地名地番 東京都港区白金台3-96-6ほか
階数 地上5/地下0
戸数 83戸
延床面積(m2) 8617.79
建築面積(m2) 2033.95
敷地面積(m2) 3764.46
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者 株式会社竹中工務店東京本店
着工 2013/11/01
完成 2015/08/31
交通 南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
公式サイト http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/
【物件情報を追加しました 2014.2.21 管理担当】
[スレ作成日時]2013-09-29 16:43:43
プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】
66:
匿名さん
[2014-02-21 00:48:28]
ダサいと思う人は土地勘のない人かな?
|
67:
匿名さん
[2014-02-21 01:38:29]
No.66さん
>ダサいと思う人は土地勘のない人かな? なんかプラウドにしては異色の名前の付け方だと思うよ。 大体の今までのパターンだったらプラウド白金台ってつけると思うけど なぜ、ここは3丁目までつけたんだろう。 (プラウド南麻布だって元麻布だって○丁目ってつけてないでしょ) 響きとしてはなんか、地下鉄の新宿3丁目駅とか志村3丁目駅みたくぱっとしない印象を受けるんだけど。 |
68:
匿名さん
[2014-02-21 09:03:20]
64ですが、生まれも育ちもずっと白金台です。
|
69:
匿名さん
[2014-02-21 09:13:24]
どこ住んでるのと聞かれて、プラウド白金台3丁目です。
言いにくい・・・・ |
70:
匿名さん
[2014-02-21 10:39:43]
プラウドタワー白金台があるから、区別する意味で3丁目をつけたのかもしれんね。
ディアージュとかつけるよりはいいかな。 |
71:
匿名さん
[2014-02-21 10:52:44]
具体的な実現可能性はさておき、
将来他に「プラウド白金台○○」を作ったときのことを考えてるんじゃないの? |
72:
購入検討中さん
[2014-02-21 12:26:03]
高輪も並びはプラウド高輪3丁目だったかと
|
74:
購入検討中さん
[2014-02-21 13:34:48]
買う立場としたらマンション名もかっこいいのを期待しますね。
ディアージュは意味不明で止めてくれてよかったけど。 プラウド白金台レジデンス、とかの方がマシかなー。 3丁目は駅近辺で良いよってこと? タワーじゃないから、プラウド白金台で良かったのに。 野村も昔は三井のようにライン分けをしていた。 プラウドにしてからブランドを一本化したけれど、 最近、プラウドシティとかディアージュとか付けていますね。 やはりサブブランドがあったほうが、コンセプトが分かりやすくて良いです。 |
75:
匿名さん
[2014-02-21 15:34:37]
69のようにマンション名を言う機会ってほとんどないけどね。
|
77:
匿名さん
[2014-02-21 23:15:15]
なんかバス停みたいな名前。白金台にあこがれて住む人は、マンション名言いたいし、
書きたいよ。 |
|
78:
匿名さん
[2014-02-22 00:47:26]
こういう付け方するときは既に白金台で他に計画があるときだよ。
|
79:
匿名さん
[2014-02-24 02:21:43]
せ〜かぁ〜い
|
80:
匿名さん
[2014-02-24 15:26:34]
この物件って定借ですが、ぶっちゃけ坪単価いくら位が相場なんですかね?
|
81:
匿名さん
[2014-02-24 15:33:25]
坪300なら買う
|
82:
匿名さん
[2014-02-24 15:37:37]
絶対にそんな金額にはならんと思う
|
83:
匿名さん
[2014-02-24 16:00:36]
定借だから、安いものは300台もあり得るかと。
|
84:
匿名さん
[2014-02-24 16:08:21]
白金台3丁目とマンション名に付くのは、他にプラウドが建設予定地を持っているからということですが、それはどこですか?
|
85:
匿名さん
[2014-02-28 22:31:12]
今、工事ってどのへんまで進んでいますか?
他のマンションの掲示板に「雪の多い年はコンクリートの 強度が下がる」ってあるので。こちらはどうですか? |
86:
ご近所さん
[2014-03-03 15:59:53]
>>85さん
毎日のようにダンプとミキサー車がきて基礎の杭の工事をやってるよ。 雪の時でも作業はやってたね。検討してるんだったら、雪が降っていたその日付の 時にどのような作業をやってたか聞いておいた方がいいと思う。 |
87:
匿名さん
[2014-03-06 17:08:41]
ありがとうございました。
そうなんですね。雪の日もですか。ちょっと考えてしまいます。 こういうことはモデルルームだけ見ていたのではわからないです。 高い買い物ですので、色々よく調べて検討したいと思います。 |