千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-12 15:01:03
 
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

荒らしは書き込み禁止です。

前スレ
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

【情報の追加と修正しました 2013.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 09:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part4

941: 土地勘無しさん 
[2014-03-05 22:50:26]
千葉の人ってギャンブル好きだね
将来設計どうしてんだろ?
借金で人生終わってそう…
942: 匿名さん 
[2014-03-06 13:03:15]
千葉ニュータウンはこのスレには関係ないね。
944: 匿名さん 
[2014-03-06 13:47:42]
当たってるww
945: 匿名さん 
[2014-03-06 13:56:11]
確かに関連スレ見るとそうだね。
ほんの一部なんだろうけど。
中でもひどいのはCNTだな。
946: 匿名さん 
[2014-03-06 15:10:20]
千葉ニュータウンなんて、普通の環境の人は住めないかね。
特殊な人が住んでるんだろう。
よくもまあ、あんな都内から遠いとこに住むなって思う。北総線はゴミだしね。
947: 匿名 
[2014-03-06 18:14:41]
そうなの?他県から来たけどニュータウン最高だよ。
948: 匿名さん 
[2014-03-06 18:24:41]
>946
うん。
北総線はゴミ。
本数少ないうえに2.5倍料金。
毎日通勤するのに特急って。
949: 匿名さん 
[2014-03-06 21:13:27]
皆さんのCNTに対するご不満は理解できます。
でも世の中少しずつ変化しておりまして、いつまでも
昔の価値観でしか評価できない方々は時代遅れかと存じます。
千葉ニューは住みやすいですよ。これ實感ですので悪しからず。
950: 匿名さん 
[2014-03-06 21:34:17]
千葉ニュータウンは東洋経済からお墨付きを貰った素晴らしい街
これを否定するのは東洋経済を否定するようなもの
経済誌なんか読んだことも無いレベルの人なら仕方がない
951: 匿名さん 
[2014-03-06 23:17:34]
東洋経済が何の権威か知らないけど、
ビジネス雑誌といったら「SPA!」か「ダイナモンド」。
エグゼクチブなら「プラジデント」と相場が決まっておろう。
952: 匿名さん 
[2014-03-06 23:34:56]
千葉ニュータウンは発展途上だね。
ここではなくCNTスレで思う存分楽しんで。
953: 匿名さん 
[2014-03-06 23:36:04]
>951

総武線や京成本線は小便臭いし、薄汚れた感じ。
街や家がゴミゴミしているなかにある。東京神奈川は
それが許せるが千葉ではどうもね。
954: 匿名さん 
[2014-03-07 00:09:59]
綺麗なのはつくばエクスプレス
これからはおおたかの森&柏の葉キャンパスです。
新しい街は、いいですよ。
955: 匿名さん 
[2014-03-07 00:24:41]
ごちゃごちゃした街に高い金払ってマンション買った奴は***み。
売りにだせば、すぐ分かるよ。
一方、同じぐらいの価格帯で新興住宅地 に戸建てを買った人は勝ち組み。
新しい街が住みやすいのは当たり前。
956: 土地勘無しさん 
[2014-03-07 06:27:18]
やっぱり田舎は嫌なの

ごめんなさいねぇ

てへぺろ
957: マンション住民さん 
[2014-03-07 07:38:42]
>955

笑える。
妬みの憂さ晴らしにしか聞こえないw
今千葉で1番のよい街は断然森のシティ
958: 匿名さん 
[2014-03-07 07:57:55]
一般人:「どちらにお住まいですか?」

住民:「森のシティです」(ややドヤ気味に)
一般人:「な、なるほど・・・」(どこだよ、それ・・・)

これが実態です。
959: 匿名さん 
[2014-03-07 08:01:18]
便利で新しい街なら津田沼奏しかないよ。高いけど。戸建は一億いくし。
960: 土地勘無しさん 
[2014-03-07 08:05:34]
新興住宅地なんて田舎は無理。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる