マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。
関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
81:
匿名さん
[2013-10-10 08:53:33]
|
82:
匿名さん
[2013-10-10 08:54:51]
>80
建て売りとあまり変わらない家ですね。 |
83:
匿名さん
[2013-10-10 09:18:19]
東船橋(津田沼と船橋の間の駅)の建売(大和)↓
http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/machihigafuna/ 敷地45.8坪 建物42坪で8520万(このスレの条件は満たしてないけど) この予算で城南地区、城西地区の土地50坪のに注文住宅を建てるのって 難度高すぎ! |
84:
匿名さん
[2013-10-10 09:52:02]
ネット情報しか知らないからだよ。
実勢価格を知らない情弱は損するだけ。 |
85:
不動産購入勉強中さん
[2013-10-10 09:58:02]
> 坪あたり120万円前後の土地なら、50坪買っても6000万ほど。
> 建物や外溝工事を2000万ほどに抑えれば、23区内の城南や城西にも注文住宅が建てられる。 城南や城西で、坪120万だとかなり郊外か何かしらネガティブポイントがある土地じゃないと無理ですね > ネット情報しか知らないからだよ。実勢価格を知らない情弱は損するだけ。 ネット情報は、かなり売れ残り気味の土地なども出ているので、好条件の土地は、すぐに売れるのでネットには載らないですが、価格はネットよりも高い傾向になりますよ。 |
86:
匿名さん
[2013-10-10 09:59:14]
ネットで相場観をつけて 不動産やに足を運ぶと「高い~!」って思うよ。@千葉
ネット相場よりも 実際の方が高いでしょ。 そして よい土地は 高くても結構すぐなくなる。 それとも 都内は違うのかな?(ネット情報よりも安いの?) どんどん安くなるのに ずっと残ってるのもあるけど。 ちなみに そういう土地はうちも「安くてもいらない!」って思った。 |
87:
匿名さん
[2013-10-10 10:16:12]
50坪前後で7000とか8000万だと、庶民には手が届かない。坪単価が一番たかいのは30坪前後。面積が広くなるほど安くなっていく。
|
88:
匿名さん
[2013-10-10 13:46:26]
マンションだといわゆる外周区か、ギリギリ区の外側か(都下や県)ぐらいですね。
うちは都下です。 一戸建ての皆さんは、どの辺に住んでいるんですか? |
89:
匿名さん
[2013-10-10 14:53:24]
|
90:
匿名さん
[2013-10-10 15:01:55]
千葉(JR沿線でも京成沿線でもメトロ沿線でも都営沿線でもない)ですよ。
この5年に千葉に建てた 私の周囲にいる4人は 大体8000万前後で建ててる感じ。 うちは 8000万しないけど、引越しとエアコンと照明と外構を入れると 越えちゃう? 大台出して 家を建ててる人は 私の周囲にはいなさそう。 (言わないだけかもしれないが) 都内でこの予算で戸建だと 建売一択でしょうね。 |
|
91:
匿名さん
[2013-10-10 15:19:06]
|
92:
匿名さん
[2013-10-10 17:53:33]
89
別にいいじゃん。無意味なレス。 91 一戸建てでも注文住宅(なんちゃってじゃない注文住宅)ならそんなものでは? 都内でもいろいろ妥協すれば注文住宅建つけど、この予算じゃどっかに無理がくるでしょ。 |
93:
匿名さん
[2013-10-10 22:25:29]
千葉まで行かない都内の
江戸川区葛西の普通の宅地で、 坪140~150程度 40坪6000万、60坪9000万ぐらいで 取引されてるので このスレの予算的にちょうどいいと思いますね。 |
94:
匿名さん
[2013-10-10 23:38:01]
城南地区生まれの城南地区育ちで城南地区にマンション買って
このたび城南地区に戸建て買って住み替えするんですけど。 まじ江戸川区とか無理、、、。 だったら40坪とかいらないし狭小で満足。 |
95:
匿名さん
