野村不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】 夙川苦楽園口レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 神園町
  6. 【契約済み限定】 夙川苦楽園口レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-11 07:54:39
 削除依頼 投稿する

完成・入居まであと数カ月ですね。
契約者の皆様はこちらでお願いします。
何でも話し合える情報交換の場にしていきましょう☆

・公式URL : http://www.kurakuenguchi83.com/
・所在地  : 西宮市神園町11-8(地番)
・交通 : 阪急電鉄甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
・間取り : 3LDK+N+WIC~4LDK+N+WIC
・総戸数  : 83戸 (管理事務室1戸・集会室1戸)
・売主 : 野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
・施工 : 株式会社 熊谷組 

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294614/

[スレ作成日時]2013-09-29 23:59:34

現在の物件
夙川苦楽園口 レジデンス
夙川苦楽園口 レジデンス  [最終期(3期3次)]
夙川苦楽園口
 
所在地:兵庫県西宮市神園町11-8(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

【契約済み限定】 夙川苦楽園口レジデンス

1: 契約済みさん 
[2013-10-01 21:27:43]
はじめまして。

入居まで約4ヶ月ですね。

内覧会が早く訪れないか楽しみにしています。

有益な情報があればここで情報交換していきましょう。
2: 購入しました 
[2013-10-07 23:46:06]
ほんと、時間の経つのは早いもの。
第一期で契約し、まだ1年近く先だなと思っていたのに、内覧会までもう2ヶ月余りとなりました。
インテリアや家電など、慌てて見て回っています。
エアコンや洗濯機は、シーズン終了やモデル更新で、9月、10月が買い時みたいです。
建物もかなり出来つつありますね。現地行くとワクワクします。

3: 契約済みさん 
[2013-10-09 21:24:23]
契約済みの皆様

インテリアオプションなど検討されてますでしょうか。

リブ・クリエートという会社からオプションの案内が来てましたが
エアコンの値段を見てびっくりしてます。。。

何かお奨めなど ございますか?
4: 契約済みさん 
[2013-10-10 07:45:24]
南側から建物を見て、自分がここに住むんだなぁと実感がわいてきますね。

今週末もインテリアオプション会ですね。

インテリアオプション会での購入は他社と比較してからの方がよいと思いますよ。
ほとんどの物が割高ですから。

ただ、採寸とかの手間がかかる事が必要ないのでそのような事がめんどくさいならインテリアオプションかなと思います。

私は窓ガラスフィルム、換気扇カバーを購入予定です。カーテン、エコカラットは他社に予定しています。

あとは表札をどうしようかな?というところです。
5: 契約済みさん 
[2013-11-08 15:00:04]
みなさんパーティーは出席されますか?
6: 契約済みさん 
[2013-11-08 23:53:38]
仕事の都合がついたので参加しますよ。営業さんに聞いたらいつも9割くらいの方が参加すると仰っていました。

11月下旬〜12月上旬にかけてイベントが盛りだくさんですね。楽しみです。
7: 契約済みさん 
[2013-11-09 23:45:18]
パーティー 都合つかず不参加です。
9割の方 参加されるんですか。。。
8: 匿名さん 
[2013-11-10 14:42:50]
うちも所用で欠席になってしまいました。
行きたかったです。
9: 購入しました 
[2013-11-11 00:38:24]
私も不参加です。
管理会社からの説明と引越し会社のブースがあるそうで、
出た方が良いとは思いましたが、都合悪く残念です。
10: 契約済みさん 
[2013-11-12 17:24:35]
私は参加します!
11: 匿名さん 
[2013-11-13 17:22:01]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
12: 契約済みさん 
[2013-11-19 18:31:36]
引越しの日程、希望がとおりますように…
13: 契約済みさん 
[2013-12-02 21:16:16]
もうすぐ内覧会ですが、

みなさん 内覧会同行業者様等に 依頼等されますか?
14: 契約済みさん 
[2013-12-04 20:33:51]
迷いましたが、今のところ依頼してません。野村さん信頼してるんですが、大丈夫ですかね〜。後悔するかなあ。
15: 内覧前さん 
[2013-12-04 21:01:40]
野村さんというより、建物に関しては熊谷組でしょう。ここの親方のチームは神戸のプラウドタワーを作ったと聞きました。そのメンバーはそのまま移ったと聞いたので、信頼はしています。
けど、依頼しなかったことであとあと、後悔しそうなら頼んだ方がいいのかもしれませんね。
我が家は頼まずに内覧会を迎える予定です。実際どんなものなんでしょうかね?
16: 契約済みさん 
[2013-12-04 21:42:09]
NO14様
NO15様

ご返答有難うございます。

内覧会は 何を見て、何を確認すればよいのか よく分かりませんし、
当日は 自分の性格上、舞い上ってしまい、冷静でいられないと思いましたので

ある同行業者様に見積もり等も とって、依頼するかどうか悩みました。

結局 我が家も 依頼を見送ることにしました。
17: 契約済みさん 
[2013-12-08 22:20:36]
内覧会お疲れさまでした。

実際に自分が住むマンションに入って中を歩いた時は感動的でした。
いよいよ来月に入居するんだなぁと思うとワクワクします。

細かく見ると気になるところがたくさんありましたが、皆さんはどうでしたか?
18: 契約済みさん 
[2013-12-11 14:44:16]
細かいところはお願いしましたが、重大なものはありませんでした。見落としてるだけかも。。
19: 契約済みさん 
[2013-12-15 20:22:46]
駐車場が狭すぎませんか?大型車はかなり苦労すると思います。まずまず高い物件だと思いますが、あんな狭い分譲マンションの駐車場は初めてみました。今更、文句を言うというよりあんな風だと説明を受けていないことも不満です。資産価値にも影響しますし、言い分としては常識離れでは無いと思います。私の感覚では大きい車はかなり慣れないと1人で車庫入れできないのではないでしょうか。幅も車二台がすれ違うことが出来るのかと疑いたくなる程です。トイレなどの簡素ぶりは驚きましたが、内覧会まで見て確認の出来ない新築マンションはこんなものかもしれません。ただ駐車場の説明は欲しかった。皆さんはどう思われているのでしょうか?高いお金を出して決めたのですから何かしらの対策は取れないのでしょうか?
20: 契約済みさん 
[2013-12-17 16:15:37]
駐車場はかなり狭いですね。立体駐車場を利用したことなかったので、あんなものかなぁと思いましたが、19さんが仰るように一般的に見ても狭いようですね。慣れれば変わってくるかもしれませんが最初のうちは苦労しそうですね。駐輪場のスペースを広く取っているから駐車場に影響が出ているようにも思えます。

確かにトイレは簡素でしたが、モデルルームと同様のものが付いていたので、諦めています。せめて、機種を選ぶなどしたかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる