野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 3丁目
  7. プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 09:57:26
 

地名地番 東京都港区白金台3-96-6ほか
階数 地上5/地下0
戸数 83戸
延床面積(m2) 8617.79
建築面積(m2) 2033.95
敷地面積(m2) 3764.46
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者 株式会社竹中工務店東京本店
着工 2013/11/01
完成 2015/08/31
交通 南北線 「白金台」駅  徒歩3分
   都営三田線 「白金台」駅  徒歩3分

公式サイト http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/

【物件情報を追加しました 2014.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 16:43:43

現在の物件
プラウド白金台三丁目
プラウド白金台三丁目
 
所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩3分
総戸数: 83戸

プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】

521: 匿名さん 
[2014-06-06 10:09:43]
だったら購入しなければいいだけのこと。
522: 匿名さん 
[2014-06-06 11:17:16]
>>521
そのとおり!
どうして買わない物件にネガるのでしょう。
買えないひがみ?
意味がわかりません。
523: 匿名さん 
[2014-06-06 12:10:10]
今日のような雨が強い日こそ車を使いたくなるが、屋外機械式駐車場は
やはり不便だろうな。
524: 申込予定さん 
[2014-06-06 14:17:36]
多分、屋外機械式駐車場すら気にならない人達が、申し込みをしていると思います。私もそうですが。。。場所と住まいの中身が、よければ、気になりません。外見(駐車場)より、中身の作り、コンセプトが気に入ってます。
525: 匿名さん 
[2014-06-06 15:30:23]
その中身が色々と。。。
526: 匿名さん 
[2014-06-06 17:48:57]
>>525
だったらこのスレ見る必要なくねぇ〜
527: 匿名さん 
[2014-06-06 17:50:32]
>>524
何か捨てないと全てまでは手に入りませんからね。
528: 匿名さん 
[2014-06-06 17:53:01]
>525
さようなら
バイバ〜イ(*^_^*)
529: 匿名さん 
[2014-06-06 18:07:31]
>526, >528
私は525じゃないが、ここは検討スレなんで、いい点ばかり褒めるんじゃなく悪い点も指摘するのは大事なことでしょ。ただ褒め称えるのみで良しと思うのは本来の検討者でなくデベだけなんで、そっち関係の人だと思われちゃうよ。まあ、野村物件のスレだからいつものことだけど。
530: 匿名さん 
[2014-06-06 18:25:12]
>>529
私は自分が欲しいと思うマンションに意味もなくあれこれ批判する人の気持ちがわかりませんけどね
531: 匿名さん 
[2014-06-06 18:29:02]
>>530
マンションを購入する際には、いい点悪い点を冷静に判断したいと思うのが正常な検討者でしょう。
デベや購入者はそれが許せないのは分かりますが、そういう方こそ検討スレから退席されるべきかと。
532: 匿名さん 
[2014-06-06 19:27:08]
屋外機械式駐車場が嫌な方はタワマンを検討された方が宜しいかと。基本的に雨に濡れないつくりになっていると思います。
533: 物件比較中さん 
[2014-06-06 19:38:52]
低層であっても、高級物件なら当然のごとく平置きですよ。
機械式駐車場がいいならタワマンって、マンションに疎い方ですか?
534: 物件比較中さん 
[2014-06-06 19:41:50]
坪単価367万円を相場と見ているようです。高くても平均400万で、下の階は330万以下でしょうね。
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1811

怪しげな売り方と見ているようです。
http://condo.seesaa.net/article/396412789.html

ホント立地は良いのに、総合的にはダメダメなんだよね。
535: 購入検討中さん 
[2014-06-06 20:22:54]
機械式駐車場って、下の方にある車を出すのには
何分ぐらいかかるのでしょうか?
今日みたいな日には辛そうですよね。
536: 匿名さん 
[2014-06-06 21:02:58]
雨に濡れて、ビショビショでしよ。屋外なんだから。屋根ないんだよ。笑。あれば、屋内といいます。日本語では。ww
537: 申込予定さん 
[2014-06-06 21:03:39]
人気の5階で、坪単価495万円ほど
意外と人気の1階で、433万円ほど

機械式は油圧式らしく、速いのが、特長といってました。
B1で、30秒くらい
B2で、45秒くらい
538: 匿名さん 
[2014-06-06 21:19:27]
>>517、518
516です。ありがとうございます。そう大切なのは自分が住みたいかどうか。まさしくその通りですよね。環境も好きですし、とても住みたい気持ちはありますが、やはり踏み切れない。今戸建で暮らしているので、余計に感覚が分からないです。戸建もそれなりに管理が大変だからと検討しているのですが、こちらの方があきらかに高額。本末転倒になりそう。私向きではないのかな。とりあえず、時間の許す限り検討してみます。
539: 匿名さん 
[2014-06-06 21:27:56]
>>517、518、519
516です。ありがとうございます。そう大切なのは自分が住みたいかどうか。まさしくその通りですよね。環境も好きですし、とても住みたい気持ちはありますが、やはり踏み切れない。今戸建で暮らしているので、余計に感覚が分からないです。戸建もそれなりに管理が大変だからと検討しているのですが、こちらの方があきらかに高額。本末転倒になりそう。私向きではないのかな。
金額も予定価格という事で他のマンションギャラリーでは全ての住戸の金額が提示されていましたが、こちらは虫喰い状態の様に不明確住戸がほとんど。こちらの物件はかなりの高額物件だったのですが、なんだか不信感が湧きました。とりあえず、時間の許す限り検討してみます。
540: 匿名さん 
[2014-06-07 07:57:24]
>531
意味もなくあれこれ批判する人って限定しているよ。
退場されるべきって…すごい上からのもの言いだこと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる