ナイス株式会社 の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-12-01 12:21:52
 削除依頼 投稿する

契約者の投稿が多くなってきましたので、住民版を立ち上げました。投稿ルールを守り、良い語り合いの場としましょう!

※検討版:ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338514/#last

[スレ作成日時]2013-09-29 18:48:36

現在の物件
ナイスパークフロンテージあすと長町
ナイスパークフロンテージあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目3番地8(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩9分
総戸数: 97戸

ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】

283: 契約済みさん 
[2015-03-05 07:28:58]
>>280
北斗七星
284: 契約済みさん 
[2015-03-05 11:22:04]
それにしても、あすと長町内に建設中の他のマンションはあっという間に出来上がりましたね。富沢のプラウドもそうでしたけど、耐震マンションって出来上がるの早いんですね。ちょっと圧倒されました(*_*)
285: 契約済みさん 
[2015-03-05 12:58:04]
物件によりますよね。作業員の数とか、マンションの規模ですとか。
286: 契約済みさん 
[2015-03-05 18:20:25]
どこの物件もじか天井で簡単な作りだから普通です。
287: 匿名さん 
[2015-03-05 19:38:04]
今どき、直天井なんてありませんよ。

まぁ、匿名の掲示板だからね,,,
288: 契約済みさん 
[2015-03-05 21:25:17]
今日も夜中まで作業してるんでしょうねぇ。
289: 契約済みさん 
[2015-03-06 17:51:34]
もうどうすればいいのでしょうか。

とても大きな買い物です。
これからの夢がたくさん詰まった初めてのマイホームなんです。

突貫工事であちこち傷だらけの家をポン!と渡されるのでしょうか。

悲しくて許せなくて、何か出来ることはないかと焦るばかりです。

マイホーム購入はどうしたら失敗しないのでしょうか。
明日が入居者説明会。

先日の内覧会で依頼した手直しの確認が翌週末。
更に新たな手直し箇所が見つかったらそこからまた手直し、ですよね?

心労でクタクタです……。
マイホーム購入ってこんなに苦痛になるものなのでしょうか。
290: 契約済みさん 
[2015-03-06 18:07:43]
>>289
気に入らないところは全部直させて引き渡し拒否すればいい話です。
291: 契約済みさん 
[2015-03-07 07:58:07]
引き渡し拒否ってそんな簡単な話かなぁ。
拒否する相当な理由が必要と思うけど。

「入居後に手直しします」で押し切られ、
最後は「ここに判を押して」で終わりな気がする。

コンクリート事件での、あの上から目線を思い出すと、
契約を境に立場が逆転したと思った。

292: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:03:50]
>>291
新品の車に傷ついてたら買わないですよね?
だから些細なものでも拒否しましょう。
293: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:06:14]
>>289
そこまで思い詰めていらっしゃるのであれば、キャンセルとか考えなかったのですか?

294: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:33:02]
>>293
解約って簡単な話じゃないですよね。
手付金とオプションでいくら払ってるか。
295: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:49:58]
No.292さんへ

マンションと車を同列で考えにくいです。確かに車は、販売店を代えればすみます。

車と違い、マンションは家族、立地、生活、教育環境などの要素が複雑に絡みます。
住みたい気持ちと住むうえでの質的不安が、このマンションに起きていると思います。

ナイスの誠意が伝わらないことで、不安感が増していると振り返ることもあります。
296: 契約済みさん 
[2015-03-07 09:04:46]
>>294さん
手付金とか戻ってくると思いますが。。
そういう話ですよね?違いますか。
297: 契約済みさん 
[2015-03-07 09:53:10]
>>296
手付金はもどりません。
なお、オプションも仕様も全て標準に戻すお金が発生します。全て書いてますよ。
298: 契約済みさん 
[2015-03-08 00:50:25]
本日の入居者説明会後に行われた駐車場の抽選会行かれた方いらっしゃいますか?

ガラポンで行われたのでしょうか?
299: 契約済みさん 
[2015-03-08 07:54:20]
昨日見たときは、駐車場もあらかた完成していましたよ。白線を引くくらいでしょうか。間に合ってよかったですね。
300: 匿名さん 
[2015-03-08 08:01:46]
>>298
抽選会は公平にガラポンで行われましたよ。
301: 匿名さん 
[2015-03-08 10:01:11]
抽選会、人数少なかったですね。
みなさん参加されると思ってたら意外にガラガラ。
一生に一回のことですので参加してきました。

302: 入居予定さん 
[2015-03-08 10:08:42]
駐輪場を複数希望しましたが、希望者多かったですか?
303: 匿名さん 
[2015-03-08 10:26:42]
皆さん、昨年の事故のことを受け止めきれてないんですね。手付金返還で契約解除の譲歩もナイス側からあったはずです。手直し施工も無事に終わり、住む決意をされて今に至るはずなのに。。

実際に住んで建物に決定的な不具合がでれば別ですが、住み始めてからの全ての不具合を事故に結びつけて、担当者をなじるのはやめましょう。

ナイスに不信感が拭えないなら、契約解除すべきだったと私は思います。また、今からでもすべきです。全てを受け入れて、このマンションに入居したい方はたくさんいると私は考えています。

引き渡しをうけて、直ぐに売却するのも一つの方法でしょう。

これから先、二言目には事故を持ち出し、これから起きる些細な事もその事故に結びつけて議論をするならば、良好な関係は得られません。

長文失礼しました。
304: 匿名さん 
[2015-03-08 10:48:32]
駐輪場は多くなかったと思いますよ。
2台まで取れてるかまではわかりませんが。

>>303
我が家は入居楽しみにしてますよー!眺望抜群!!日当たり抜群!!いーマンションだとおもってます
売却も、掲示板ではあることないことかかれてますが、内覧すれば一目で気に入るでしょ!気にしなーい!!!
305: 匿名さん 
[2015-03-08 14:33:50]
うちは駐輪場、3台取れました。
上段になりますが、まだ空きはあるようです。
306: 入居予定さん 
[2015-03-08 15:33:05]
⬆ありがとうございます。安心しました。うちも陽当たり重視で決めました。
もうすぐ引っ越し楽しみです。
307: 入居予定さん 
[2015-03-08 21:58:17]
今週末、手直しの確認が終わればあとは引っ越しするのみですね~!

本当に楽しみです。
リビングからの眺望や、立地もとても満足のいく物件だと思います!

隣近所や同じマンションに住む皆さんと気持ちよく暮らせるようにおおらかな気持ちで引き渡し当日を迎えたいと思います。
308: 住民でない人さん 
[2015-03-09 21:48:29]
施工に問題があった件をここに書き込んでしまったら履歴が残って価値が下がるから消した方が良くないですか?
309: 契約済みさん 
[2015-03-09 23:58:02]
>>308
火消の必要はあまり感じません。マンション価格は地価の移り変わりにもよりますし、逆に言えばオープンにしたことによって、隠蔽体質ではなく通常あるべきレベルのコンプライアンスが見受けられます。しかも、今回の事象事態「そのままでも強度的に問題はないが、万が一に備えて直させる」っていう意味でやったのを、忘れちゃいけません。
310: 入居予定さん 
[2015-03-10 11:15:03]
>>309さんに同意。

ここのスレを消したところでたくさんの人が知っている事なので意味がないし、不利になる事をあえてオープンにしている事で逆に信用出来ると思います。

それにここ、住民専用なので。
スレチでは?
311: 契約済みさん 
[2015-03-10 11:33:32]
いろいろありましたけど、その後出てきた他の物件を見ても全く心がブレなかったのは、やはりマイナスよりプラスの要素が圧倒的に多いからだと思います。
それに今やそのマイナスの要素もクリアになりましたし。
引っ越し楽しみです♪
312: 働くママさん 
[2015-03-13 22:43:16]
プレミストにすれば良かった。
313: 購入検討中さん 
[2015-03-13 23:18:33]
>>312
プレミストはプレミストでタワマンが目の前に建つっていう。
住民専用スレなので、以下は312はスルーで。
314: 匿名さん 
[2015-03-14 09:30:41]
>>312
大和の前にはタワマンなんてできないですよ。
住友のことを指しているとしても、かなり離れています。

315: 働くママさん 
[2015-03-14 15:20:16]
ヤマザワが売却した土地の事でしょ。
316: 匿名さん 
[2015-03-14 20:06:30]
何言ってんの
317: 匿名さん 
[2015-03-14 23:55:44]
>>315
旧ヤマザワ所有地は、目の前じゃないけどね。
318: 入居予定さん 
[2015-03-16 10:07:53]
週末の再内覧会すごくよかったです。
アルコープ門扉も設置されておりやっと完成イメージがわきました。
新たな手直しも数ヵ所出てきましたがほぼ完璧に近いです。

それより、向かい側の公園。
マンションを背にして左側にある小高い山(?)あれ高さがありすぎて2~4階と同じ目線のような。
しかもその山の上にベンチが置かれているので、日中 人に居られたら嫌だなぁ>_<
319: 匿名さん 
[2015-03-16 11:49:51]
確かにあの丘は想定外でしたね!

まぁ、公園の計画ですから仕方ない面はありますが、イメージ絵にもなかったですしね。

日が遮られるわけでもありませんし、部屋が丸見えにならないように対策をとればさしたる問題ではないでしょ!
320: 匿名さん 
[2015-03-16 11:54:24]
タワマンがあちこちで出来てるのに、あんな丘に不満言ったらバチあたっちゃいますよね〜

それより桜の木が数種類も植えられる案内が公園内にあるけど、あの細い木が桜なのかな。育つまで時間かかる笑

最後に太い桜を搬入してくれるとうれしいんだけどな
321: 契約済みさん 
[2015-03-16 12:45:27]
東洋ゴムが免震装置やばかったみたいですけど、ブリジストンは大丈夫であることを祈ります。
322: 契約済みさん 
[2015-03-16 20:40:43]
良かったですね。
323: 契約済みさん 
[2015-03-16 21:40:24]
>>319
公園の計画図には記載があったと思いますよ。
324: 契約済みさん 
[2015-03-17 19:53:11]
ブリヂストンは、東洋ゴムの筆頭株主である以上何らかの技術提供はしていると思いますよ。それがタイヤなのか免震装置なのかはわかりませんが実際問題ないというアナウンスはほしいですね。
325: 契約済みさん 
[2015-03-20 19:01:22]
免震ゴム製造26社に調査報告を求めてるみたいだけど引き渡し後に免震ゴムに異常が見つかった場合ってナイスは、もちろん責任ないんですよね?ナイスの社員さん教えてください。できれば引き渡し前に使われている免震装置は問題がないと連名で報告書がほしいです。
326: 匿名さん 
[2015-03-20 21:19:21]
瑕疵担保責任はあるので、何かあったら保証はされると思うけど。
327: 入居前さん 
[2015-03-21 07:40:50]
>>317
ヤマザワ跡地は、ヤナセが来るみたいですよ。
マンションでは無いのかも?
JRの高架下にもお店がたくさん出来るみたい

それよりも、隣に24?23階建てのタワーマンションが発表されましたね
日当たりなどに影響はあまり無いのかもしれないけど圧迫感がありそうかなと心配
328: 契約済みさん 
[2015-03-21 08:48:55]
ヤナセだけではなくて、マンションができる可能性はありますよ。
高架下は北側のゼビオの方にかけてのようですが、店舗ができるようですね。
329: 契約済みさん 
[2015-03-21 14:26:49]
今日いってみたら、駐車場を工事していました。公園も入れるようになったようで、賑わっていましたよ。楽しみですね。
330: 入居予定さん 
[2015-03-23 23:23:28]
日曜の再々内覧会に訪れてみたら、公園でたくさんの子供たちが遊んでいました! とてもにぎやかな光景にほっこりしました ♪

引渡しまでに(出来れば)フロアーコーティングもバ ルコニータイルも完成させてからの引渡しになりますと言われましたが、どちらも未だ手付かずで間に合うのかな?

引渡し時に作業完了していなくても許せる部分って皆さんありますか?
331: 契約済みさん 
[2015-03-27 20:21:38]
>>330
フロアーコーティングは終わらせてもらえないと住めないので絶対条件ですかね
バルコニータイルは申込みしてませんが、引渡し後作業開始でもまあ許せる範囲かな
332: 契約済みさん 
[2015-03-28 14:56:33]
ついに入居ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる