ナイス株式会社 の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-12-01 12:21:52
 削除依頼 投稿する

契約者の投稿が多くなってきましたので、住民版を立ち上げました。投稿ルールを守り、良い語り合いの場としましょう!

※検討版:ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338514/#last

[スレ作成日時]2013-09-29 18:48:36

現在の物件
ナイスパークフロンテージあすと長町
ナイスパークフロンテージあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目3番地8(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩9分
総戸数: 97戸

ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】

251: 契約済みさん 
[2015-02-19 18:59:27]
外観見えますね。
252: 契約済みさん 
[2015-02-24 00:14:20]
なかなかかっこいい出来ですよ。
253: 匿名さん 
[2015-03-01 22:08:10]
結構ありましたよね?手直し。うちだけですかね?
254: 契約済みさん 
[2015-03-02 18:56:24]
うちも手直し箇所すごいたくさんありました。

壁紙は何かをぶつけたように削れてめくれ上がり、床はフローリング表面の材質が剥がれて大きな傷が数ヶ所ありました。
尖った工具を落としたのかフローリングに穴が空いている所もありました。

壁はペンキが塗られておらず木目が見えている箇所もありました。

よくこの状態で内覧会できるな、と思います。

嫌な顔をされるのを承知で全て指摘させていただきました。
(写真も撮りました。)
次回までにどの程度手直しされるのか。正直不安です。

引渡しが遅くならないように作業人数を増やしており、決して雑な内装でのお引き渡しはありえません。
と、以前ナイスの担当者から説明されましたが本当でしょうか?

信じられない程 内装雑でした。
納得いくまで何度でも手直ししていただくつもりです。
255: 253 
[2015-03-02 19:09:59]
ちなみにうちは
設備取り替え1点
設備付け直し1点
重度補修2箇所
軽度補修4箇所
でした。しかしまだまだありそうで怖いです。時間足りませんでした。
256: 253 
[2015-03-02 19:17:35]
というよりも、「水は使用しないでください」っていう内覧会はどうなのでしょうか?
換気口ダクトなども見たかったんですが、担当いなくて見れませんでしたし。
257: 匿名さん 
[2015-03-02 19:21:32]
上層階外廊下の吹き付けは、1~2週間前にやっていましたよ。バルコニーにはエコキュートのタンクが置いてありました。
258: 契約済みさん 
[2015-03-02 21:31:49]
そんなに不具合が多かったのですか。
259: 契約済みさん 
[2015-03-02 22:32:32]
内覧会って、すべて出来上がったものを見るんだと思ってました。
うちはオプションがまだ付いてませんでした。
このチェックはいつするんだろ???
260: 253 
[2015-03-02 22:38:38]
私も素人なのであまり解りませんが、うちは結構ありましたね。255で上げたものの他にもあと数件相談、確認中です。
天井から隅々まで水平器当てて頑張ったけど、やっぱり専門家連れてきたほうが良かったなぁと思いました。入ったのが夕方だったので途中で暗くなって諦めてしまいました。
261: 契約済みさん 
[2015-03-02 23:16:27]
うちは完璧だよ
ハゲだよ
262: 契約済みさん 
[2015-03-02 23:17:09]
マジで〜
263: 契約済みさん 
[2015-03-02 23:17:57]
鼻毛出てましたよ
264: 入居予定さん 
[2015-03-02 23:32:14]
ツムツム楽しいね
265: 契約済みさん 
[2015-03-03 00:54:12]
うちは手直しは無かったですが、スタッフが接客馴れしてないのか、説明聞きながらイライラしました。
266: 契約済みさん 
[2015-03-03 10:29:48]
大分前の話ですが、一番はじめにオプション選択した際に「内覧会の時にはアルコープ門扉が設置されていますから」と言われていましたが、なかったですね。

しかも、設置場所変更のせいで左右の扉を合わせた時に中央の高さが3.5cmズレます。って言われました。
それが嫌だったら門扉のデザインを変更して下さい。と。

迷って選んだ意味ねー。
あちこちチグハグだし、内装雑だし。
マンションを購入するのが初めてで知識がないんですが、引渡し前ってこんなにストレス溜まるものなのでしょうか……?

どうしても素人ですので引渡し前にチェックするにも限界があります。

(先週末の内覧会では1時間以上かけてチェックしましたが、外が暗くなり照明だけでは確認できず諦めて帰宅しました。)

専門家を雇って連れて行った方がよいのでしょうか?
267: 契約済みさん 
[2015-03-03 12:41:20]
引き渡しまで時間がありますので、直していただけると思います。
268: 契約済みさん 
[2015-03-03 17:43:09]
マンションの構造や配線を見られる訳ではないので、専門家や業者の同行は不要かと。

ネット上に内覧会でチェックすべき項目が記載された「チェックシート」とか載ってるので、そちらを参考にされてみては?
269: 253 
[2015-03-03 18:44:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
270: 253 
[2015-03-03 18:53:20]
>>268
換気口ダクト(キッチン、風呂場)、給水排水配管、コンセントへの配線程度はみた方がいいですよ。
271: 契約済みさん 
[2015-03-03 22:12:19]
>>269
是非お聞きしたいです!
272: 253 
[2015-03-03 22:30:35]
>>271
確定したら、でご容赦ください。誤報であってはならないと思うので。
273: 253 
[2015-03-03 22:34:14]
契約書で、都合により2カ月以内であれば、乙は引き渡しの日程変更できる~とありますが、今回に3月28日と再契約したからには、「2カ月以内」にあたる4月28日までと言う解釈は除外されますよね?
つまり、3月28日に間に合わず不履行になれば、手付金倍額なんですかね?
274: 契約済みさん 
[2015-03-04 01:08:24]
>>255
設備はどちらを取り替え、また付け直しなさるのですか?

お答え出来る範囲でお聞きしたいです。
275: 匿名さん 
[2015-03-04 19:06:29]
内覧会って、駐車場もできていないうちにやるものなのでしょうか?
276: 契約済みさん 
[2015-03-04 20:14:35]
むしろ内乱会でした。オプションついてないし、水出せないし、引き渡し当日みなさん全員で拒否したらどうなるんですかねぇ。
277: 契約済みさん 
[2015-03-04 21:51:55]
http://www.sumunet.jp/sumai/nairan/007.html
内覧会の再開催について必要性を感じます。みなさんで問い合わせましょう。
年度末引き渡しであせってるのがまる見えです。
278: 契約済みさん 
[2015-03-04 22:26:27]
内覧会、やっぱり最悪。引渡は細心の注意が必要だなぁ。
隣の復興住宅と比べ建設中の管理が悪かったね。
強風の時に窓が1日以上開けっ放しだった部屋が数戸あったり、
深夜や朝方まで突貫工事をしていた。
今から気が重い。。。。。。
279: 契約済みさん 
[2015-03-04 22:50:33]
ゴミとかも普通にバルコニーに落ちてたし、施工会社の質はひどいもんです。突貫っていいことないですよ。ほんと。全員でクレーマーになるのが資産を守ることになります。
280: 契約済みさん 
[2015-03-04 23:12:32]
気になる方は、直接、ナイスへ
本日、22:30ごろ撮影
気になる方は、直接、ナイスへ本日、22:...
281: 契約済みさん 
[2015-03-04 23:57:17]
>>280
情報ありがとうございます。
うち工事されてます。
282: 匿名さん 
[2015-03-05 06:43:47]
近くなので、ときどき拝見しています。良いマンションだなと思いつつも、工事をかなり急いでいる印象はあります。来月入居なら良いと思うのですが、今月末だと 大丈夫かなと心配したり。無事の完成を楽しみにしています。
283: 契約済みさん 
[2015-03-05 07:28:58]
>>280
北斗七星
284: 契約済みさん 
[2015-03-05 11:22:04]
それにしても、あすと長町内に建設中の他のマンションはあっという間に出来上がりましたね。富沢のプラウドもそうでしたけど、耐震マンションって出来上がるの早いんですね。ちょっと圧倒されました(*_*)
285: 契約済みさん 
[2015-03-05 12:58:04]
物件によりますよね。作業員の数とか、マンションの規模ですとか。
286: 契約済みさん 
[2015-03-05 18:20:25]
どこの物件もじか天井で簡単な作りだから普通です。
287: 匿名さん 
[2015-03-05 19:38:04]
今どき、直天井なんてありませんよ。

まぁ、匿名の掲示板だからね,,,
288: 契約済みさん 
[2015-03-05 21:25:17]
今日も夜中まで作業してるんでしょうねぇ。
289: 契約済みさん 
[2015-03-06 17:51:34]
もうどうすればいいのでしょうか。

とても大きな買い物です。
これからの夢がたくさん詰まった初めてのマイホームなんです。

突貫工事であちこち傷だらけの家をポン!と渡されるのでしょうか。

悲しくて許せなくて、何か出来ることはないかと焦るばかりです。

マイホーム購入はどうしたら失敗しないのでしょうか。
明日が入居者説明会。

先日の内覧会で依頼した手直しの確認が翌週末。
更に新たな手直し箇所が見つかったらそこからまた手直し、ですよね?

心労でクタクタです……。
マイホーム購入ってこんなに苦痛になるものなのでしょうか。
290: 契約済みさん 
[2015-03-06 18:07:43]
>>289
気に入らないところは全部直させて引き渡し拒否すればいい話です。
291: 契約済みさん 
[2015-03-07 07:58:07]
引き渡し拒否ってそんな簡単な話かなぁ。
拒否する相当な理由が必要と思うけど。

「入居後に手直しします」で押し切られ、
最後は「ここに判を押して」で終わりな気がする。

コンクリート事件での、あの上から目線を思い出すと、
契約を境に立場が逆転したと思った。

292: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:03:50]
>>291
新品の車に傷ついてたら買わないですよね?
だから些細なものでも拒否しましょう。
293: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:06:14]
>>289
そこまで思い詰めていらっしゃるのであれば、キャンセルとか考えなかったのですか?

294: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:33:02]
>>293
解約って簡単な話じゃないですよね。
手付金とオプションでいくら払ってるか。
295: 契約済みさん 
[2015-03-07 08:49:58]
No.292さんへ

マンションと車を同列で考えにくいです。確かに車は、販売店を代えればすみます。

車と違い、マンションは家族、立地、生活、教育環境などの要素が複雑に絡みます。
住みたい気持ちと住むうえでの質的不安が、このマンションに起きていると思います。

ナイスの誠意が伝わらないことで、不安感が増していると振り返ることもあります。
296: 契約済みさん 
[2015-03-07 09:04:46]
>>294さん
手付金とか戻ってくると思いますが。。
そういう話ですよね?違いますか。
297: 契約済みさん 
[2015-03-07 09:53:10]
>>296
手付金はもどりません。
なお、オプションも仕様も全て標準に戻すお金が発生します。全て書いてますよ。
298: 契約済みさん 
[2015-03-08 00:50:25]
本日の入居者説明会後に行われた駐車場の抽選会行かれた方いらっしゃいますか?

ガラポンで行われたのでしょうか?
299: 契約済みさん 
[2015-03-08 07:54:20]
昨日見たときは、駐車場もあらかた完成していましたよ。白線を引くくらいでしょうか。間に合ってよかったですね。
300: 匿名さん 
[2015-03-08 08:01:46]
>>298
抽選会は公平にガラポンで行われましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる