2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の着工が2014年4月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催も決定し
ますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139776/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2013-09-26 01:22:37
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9
42:
匿名さん
[2013-09-26 14:58:40]
|
43:
匿名さん
[2013-09-26 15:09:29]
東京駅八重洲口の鉄鋼ビルの建て替えはサービスアパートメントになるらしいね。丸の内中通りも高層化して上層を高級レジデンスにするとマンハッタンぽくなるのにな。
人が住まない場所は味気ないよ。 |
44:
匿名さん
[2013-09-26 19:38:41]
>リニアに乗る事自体が目的の観光客が世界中から来るだろうね。
品川についたら乗るだけ。泊まる必要はどこにもないです。 どう考えても、観光客にとっては“通過するだけの駅” |
45:
匿名さん
[2013-09-26 21:19:54]
品川は都内最大のホテル集積地だというのに何を寝ぼけたことを言っているのでしょうか。
ああ44さんがいつも使っているカプセルホテルはなかったわ。 |
46:
匿名さん
[2013-09-26 21:24:32]
品川に一度でも行ってたら、外国人のホテル客の多さは嫌でも気付くだろうに。
|
47:
匿名さん
[2013-09-26 21:40:05]
確かに品川泊の外国人は多いが、その人らって、新幹線(or羽田)に近いから、泊まっている訳ではないような・・・l。
|
48:
匿名さん
[2013-09-26 21:52:14]
このスレで品川が関係する再開発プロジェクトを知れてよかった。
北関東から品川直結なんて夢がある話です。 |
49:
匿名さん
[2013-09-26 21:52:21]
リニアに乗るのは観光客だけじゃないですからねビジネス客も乗る
しかもオリンピックのような一時的な客ではなく継続する客である点が重要 これが名古屋そして古都、大阪への開通に伴って年々増えてゆく |
50:
匿名さん
[2013-09-26 21:55:20]
品川というより、発展するのは隣のサウスゲート地区だけどね。
|
51:
匿名さん
[2013-09-26 22:04:11]
隣の新駅に期待する気持ちもわかるけど
停まるのは各駅停車が2本ぐらい 田町をレベルアップした程度の街ができるだけ まあ、外資系企業が増えて、周辺住民は駅が近くなって便利でしょうが あんまり脳内妄想だけ膨らましても寂しい思いで終わる事に メインは品川駅でしょ(笑) |
|
52:
匿名さん
[2013-09-26 22:11:12]
>>50
隣のサウスゲート地区ってどういう話? サウスゲート計画の地図で一番大きな◎印がついてるのは品川駅なんですけどね まあ、隣の駅からも品川駅に大量の利用者を供給してもらって 品川駅の発展に寄与してもらうことになるんですから、同じサウスゲート地区の 仲間として仲良く発展しましょうよ。 |
53:
匿名さん
[2013-09-26 22:22:47]
まあどこにもでもネガティブなことをいいたがる奴はいるからほっとけ。東京はまだまだ発展の余地はある。
前回オリンピック以降無駄に平べったく郊外に東京は広がっており。山手線の内側レベルもまだまだスカスカ。オフィスは当然、住居ももっともっと増えるよ。 |
54:
匿名さん
[2013-09-26 22:56:06]
品川はせいぜいオフィス街止まり。丸の内の三菱や日本橋の三井のような後ろ楯もなく。せいぜいエキュートやルミネクラスの商業施設ができるだけかと。
|
55:
匿名さん
[2013-09-26 22:59:09]
10年前には想像もできませんでしたね、エキュート
|
56:
匿名さん
[2013-09-26 23:29:16]
>>52
地図の二重丸をアテにするってバカですか? |
57:
匿名さん
[2013-09-26 23:44:39]
北千住さん大暴れなう
|
58:
匿名さん
[2013-09-27 00:06:12]
北千住さん、毎朝千代田線で通勤ラッシュ大変なストレスを貯めてラッシャるんだろうなぁ。
ネガりたくなる気持ちは理解してあげて。 |
59:
匿名さん
[2013-09-27 00:37:39]
地図の二重丸は中心になるって意味
実際、地図なんてどーでもよくって、 現在ターミナル駅に加えてリニア始発もできる駅と 各駅しか停まらない駅を較べるなんて 何なんでしょうかね?北千住さん バカとかお下品な事は言いませんが(笑) |
60:
匿名さん
[2013-09-27 00:46:54]
渋谷には東急、新宿には小田急・京王という有力私鉄があるが、
品川の京急はどうしても格が落ちてしまうね。 |
61:
匿名さん
[2013-09-27 01:29:23]
京急は東横間一直線に結んでいて川崎が中間ターミナルとして規模が大きかったり、
羽田空港連絡を担っていたりして鉄道路線の優位性は高い。 沿線には工業系から住居系へ変換していく土地が多く マンション開発余地も大きい。 横浜以南は丘陵の住宅地、学園都市的様相もあるし、 リゾートイメージも強い。 三浦半島の支配力は圧倒的。 でも都内は沿線以外でのイメージが低く、 展開する運輸以外の事業はホテルとちっぽけな流通事業ぐらいしかない。 JRとべったり並走しているのが永遠の課題だけど、 品川拠点の利権は充分確保しているようなので、 再開発の構想を練っているはず。 |
やはり大手デべのマンションでなくちゃね。