[2013-10-11 07:05:53]
首都圏すごいね。政令だけど、この価格帯はマンションならかなり上位、一戸建てならちょっとした注文戸建てが建ちそう。最近は政令都市でもマンション指向ですからね。コンパクトシティ化が大流行り。
東京とか、あれだけ人が多かったら、むしろ戸建て指向になるんじゃないですかね。多少通勤に苦労しても。ぶっちゃけ、どこもかしこも人、人ですからね。住環境くらい、物理的に距離をとりたいって感覚になるんじゃないのかな。 |
96:
匿名さん
[2013-10-11 08:39:14]
うちも政令エリアに戸建て検討してるが、欲しい場所に建て売り買うか、微妙な場所に注文建てようか考えてる。
ざっと6000から7000かな?注文ならもうちょいかかるかな。 場所&予算2000万以上のオーバーしてまで買うか迷うよ。 人生長いから拘りある戸建て建てるかな。。 |
97:
匿名さん
[2013-10-11 08:58:58]
|
98:
匿名さん
[2013-10-11 09:43:17]
城東0メートル地帯は、戸建てではなくマンションで住む場所でしょう。
だから、23区の西や南に比べ地価も安い。 |
99:
匿名さん
[2013-10-11 11:19:46]
|
100:
匿名さん
[2013-10-11 11:55:11]
そのエリアに30坪二階建てって建て売りならいくら?
|
101:
匿名さん
[2013-10-11 12:53:04]
自由が丘昔住んでたけど。社員寮のアパートで。
一戸建てとか狭小がないんですよ。もっとはっきりいうとバカデカイ家ばかり。 自由が丘で狭小住宅とか、狭小でなくてもそこそこの広さしかない家だと、結構浮いちゃうと思う。 狭小でそこに住むのは相当の勇気がいる。 まあサラリーマンは住んでなさそう。 合間を縫ってどころどころにアパートが。(つまり自由が丘に住む大金持ちの税金対策) |
102:
匿名さん
[2013-10-11 13:04:43]
>101
いや、いくらでもある、とは言わないけど、普通にそこらじゅうにあるぞ? 吉祥寺や田園調布の一部みたいに100m2制限あるわけじゃないからな。 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&lc=03&pf=13&md=st... |
103:
匿名さん
[2013-10-11 16:06:45]
|
104:
匿名さん
[2013-10-11 17:24:43]
102
そうなんだ。 自分が住んでたのは住所でいうと等々力の方角だったけど。 旧大使館邸とか、わけのわかんないような豪邸ばかりだったイメージしかない。 よくみればちっちゃい家もあったかもね。 まあでも、正直あそこでは家族を持って暮らすのはゴメンですね。超片身が狭くなりそう。 |
105:
匿名さん
[2013-10-12 10:52:51]
|
106:
匿名さん
[2013-10-12 19:28:58]
都内でもミニ戸なら購入出来る。
|
107:
匿名さん
[2013-10-12 22:56:31]
ミニ戸で十分。
ミニ戸を馬鹿にするのは田舎者だけ。 東京の地価の高さを知っている者は、誰も馬鹿にしたりしないと思います。 |
108:
匿名さん
[2013-10-12 23:21:03]
ミニ子は醜子で
街の価値を下げる 嫌悪施設だという自覚足らなすぎ |
109:
匿名さん
[2013-10-13 02:27:45]
と、田舎者が吠えています。
|
110:
匿名さん
[2013-10-13 07:52:02]
東京出身者でも、近所にミニ戸ができるのは嫌。
落ち着いた街並みの住宅街に、安さだけの小さい家ができるのは迷惑。 さいわい土地の分筆規制が強化され、建蔽率も厳しいので、ミニ戸が建てられないようになりましたが。 |
111:
匿名さん
[2013-10-13 10:48:42]
同じ予算枠で『片方だけミニ戸』ということはあるまい。
この予算枠で『普通の一戸建て』が建つ程度の地域なら、ミニ戸は建てないでしょ |
112:
匿名さん
[2013-10-13 11:00:37]
地価が坪100万以下だと、23区内の一種低層住専のまともな土地は無理。
都下か都外になるだろう。 |
113:
匿名さん
[2013-10-13 11:20:09]
どこからミニ?
地方の土地100坪が当たり前のとこなら、建坪40坪程度の家でもミニサイズでしょうし 土地60坪に、建坪40坪が標準? 商業地の建蔽率80%防火地域とか、倉庫とかあるような準工業地域とかは除いて 都内の普通の住宅地だと、 土地40坪に、120㎡~が大きめ 土地30坪~に、100㎡程度2階建てが標準サイズ 土地21~29坪に、110㎡程度3階建てが、よく見かける普通のミニ 土地21坪未満は、分筆規制未満の狭小ミニ ってな感じでしょうか? |
114:
匿名さん
[2013-10-13 12:33:30]
マンション住まいなのでよくわかりません。
どっからミニ戸でもいいんじゃないの? 何故そんなことにこだわる? 『どっから郊外か』にこだわるようなもの。 別にいいじゃん。ミニ戸でも。 |
115:
匿名さん
[2013-10-14 14:29:08]
注文って言葉につられて中途半端な割高商品をつかまされるよりも、程度のいいミニ戸のほうが堅実な気がする。
|
116:
匿名さん
[2013-10-14 16:10:47]
ミニ戸の半分くらいは、注文住宅でしょ。
|
117:
匿名さん
[2013-10-14 16:14:01]
窮屈そうな注文住宅だな。
|
118:
匿名さん
[2013-10-14 16:38:37]
でも、注文住宅、だよね。
|
119:
匿名さん
[2013-10-14 16:41:06]
ミニ戸の半分が注文住宅というのは蓋然性が無い。
イメージは建て売りが圧倒的だが? |
120:
匿名さん
[2013-10-14 16:43:19]
ミニ戸建て、アパート、マンション、このどれが地域の価格をさげるかというと、アパート、マンション、ミニ戸建て、の順。
アパートはそのまま、低所得者が住めるようになるので、その影響が大きい。 マンションは、世帯数の増加とそれにまつわる問題、高層になると日照なども問題になり、地域の価格を下げる。 ミニ戸建ては、実はそれほど下がらない。なぜなら、ひとつには、土地は細かく分筆されると坪単価が上がるため、地価としては上げる効果がある。次に、ミニ戸建てが集合すると、それほど景観を損なわないし、ニッチに建てられた程度だと影響が少ないから。 |
121:
匿名さん
[2013-10-14 16:48:42]
それは一部の条件しか考慮してない。
勝手で我が儘な解釈。 |
123:
匿名さん
[2013-10-14 17:00:29]
何が言いたい?
|
125:
匿名さん
[2013-10-14 17:57:02]
↑
こいつがいないだけマシだと思う(笑) |
126:
匿名さん
[2013-10-14 19:15:17]
このスレの予算で建てるとして、
広さはどれぐらい欲しい? |
127:
匿名さん
[2013-10-14 20:32:59]
65㎡
ただし、ワンフロアで。 |
128:
匿名さん
[2013-10-15 15:25:00]
広さがどれくらい欲しい、ってのは、予算からではなくて
家族構成やライフスタイルから決まるんでないかい? うちは夫婦と娘一人でほとんどお客が来ないので3LDKで充分。 内訳は、娘の部屋、夫婦の寝室、趣味の部屋(書斎)、LDKは広めでスタディコーナー付き。 書斎は図書ルームにして、家族全員が使う。 そうなると、6畳が3部屋で、LDKが20畳かな。 するとまあ、広さとしてはざっと90〜100㎡程度。 で、気に入った街でそのくらいの広さを確保できる物件を探しましたよ、と。 |
129:
匿名さん
[2013-10-15 15:33:55]
うちは4人で70㎡3LDK
広くはないけど十分です。 立地や仕様は落としたくないし、億とかかけられませんので。 |
千葉かと思う価格ですが。。(場所によっては津田沼の住宅地でももっとするでしょ)