契約者の投稿が多くなってきましたので、住民版を立ち上げました。投稿ルールを守り、良い語り合いの場としましょう!
※検討版:ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338514/#last
[スレ作成日時]2013-09-29 18:48:36
ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】
383:
マンション住民さん
[2015-04-17 08:13:10]
どっちでも良いけど熱いね
|
384:
匿名さん
[2015-04-17 09:42:42]
理事(役員)はまともな方になってもらいたいな。
|
385:
マンション住民さん
[2015-04-17 11:11:28]
>>380さんのご意見に賛成!
こんな空気の中で質問しづらいんですが。 自宅用エクササイズマシーンを使いたいのですが(以前から所有しているもの)階下の方にどれくらい音が聞こえてしまうのか心配で未だ使用をためらっています。 ちなみに、レッグマジックサークルという物でYouTubeに使用した際に出る音の動画もあります。 金属のバーの上に足を乗せて前後左右に動かす物です。 |
386:
住民さんE
[2015-04-17 17:50:03]
うちは明日あたりから夕方1時間前後ピアノ弾きますよ。
|
387:
入居済みさん
[2015-04-17 18:12:28]
>>385
防音対策&ご近所の方へ挨拶、この基本的な事さえ出来ていれば大丈夫だと思います。ただ、うちのマンションは二重窓で外からの音は遮断されて室内が静かな分建物内からの音は結構響くように感じます。 |
388:
マンション住民さん
[2015-04-17 19:44:13]
みなさん、挨拶なんてしているのですか?
|
389:
入居済みさん
[2015-04-17 20:12:48]
うちは、後から入居された隣の部屋の方が挨拶に来られました。なので一応両隣くらいはしておこうかなと思います。もし、御自分が出される音なんかで迷惑をかけるのではないか不安な方は念のため挨拶はしておいたほうがいいのではないでしょうか。
|
390:
匿名さん
[2015-04-18 06:22:15]
私も隣と上下に挨拶しましたよ。
下には知らない間に迷惑かけてしまうものだし、 逆に上からは迷惑かけられる可能性もあるので、 どういった方が住んでいらっしゃるのかを 知っておくのは大事だと思いますよ! でも最近はしない人も多いみたいですね。 |
391:
入居済みさん
[2015-04-18 07:55:08]
389です。うちは入居が早かったのでまだご近所さんが誰もいらっしゃらず、どうしようか迷ってました。菓子折り持って挨拶に伺うのも逆に負担に思われる方もいるかな、とも思いましたし。ただ、お隣さんはこれから顔を合わせる機会も多いでしょうから挨拶はしておこうと思います。上下の方は入居されてきた気配はありますが、向こうからも挨拶に来る気配がないので、完全にタイミングを見失ってしまいました(^_^;)
|
392:
マンション住民さん
[2015-04-18 08:11:49]
>>391
そうなんですよ。住んでいるかどうか分からないんですよ。 |
|
393:
マンション住民さん
[2015-04-18 17:02:13]
385です。
皆さんのご意見とても参考になります。ありがとうございます! 楽器の演奏もマンション規約に演奏して良い時間の記載がありましたね。 うちにもギターがあるので演奏する際は時間を守るのと窓を閉める等、周囲への気遣いをすれば大丈夫ですよね。 私も390さんと同意件で、挨拶すると共にどういった方が住んでるのか知っておくのはお互いにとって良いと思います! 引っ越し後のタイミングを逃すと行きづらくなりますしね。 マンションに住むのが初めてで、迷惑行為をする側の人間になりたくなくてビクビクしてましたが、少し安心しました。 皆さんありがとうございました! |
394:
マンション住民さん
[2015-04-18 17:16:48]
>>391
(もうご挨拶に行かれていたらすみません。) 今からでもいいと思います(^^) 新築マンションですし、お互い様なので菓子折りも不要かと。 『前回ご挨拶に伺った時はいらっしゃらなかったので~ 』と正直に言えばいつ行ってもいいと思います。 私なら、いい人が近所でよかった! と思います(^^) |
