あるから、悩みますよ。
都内はてがでないし。。
690: 匿名さん 
[2013-12-07 13:35:12]
>686
自分の馬鹿さは棚上げですか?
691: 周辺住民さん 
[2013-12-07 14:26:44]
ここって確か堀の内に近いんですよね?
692: 購入検討中さん 
[2013-12-07 15:23:34]
大師線ってどの程度の混雑度なんでしょうか?2分程度ならあまり気にはならないかと思いますが。
693: 匿名さん 
[2013-12-07 15:27:23]
通勤ラッシュ時間帯で京浜東北線の下りより少ないくらいの具合かな
694: 購入検討中さん 
[2013-12-07 15:33:43]
大師線情報ありがとうございます。
695: 匿名さん 
[2013-12-07 16:25:51]
タワーのメリットは眺望、駅近の利便性、共用施設の充実。
眺望の良い部屋は限られているし、駅近でも支線の半端駅で駅前の商業施設の
利便性が皆無。共用施設はB棟はC棟とシェア(費用も運営も)C棟竣工前だと
割食うだけ。
下層のしょっぱい部屋は値段もそれなりだけど、すでにオプション発注期限も過ぎて
選択肢がなくなった決め打ち物件に成り下がった。
今後さらに販売速度は停滞するだろうね。
696: 匿名さん 
[2013-12-07 16:37:32]
695

お前、ブリ磯の検討板も荒らしてないか?
697: 購入検討中さん 
[2013-12-07 16:53:07]
無視して別のとこに行くのを待った方がいいね。反論などすると喜ばせるだけ。
ネガティブというか荒らしが目的だから。
698: 匿名さん 
[2013-12-07 16:58:58]
>696

>まあさすがに、川べりに並ぶダンボールハウスとか、そういうのはやだけど。

何だかこの言葉に反応して荒らしてしまったらしいですよ。
ここのポジさんが。
699: 匿名さん 
[2013-12-07 18:04:28]
リヴァもブリも、これから数百戸を売っていかなきゃならない。
電車も同じ京浜東北線、価格も同レベル
双方、突っ込みどころに不足はなし。
宿命の対決となるのは不可避かな?
700: 匿名 
[2013-12-07 18:54:27]
どーでもいー

住みたい人が住めばいいだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる