岐阜のヤマカ木材について教えてください
95:
匿名
[2017-07-06 16:14:09]
|
96:
匿名
[2017-07-13 19:43:26]
経営コンサルタントに依存した社長は見ていて悲しくなる。自分らしくいこうよ。
|
97:
匿名さん
[2017-07-20 22:58:19]
二階のトイレがオプションなのは本当です。確か25万程かかると聞きました。ナチュリエは最低限住めるようにしたプランで安く設定してあるので、値段につられて契約するのは要注意です。契約して打ち合わせ始まってから、こんなはずではなかったと後悔しないようにしてほしいので。
自分達のやりたい事を盛り込んだ見積りをちゃんと出してくれるハウスメーカーや工務店をおすすめします。ここは、安く見積もったプランを見せて契約にこぎつけようとしてきたので私達は他社にしました。私達がこうしたいけど、いくらかかるか聞きましたが、具体的な事は契約してから決めていきますのでと、はぐらかされてしまった記憶があります。 |
98:
名無しさん
[2017-07-21 22:39:35]
安物買いの銭失いにならないように。
|
99:
匿名さん
[2017-09-18 20:05:27]
岐阜北店の女店長さんは辞めてまったみたいだね。結局ここでは契約しなかったけど、よく店長やってるなって感じやったから。明らかに他社と比べてレベルが低かったの覚えてるよ。この子が悪いってわけやなくて会社の責任やわね。そんなんで世間に出すのは恥さらしやで。
|
100:
匿名さん
[2017-09-20 11:32:23]
うすうす感じてたんじゃないですか、この女性の方も。だから辞められたのでしょう。そんなこと言ったら、建築士の資格を持ってない設計次長ってポジションもどうかと思います。
|
101:
戸建て検討中さん
[2017-09-25 13:45:02]
以前行きましたけど、対応もよかったですよ!
コスパはいいと感じました。 |
102:
匿名さん
[2017-10-12 23:20:31]
戸建賃貸と同じ素材だから、割高だよ。
|
103:
名無しさん
[2017-11-01 15:05:24]
安い家を揃えてガタガタ見たいです。コンクリート造より強いと描いてあります。
嘘を言う会社ですから検討されている方は、やめた方が良いですね。嘘は、いかん! |
104:
匿名さん
[2017-11-07 17:41:10]
嘘をついて人を騙してまで契約してほしいのでしょうか。いずれにしてもこういう会社は信用しない方が良いと思います。実はわたくしも過去にここの会社と契約しました。しかし契約前と契約後で話が違う事が多々あって、、、まだ工事等始まってなかったので契約解除しました。一度は信用した会社ですので、契約解除したくはなかったので最後にヤマカの社長に話して訴えたのですが、担当に任せてあるから僕は知らない、関わりたくないというめんどくさそうな態度でした。
結局他の工務店を探して契約して今は新居で生活してますが、ヤマカさんで建てなくて良かったと思ってます。そこの工務店は社長含め皆さん本当に対応良かったし頼もしい会社でした。費用は当然ヤマカさんよりかかりましたが大満足です。 皆さんも本当に信頼できる会社をパートナーにしてもらいたいと思います。 |
|
105:
マンコミュファンさん
[2017-11-08 21:02:56]
悪評ばかりですね、この会社。
|
106:
匿名さん
[2017-11-18 23:18:04]
モノでつって来場を促すやり方だから、価値観の合わない客が増えるのだと思います。
|
107:
匿名さん
[2017-12-22 01:26:44]
イベントって言っても、アンケート書かされ座らされ
軽く資料見れると思ったら、勘違い。 無垢は気になったからモデルハウスはみたけど、その次は契約してもないのに(お金一万やったか?)払わなアカンらしいのでやめました。 しかも営業担当は知識無いし、ホンマにプロか? 若いし、レベル低いし、無いわ(´д`) |
108:
名無しさん
[2017-12-23 13:01:23]
無垢の床 漆喰壁 珪藻土クロス これだけ揃えて坪単価税込み50万ってかなりお得だと思います。
|
109:
購入経験者さん
[2018-02-13 22:28:37]
過去の施主をオーナーと呼び、毎年オーナー感謝祭的な催しを結構な規模で実施しています。
昨年は餅つき大会で、過去にはBBQや木工教室などもありました。 そういった、引き渡し以降も付き合いが続くこともあってか 手抜きや騙しなど悪評につながるような、恣意的な要素はないように思います。 (良く思っていないオーナーが参加しないだけかもしれませんが 過去のレスを見て嘘をつくとか騙されたなどの意見が、実際に契約した人の意見だとしたら意外でした。) ただ、そういった場でオーナー同士が知り合になることもあり、 値引き金額のバラツキがあると気まずいためか 特別な値引きという考え方はないようです。 |
110:
匿名さん
[2018-02-16 09:29:30]
>値引き金額のバラツキがあると気まずいためか
>特別な値引きという考え方はないようです。 なるほど…。皆平等な条件なら施主側にとってもメリットはあると思います。 >>108にある価格帯・坪単価50万というのはリアルなところですか? 自然素材を謳った会社って他にもたくさん見ますが、 そういった素材で建てると高めという印象もあって。この価格でやっているなら良いですね。 ところで契約していないのにお金を払うってどういうことなんでしょうか。 見積もり料とかですかね? |
111:
購入経験者さん
[2018-02-16 22:06:50]
>>107にある一万円という金額で私が心当たりがあるのは、おそらく土地探しのことだと思います。
よくハウスメーカーで 「ウチで契約してくれるなら土地探しも手伝いますよ」ということがありましたが そういう前提で土地が決まった後に契約に至らないと揉めるためか、 一万円払うことで、のちに契約に至らなくても後腐れがないように ある意味「土地探し契約」といった趣旨のことだと思います。 たしか押印した書面には「提案した土地で気に入る土地がなければ一万円は返金します」という表現の文言がありました。 悪い言い方をすると、「土地探しだけさせて、他のハウスメーカーで契約するつもりの客」を弾くための 本気度を確かめるための一万円のような気もします。 営業の人(かどうかは実際には知りませんが)が候補の土地を探して 現地まで行って周りの雰囲気の情報収集や写真を撮ってきて提案してきます。 (私はハウスメーカーに土地探しを頼まなかったのですが他社でもそうかもしれません) 期間は特に決まっていませんので、気に入る土地が見つかるまで提案し続けるのだと思います。 ギブアップがあるかわかりませんが、その時は返金となると思います。 土地をすでに持っていたり 自分で土地を探すということであれば断ればよいと思いますし、 「ハウスメーカーなら無償で探してくれるので一万円がもったいない」と思うならそれもよいと思います。 私はここで契約した立場ということもあり、いい様に言っているだけかもしれませんので 客観性に欠けていたらすみません。 さらにその立場で言うなら、 「契約前後で言っていることが違う」とか「嘘をつかれた/騙された」の類が本当だとしたら 営業担当の個人的な気質によるため、 他社と同じく担当の当たり外れのレベルのように思います。 |
112:
評判気になるさん
[2018-02-19 12:44:52]
私は以前ヤマカさんを候補にしていた者です。もうだいぶ前の話です。結局契約はしませんでしたが。なので、評判やホームページとか暇な時に気にして見てます。
最近は悪評が多く社長のブログを見ても悪評がたってもおかしかくないのかもしれません。私が関わってた時の担当は辞められたみたいですが、この当時は悪評たつような酷い感じはなく良い印象はありました。だから、最後まで候補にしていたので。 社長の考え、方針等色々あると思いますがもう一度原点に戻りお客様の為の家づくりをしてみてはいかがでしょうか。売上や契約棟数はもちろん大事ですが、お客様あってのものではないでしょうか。このまま契約が減り会社が傾いては今までのお施主様を裏切ることになります! 頑張れ、ヤマカ木材!頑張れ、社長! 影ながら健闘を祈る。 |
113:
口コミ知りたいさん
[2018-02-22 21:04:38]
無理無理
お金もうけのための家造りしか できないよ! |
114:
通りがかりさん
[2018-03-09 21:46:54]
>>113
「お金儲け」以外の目的で家を建てるハウスメーカーや工務店なんてないのでは? 非営利団体ではないんだから、目的が「お金儲け」なのは当たり前。 その「お金儲け」を優先して、手抜き工事をしたり客を騙したりことが問題だけど 過去のスレを見ても具体的な手抜き工事の内容や、騙された内容が書いてないので、 フェイクを混ぜてでもいいからもう少し信憑性のあるエピソードがないと、 商売敵とかクレーマーの客からの誹謗中傷と思われても仕方ないと思うけどね。 あと「社長のブログの内容が客目線ではなく経営者目線だから信用ならない企業」っていう理屈もよく分からない。 企業のトップが経営計画や社員の成長を論じるのは普通だと思う。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
外国産とはどの情報でしょうか?
かばうつもりはないですが、全部が外国産ではなかったですよ(笑)
梁には米松を使用しているそうですが、私の知っている限りでは変な無垢材は搬入したことはありませんでしたので、参考までに。