千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-12 15:01:03
 
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

荒らしは書き込み禁止です。

前スレ
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

【情報の追加と修正しました 2013.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 09:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part4

861: 匿名さん 
[2014-01-15 21:50:33]
>860
子供が独立したタイミングで引っ越したらいいんじゃないの。
子育ての観点では郊外の良さもあるけど、老人が暮らすのは都会がいい。
862: 匿名さん 
[2014-01-16 10:12:55]
いやいや老人が住めるのは、長年のつきあいのある勝手知った町だよ。どこでもいいから長く住むのが重要。突然都会に移り住んでも孤独死に至るだけ。
863: 匿名さん 
[2014-01-16 14:24:20]
都心に近く古きよき遺産もある市川一択かな。
「八幡の藪知らず」とか最高だよ。
864: 匿名さん 
[2014-01-16 14:40:31]
子育て世代と老人が共存できるマンションが理想だわな
865: 匿名 
[2014-01-16 19:56:23]
老後を過ごすマンションを検討中だが、子供の多いのはゴメンだわ。
騒音イヤだもん。
住宅街駅近でスーパー近で、DINKSメインで昼間に静かなのが理想。
千葉県内にはそういう町も結構ある。
866: 匿名さん 
[2014-01-16 20:30:55]
枯れた町はこれからどんどん増えるから困らないだろうね。
867: 匿名さん 
[2014-01-17 10:16:26]
老後は都心一択。
868: 匿名さん 
[2014-01-17 11:20:02]
今都心に住めば老後の心配がなくなる。
結構早い時期に首都圏直下地震きそうだから、老後自体がなくなる。
潔い人生が送られそうでハッピーライフがおくれそうだから賛成
869: 匿名さん 
[2014-01-17 12:41:49]
色々議論交わしていくと、プラウド船橋が人気になった理由がわかりますね。

郊外で駅から遠いと、将来現在のニュータウンの様に衰退してしまいます。
かといって、商業施設が集積する大きな駅の近くだと住環境は悪くなってしまう。

住環境と商業施設などの利便性の両方が揃ったプラウド船橋ですが、今後もこの様な大規模開発があるといいですね。

プラウド船橋は子育て世代が多くいるものの、シニアの比率も高く、世代が循環
する街作りがコンセプトでしたね。
870: 匿名さん 
[2014-01-17 14:21:37]
ユーカリが丘は上手い街づくりしてると思う。
都心から遠いのが難点だけど。
http://town.yukarigaoka.jp/intro/concept/management/
871: 匿名さん 
[2014-01-17 14:24:15]
「老後自体がなくなる」 そうかもね…
872: 匿名さん 
[2014-01-17 15:56:08]
ユーカリが丘って。。。どこの田舎よ。
873: 匿名さん 
[2014-01-17 18:05:33]
田舎だっていいじゃない。ちばだもの。
874: 匿名さん 
[2014-01-22 21:42:30]
なんでユーカリなの?
875: 匿名さん 
[2014-01-22 21:53:20]
大きい病院とか近いからじゃない?
だけど田舎だから子供が大きくなったら里帰りしなさそう(笑)
孫も遊びにこなさそう。中途半端な田舎だから大自然があるわけでもないし。
ドロップアウトした人が住むとこだな。
876: 匿名さん 
[2014-01-22 22:35:59]
ほんとにユーカリ知ってる?
見たことある?
某自称人気路線沿線にはないゴージャスさだよ。
ユーカリが田舎なら、
某沿線は何といえばいいんだろ
878: 匿名さん 
[2014-01-22 23:16:22]
>876
山万さんですか?
880: 匿名さん 
[2014-01-23 16:37:45]
296をドライブしていたら突然現れる砂漠のカジノって感じだよね。
そんなに人がいないふうでもなかったけどな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる