東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9
 

広告を掲載

近所をよく知らない人 [更新日時] 2013-10-12 14:55:33
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の着工が2014年4月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催も決定し
ますます注目を集める品川駅周辺エリア

国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139776/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海

[スレ作成日時]2013-09-26 01:22:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9

141: 匿名さん 
[2013-09-28 11:15:14]
新幹線の影響は小さかっただろ。
単に、駅前の土地を開発したかっただけ。
田町駅の海側の食肉市場の再開発も、品川駅の海側と同じ。

北千住ネタがよく出てくるが、なぜ?
品川と対比するのに丁度いいから?
142: 匿名さん 
[2013-09-28 11:16:11]
>品川駅に新幹線が止まる前と駅ができたあとの激変ぶり知らんのか?10年程度の話だぜ?

イミフ
143: 匿名さん 
[2013-09-28 11:17:17]
品川駅に新幹線が止まる前から港南口は激変していたと思うけど。
というか、新幹線ができたからという因果関係で開発されたものなんてあるのかな。
シティホテルがビジネスホテルになった例はあるけど。
144: 匿名さん 
[2013-09-28 11:26:13]
つい100年前まで、品川駅は、そばまで海岸だった。
その後、埋め立てて埠頭と物流に。
1968年作のドリフ主演映画「やればやれるぜ 全員集合」が、品川埠頭の当時の様子がよくわかる。

土地が余り余っていたので開発した。新幹線とは無関係。

145: 匿名さん 
[2013-09-28 11:32:26]
港南口の再開発は国鉄の車両基地の跡地利用でしょ。
相互の補完しての都市計画ではあるけど、
新幹線の駅ができたから激変したなんて言う説には
踊らされない方がいい。
リニア駅もまたしかり。


146: 匿名さん 
[2013-09-28 12:25:00]
国鉄の車両基地の跡地利用は1990年代のインターシティ周辺開発だけでしょ
2000年以降、新幹線駅ができたことによりオフィスビルやマンションなどの
開発が加速されたことは間違いない。
水処理場の大規模再構築計画なんていうのも新幹線など交通利便性があってこそ
実現化しか計画。

地域の開発発展には色々な要素があるのに『新幹線は無関係』とか言い切る人って
大丈夫ですか?
147: 匿名さん 
[2013-09-28 12:35:09]
品川君は周辺というお言葉がお好き?
148: 匿名さん 
[2013-09-28 12:39:28]
>>146

経済的視点の強い投稿が多いな。

岐阜羽島駅、新横浜駅、周囲が田んぼだらけだった所に突然高速鉄道の駅舎を設けた。
この問題は高速鉄道故に急曲線を設けられないことによるもの。

整備新幹線ですら、安中榛名やいわて沼宮内、新八代、新鳥栖など元々街では無かったところに忽然と高速鉄道の駅が出現する。

これらの駅の周辺には明暗が分かれる。

現在施工中の新函館駅周辺は片方は原野、片方は誰も歩いていないような住宅街の寂れた様な物だ。
本来は函館駅を通すべきだが(新在直通にしても)、規定外の急曲線を設けることは将来の札幌延伸には時間のロスが大きい為、曲線半径4000mをあまりオーバーしないような線形になっている。

政治家の『我田引鉄』色が強い。
149: 匿名さん 
[2013-09-28 12:48:52]
依存の再開発計画の延長線上で新駅を追加した品川の場合と
岐阜羽島とか新横浜とか新函館とは何の関係があるのでしょうか。
あなたの発言は常に自分の知識をひけらかしたい衝動だけの感じがします。
150: 匿名さん 
[2013-09-28 12:53:46]
たまに、新横浜駅と比較する人がいますけど
山手線もあれば、新幹線以外の特急も停まる品川駅と比較する意味はないでしょう。
151: 匿名さん 
[2013-09-28 12:59:23]
新幹線駅は品川変貌の重要点。
京急で羽田直結も重要。
羽田拡張と再国際化も重要。
遊休地、低利用地がどっさりあったのも重要。
もともと東海道線、横須賀線、京浜東北線、山手線、京急が通じているのも重要。
いろいろ複合的、今後も数多くの変貌要因がある。
153: 匿名さん 
[2013-09-28 13:09:09]
新幹線品川駅はあくまで東京駅のキャパオーバー分を消化する補完機能でしかないけど、
山の手新駅エリアは大注目だと思います。
154: 匿名さん 
[2013-09-28 13:20:43]
>>149
そうだよね
wiki頼みの鉄ヲタさんの話は専門用語並べ立てるだけで結論が無い。
せっかく情報持ってるなら一般人にわかるように書けばいいのに。
155: 匿名さん 
[2013-09-28 14:37:26]
品川が発展してくれると、京急ユーザーとして嬉しいね。
156: 匿名さん 
[2013-09-28 14:42:19]
新幹線のお陰なわけないと思うよ。

大崎や田町の急激な変貌と、なんら変わらないでしょう。
大崎、田町、新幹線が来た??
この3駅は、職と住と飲食が、駅周辺で完結している。

週末に出かけるような場所じゃないから、土日休業の店もある。
新宿 渋谷 池袋 六本木 表参道のような、365日人を引き付ける場所ではない。
リニアができても、駅から降りない。
157: 匿名さん 
[2013-09-28 14:43:57]
普段の足に役立たない リニア。
メトロがない山手線の南の一角、この不便さはどうにもしがたい。
158: 匿名さん 
[2013-09-28 15:00:21]
148
>の問題は高速鉄道故に急曲線を設けられないことによるもの。
>曲線半径4000mをあまりオーバーしないような線形になっている。

>政治家の『我田引鉄』色が強い。
技術的理由か、政治的理由か、説明に一貫性が無いし、リニア始発駅のスレタイと無関係。
159: 匿名さん 
[2013-09-28 15:04:50]
>>158

リニアの最少曲線半径が頭に無いんだ。
160: 匿名さん 
[2013-09-28 15:13:27]
品川駅はリニアが開通時に現東海道新幹線の大規模改修工事で運休した場合のバイパス駅としてとの印象しか無いな。
それで現東海道新幹線が東京駅~品川駅のアクセス特急になるのもなんだかな~。

JR東は新宿駅をメインとしたい、JR東海は品川駅をメインとしたい、即ち東京人はJR東寄りだろう。
JR東海は小田急とは仲が悪くない、むしろ協調関係にある。
161: 匿名 
[2013-09-28 15:17:44]
最小半径も我田引鉄も、品川には関係ない
新横浜も岐阜羽島も何も無いところに駅が来たから発展した
品川は既に同一方面の高速鉄道の駅がある
始発が東京から品川に移る分の上積みがどれくらいか?だろ
162: 匿名さん 
[2013-09-28 15:24:04]
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?

曲率半径がどうしたって?
163: 匿名さん 
[2013-09-28 16:06:34]
>>始発が東京から品川に移る分の上積みがどれくらいか?だろ

それがJR東海の狙い。
中京や関西に向かわない限り東京人にはJR東海とは縁がない。
むしろ、普段利用しているのはJR東だろ。
博多駅ではしばらくJR西のみ新幹線を九州に食い込ませていた。
しかし、九州新幹線全通でJR九州とJR西がパートナーになっているのに東京駅では東と東海がギスギスしている。
で、八重洲口にある東北・上越新幹線の総合司令室が、埼玉・大宮に移動するとさ。
これで同じビルに入居している両社はスッキリするかも。

品川をネガるつもりはない。
なんか名古屋の匂いがする感じ。
164: 匿名さん 
[2013-09-28 16:28:03]
丸の内、有楽町・銀座、恵比寿、渋谷、
新宿、池袋、秋葉原とかに直接乗り換えなしで行けて、
しかも圧倒的に本数が多いのに不便って…ww
上記以外で主要なエリアだと六本木位だよね?

自分の会社がメトロ駅のみで、
家がメトロに乗り入れる郊外私鉄駅在住の人かしら。
165: 購入検討中さん 
[2013-09-28 16:37:52]
今週発売された、最新の週刊ダイヤモンド別冊
巻頭特集のプロが選ぶ狙い目エリア
で品川がダントツ一位。

プロもその理由として、殆どの人がリニア開通、
山手線新駅と言うポイントを上げて、
その計画が進めば放っておいても
発展が確実とのことです。
166: 匿名さん 
[2013-09-28 17:00:45]
>>164
単に山手線の駅を挙げているだけじゃん。
渋谷、新宿方面へは遠回りだし、山手線の内側には直接行けないよね。
167: 匿名さん 
[2013-09-28 17:13:14]
品川の発展は約束されたようなものだし、普通に考えればそうだよな。
都内主要地全てへ直接行ける所なんて無いんだし。
168: 匿名さん 
[2013-09-28 17:15:20]
山の手線の新駅も含めた再開発は超注目でしょ。
どうなるか全くの白紙のようだけど、山手線内側における最後の巨大再開発になるでしょうね。
JR東はどうでるか?
ある意味、リニア始発場所なんかよりはるかに大きなインパクトがあると思う。
タワーマンションもできるかな。
169: 匿名さん 
[2013-09-28 17:40:11]
164は山手線全駅に当てはまるぞ(笑)
170: 匿名さん 
[2013-09-28 17:42:05]
新駅はタワマンぐらいしか需要ないんじゃない?なんだか大崎と同じ匂いがするな。
171: 匿名さん 
[2013-09-28 17:47:03]
>>165
放っておいても発展が確実 そのとおりでしょうね。

芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 の発表文書

品川駅周辺地区は、東海道新幹線の発着や2010年に国際化した羽田空港への良好なアクセス、リニア中央新幹線計画など、首都圏において極めて重要な交通結節点であり、東京の新拠点となっています。また、本年1月、特定都市再生緊急整備地域に指定され、更なる発展が見込まれています。
本事業においては、これらの良好な立地条件を活かし、業務・商業等の都市機能を導入することで、品川駅周辺地区の国際ビジネス拠点の発展に貢献します。



素人がいくら否定しようが無駄です(笑)
172: 匿名さん 
[2013-09-28 17:47:26]
港南北側が発展して南側は衰退します。
特に品川から離れている天王洲付近はダメになるでしょう。
173: 匿名さん 
[2013-09-28 17:52:27]
166
無能かw
遠回りって、何処と比べて言ってんの?
挙げた全駅に乗り換えなしで行ける路線あったっけ?

あと、乗り換えの移動と待ち時間も考えたら、
よりリアルな時間ベースでどちらが近いかな⁈

ちなみに山手線内側確かに六本木、麻布は行きにくいね。
でもそれ以外に行く理由がある主要なエリアあったかな〜。

169
メトロが無いと不便と言うおバカへ、
論点絞って、諭してあげてるだけだよ。
174: 匿名さん 
[2013-09-28 17:52:39]
出たな 天王洲アンチ
はいはい衰退衰退(笑)
175: 匿名さん 
[2013-09-28 17:55:56]
>>173
都心部へのアクセスは悪いですよ。
176: 匿名さん 
[2013-09-28 17:57:05]
丸の内、有楽町・銀座、恵比寿、渋谷、
新宿、池袋、秋葉原とかに直接乗り換えなしで行けて
神奈川方面にも千葉方面にも快速で乗り換えなしに行けて
新幹線にもリニアのもそのまま乗れる

そんな便利な駅は他に無い
177: 匿名さん 
[2013-09-28 17:59:08]
でも肝心の都心には行く地下鉄が通ってないんでしょ。
178: 匿名さん 
[2013-09-28 18:00:48]
そもそも都心部へのアクセスって
どこを想定して言ってるの?
大手企業は東京駅周辺などに集中してるから
六本木とかそんなに頻繁に行く必要性も無いし
179: 匿名 
[2013-09-28 18:31:59]
大手企業が東京駅周辺に集中してるってことは、やはり品川の将来性は厳しいのでは?その東京駅から5キロも離れてるんだよ。
180: 匿名さん 
[2013-09-28 18:32:17]
このスレの地域的な荒れ具合を見よ。

昭和の高度成長期の全国新幹線網計画当時は東京駅をセンター駅として構想された。

ところが、旧国鉄時代から東北と東海道の接続は無理があるとわかってきて、東京駅の接続構想は縮小されていく。
当初、2面4線で相互乗り入れ計画の様だったが、2面2線に縮小。
分割民営化に伴った後は協議は流れて成立しなかった。

東京駅が中心だの品川駅が中心だの、もうそんな話は無いに等しい。

品川駅は中京方面の玄関口、東京駅は雪国への玄関口とも言えるかも知れないが、JR東は北陸新幹線の地下ターミナル駅構想をしたいんだろう。

品川駅は名古屋ういろうが合うな。
東京駅と言うより上野駅は、仙台土産だろう。

これで、品川ネガは止めれ!
181: 匿名さん 
[2013-09-28 18:33:01]
それでも、高輪とか、泉岳寺の品川周辺は地下鉄
あるから有望ですよ。
182: 匿名さん 
[2013-09-28 19:35:44]
リニアまでの14年間でオフィスビルが他のエリアにたくさん建ってるな。
183: 匿名さん 
[2013-09-28 19:51:46]
で、14年後は
それらのオフィスビルは古くなる。
184: 匿名さん 
[2013-09-28 19:56:32]
>>183
天王洲アイルなんかオンボロになってます。
185: 匿名さん 
[2013-09-28 20:04:05]
天王洲は品川ではないからどうでもいい。あ、品川区か。
Vタワー敷地も一部品川区だったな。
186: 匿名 
[2013-09-28 20:10:20]
天王洲アイル買いだな。競合がないわりに、マイペースに堅調な地価で、りんかい線で新宿や渋谷や大宮 でも乗り換え無しだし、タクシーでワンメーターで品川駅だし、対岸のお台場との眺望共有も素晴らしい
187: 匿名 
[2013-09-28 20:11:35]
泉岳寺あたりはオフィスもマンションも中途半端で、そのわりには競合して値下がりばかりだし
188: 匿名さん 
[2013-09-28 20:13:55]
>>186
品川から離れているから無理。
190: 匿名さん 
[2013-09-28 20:34:55]
品川は他の地域と違って、新規大規模マンションの供給余地がほとんど無いから
買い煽りもする必要が無い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる