2013年供給数日本一!
第一期一次482戸全戸即日完売!
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2013-09-29 17:50:04
Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9
242:
契約済みさん
[2013-10-01 11:59:07]
|
||
243:
匿名さん
[2013-10-01 12:00:16]
歓楽街のお店を運営するのは裏側の人々。そこに集うのは、世間で言う稼ぐ職業の客たち。その客が裏側の人々に大金を落として行く。
|
||
245:
匿名さん
[2013-10-01 12:01:27]
皆さんの、医者に対する憧れの強さに驚きました。
マンション買うお金でこれから医大に行って医者になれば良いのに。 |
||
246:
契約済みさん
[2013-10-01 12:02:13]
242です。
補足しますと娘は外交官の夢はかないませんでした。 第2希望の省庁に入省しました。 |
||
247:
匿名さん
[2013-10-01 12:06:51]
分母が全然違う池袋の医師比率をもちだしてネガろうとするから、
そのバカバカしさの喩えに、わかりやすい100%医師をむしろ自虐的な例としてあげたのに、 それが職業自慢に思えるなんて、コンプレックあり過ぎでは? まぁ、ネガに理屈が通用しないのは、 みんなわかってることでしょうが。 |
||
249:
匿名さん
[2013-10-01 12:11:32]
ネガには、医師も弁護士も社長も芸能人もヴィトンも伊勢丹も即日完売も
みんな著しくコンプレックスを刺激されるのでしょう。 |
||
250:
匿名さん
[2013-10-01 12:12:11]
工作員乙。
|
||
251:
匿名さん
[2013-10-01 12:12:26]
|
||
252:
匿名さん
[2013-10-01 12:15:00]
医師に嫉妬するネガ。
成り済ましてまで、いやがらせ・・・ みじめだね。 |
||
254:
契約済みさん
[2013-10-01 12:17:01]
>242
早稲田かな? |
||
|
||
255:
匿名さん
[2013-10-01 12:17:59]
マンコミュでここまで圧倒的なネガの敗北をはじめてみた。
|
||
257:
買いたいけど買えない人
[2013-10-01 12:22:55]
うんうん。よ~く分かる。
経済的もしくはオツム的な事情で医学部には行けなかったから、せめて医者率高いマンションに住んでそれを自慢したい。 他人のフンドシで相撲をとる。 |
||
258:
匿名さん
[2013-10-01 12:26:03]
|
||
259:
匿名さん
[2013-10-01 12:30:25]
|
||
260:
匿名さん
[2013-10-01 12:31:44]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は中小企業の役員です。
北海道大学に一浪しても落ち、東京の私大に入りました。
新宿が近いこともありよく歌舞伎町で飲んでました。
噴水にもよく酔っ払って入りましたね。
札幌にも住んだことがありまして、その時は本気で将来はここに住みたいと思いましたね。ただ娘が外交官になりたいという夢がありましたので、東京のほうが学業に有利だと思い東京での勤務を希望し今に至っています。
大好きな新宿、そして都心、老後はここで過ごすことになるんだろうなと感慨にふけっております。