395:
入居済みさん
[2015-04-18 20:18:06]
>>394391です。実は先に他の方から頂いてしまったので、ご近所の方の分も菓子折り準備しちゃいました(笑)様子見ながら挨拶に行きたいと思います。ありがとうございました(^o^)
|
396:
マンション住民さん
[2015-04-19 10:17:02]
|
397:
マンション住民さん
[2015-04-19 15:13:45]
ハウスクリーニング会社が勝手にマンションに入ってきてますね。みなさん入れないように気をつけてください。
早く総会するべきですね。 |
398:
入居済みさん
[2015-04-20 14:10:58]
|
399:
入居済みさん
[2015-04-22 10:40:04]
窓開けっぱで突貫やってたもんな〜
|
400:
マンション住民さん
[2015-04-23 08:24:36]
|
401:
住民さんA
[2015-04-30 06:40:03]
賃貸経営目的が多いマンションですね。
|
402:
マンション住民さん
[2015-04-30 08:34:47]
昨日、バルコニーに直接ものが干されていました。危険ですので止めましょう。
|
403:
マンション住民さん
[2015-04-30 08:55:44]
所詮その程度のマンションなんだな
部屋番号出しちゃえ |
404:
住民さんA
[2015-04-30 09:09:34]
>>403
出してどうするのですか。 |
405:
住民さんE
[2015-04-30 10:29:29]
抑止力になるやろ
|
406:
入居済みさん
[2015-04-30 11:19:36]
名前も公表しなよ
|
407:
住民さんA
[2015-04-30 11:44:49]
確かに昨日ありましたね。階数も部屋番号もまるわかりですので止めましょう。
布団ほしは2件くらい見受けられますね。 |
408:
入居済みさん
[2015-04-30 21:09:03]
>>400
398です。皆さん最初は白くなるものなのかと思っていました。 汚れというよりは、壁紙の塗料的な真っ白な感じでした。 黒のパーカー着てたので背中一面真っ白に(汗) 対応策があるのか問い合わせてみますね! ありがとうございました。 |
409:
住民さんE
[2015-05-02 16:38:28]
バルコニーに布団の直干しやめなさい!
その下では喫煙してるし・・ 次回は公園からの写メ投稿するよ。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
411:
匿名さん
[2015-05-04 17:51:07]
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8216106.html
今日まさに交通事故寸前の瞬間見ましたよー。なんとかしましょう。 |
412:
入居済みさん
[2015-05-08 16:36:18]
バルコニーの布団干しって、管理規約で禁止されてるので、みかけたら管理人さんに通報して直接注意してもらうのはダメなんでしょうか?
この掲示板を閲覧してるのって、おそらくごく少数の住民だけですよね。 喫煙は総会前なので今はまだ注意しづらいですねー。 |
413:
住民
[2015-05-14 11:50:49]
管理人さんに注意してもらいたいですよね・・・危ないし。
あと、朝、マンション前に路駐している大型トラックが気になります。 仮眠をとっているのでしょうか? 運転手の方がジロジロ見てきたりして、ちょっとなぁ・・・と感じています。 |
414:
ご近所さん
[2015-05-14 23:47:26]
ここのマンションは他のマンションと違って、9割近く?ほとんど夜は電気がついていて、入居率が高いのかなと思うのですが、すごいですね。連休中も変わらなかったので、みな家にいるんだなと思いました。
|
415:
マンション住民
[2015-05-15 01:14:13]
|
416:
入居済みさん
[2015-05-17 08:38:01]
トイレの水流が弱く大きいの流れません
|
417:
入居済みさん
[2015-05-23 23:11:17]
焼肉の、匂いしやす
|
418:
匿名さん
[2015-05-29 20:15:44]
マンション管理組合って今誰が運営してるの?
総会前ですよね? |
419:
匿名さん
[2015-05-29 20:19:27]
不快な思いをさせないようにバルコニーで喫煙なんて無理なのて、バルコニーでの喫煙は禁止ではありませんて明記する必要はあるのですかね?というか過去裁判事例などは全く気にしてないのですね。
単独でいかにも総意のように運営してるふりされるのは非常に困ったものです。 |
420:
マンション住民さん
[2015-05-30 18:16:16]
バルコニーで喫煙している方は確かにいますね。
|
421:
匿名さん
[2015-05-31 10:04:56]
ベランダで喫煙可能というのであればバーベキューなども可能になるので、やります。
とりあえず現在の組合運営は間違ってます。 |
422:
マンション住民
[2015-06-01 00:55:14]
皆さんそんなにベランダで喫煙されてる方を見かけるんですね。
自分はまだ見たことがないです。 これから窓を開ける季節なので臭いがしたら嫌だな。 |
423:
匿名さん
[2015-06-11 21:38:16]
同じマンションの住民としてですが、、、カーテン付けてないお方!!かなりありますが、5階、6階以下程度までは、公園からだとまる見えです!!特に夜に公園周囲を自転車で帰ると室内の人の姿が目立ちます。
規制とかはないし、夜景が綺麗なのはわかりますが、、、こういったのは直接は言えないのでここで伝えます。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2228/ |
424:
マンション住民さん
[2015-06-25 01:29:03]
バルコニーでタバコ吸ってる人って他人の迷惑考えてないんですね。
ちなみに、私の知り合いの人のマンションはほとんどのところで管理規約にバルコニー禁煙入ってますよ。 |
425:
マンション住民
[2015-06-25 08:24:12]
そうなんですか?「バルコニー禁煙」イイですね!!総会でそう決まってほしいです!!私の部屋は窓を閉めてても通気口からかなり入ってくるので本当に迷惑してます!!!!
|
426:
マンション住民
[2015-06-25 23:43:00]
そんなに好きなら部屋で吸えばいいのにね♡
|
427:
マンション住民さん
[2015-06-28 15:20:55]
アルコープはアルコープとしての使用はできるので議論は必要です。避難経路を塞がないような軽易な清掃用具等は認めるしかないですし。
認めないのであれば住みづらい! 置いていていいものがどこまでなのかの線引きを作るのはひじょーに難しい問題です。 あと、自転車置き場が余ってるという意見ありましたが、反対に全然足りなくなってしまうでしょうね。 反対意見出したくなかったので黙ってました。が。 |
428:
マンション住民さん
[2015-06-28 19:40:03]
ちなみにあと10台程度しか駐輪場は空いてないので、いずれは外は自転車の路駐だらけになると推測します。子供があと数年で自転車を持ち始める家庭が大量にあるでしょうから。
この問題にからみますが、アルコープもまだ綺麗な方です。これが進めばエレベーターに自転車が乗り込むのが日常茶飯事になります。 |
429:
マンション住民さん
[2015-06-28 20:43:55]
個人的には迷惑にならない程度の傘立ては置かせてほしい。通路には出ないつくりなので。
|
430:
マンション住民さん
[2015-06-28 21:12:54]
個人的には傘立てと掃除用具は置いてないと不便なので有りかと。
まぁ一般論はさておき、子育て世代が多いという特色を無視はできないと思いますのでベビーカーなども普通では? 景観を言われると反論できませんが、地震とかで避難に差し支えてしまう重量物以外はオッケーなのでは? まぁ議論なしに勝手に何も置けなくするのには反対です。 |
431:
住民さんA
[2015-06-29 21:22:13]
もう自転車置き場申請は早い者勝ちになるんですね。
番号で場所の管理しちゃってるので、後から1世帯あたりの台数制限は不可能ですね。 |
432:
マンション住民
[2015-07-08 14:28:43]
子供が走りまわる足音や床にボールを何度も叩きつける音がすごくうるさいです。
鳴き声などは仕方ないことなのでうるさいとは思いませんが、室内でのボールの使用や走ることは注意してほしいです。 |