マンションなんでも質問「ただ今入居待ちの方・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ただ今入居待ちの方・・・
 

広告を掲載

ぬし [更新日時] 2009-11-08 21:14:00
 削除依頼 投稿する

似たようなスレがあったのですが…
時間が経っていたので2007年版という事で^^

みなさん契約が決まりどのようにお過ごしですか?
我が家が契約したMSは棟数が多い事もあり、
入居まで1年です

最近は家具をどこで買おうか…
等、お店めぐりを休日にしてる位です^^

今住んでるアパに物を増やさないように
するのに必死です。。。

[スレ作成日時]2007-11-08 22:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ただ今入居待ちの方・・・

122: 入居は11月 
[2008-02-06 23:59:00]
私は費用はkさんでも自分が体力ないので引っ越し業者に全部おまかせしたい方だけど、
旦那は本とか小物は友人の大きい車で自分で運ぶとか言ってる。。。
小物でも友達に運ぶの手伝ってもらって、壁に傷でもついたら、文句も言えないのに。。。
123: 契約済みさん 
[2008-02-09 10:19:00]
来週引越しです。
物を極力少なくしたいので、ほとんどの物は今の家に置いていき、レンタカー(4t)で自分で引越し予定です。

>壁に傷でもついたら、文句も言えないのに

う・・・気をつけよう・・・

でもまぁ今の時期が一番楽しいですよね?
念願の液晶テレビも買ったし、冷蔵庫も欲しいし^^
これからニトリ行ってベットでも買ってきます♪
124: 匿名はん 
[2008-02-12 09:08:00]
自分達で引越し予定なんて、スゴイですね。なんて素敵なご主人なんでしょう!うちは転勤族で今までに5回引越しを経験していますが、毎回うちの夫は知らん顔!!!引越しの度に真剣に「離婚」を考えてしまう程です。
今回は1年入居待ちし、いよいよ3月末に引越しですが、今回も「やる気0」で閉口しています。こんな「人任せ」の夫をうまく操縦する方法ってありますか?
今、引越し準備は不用品を少しずつ捨てています。一度期に整理すると家の中がゴミ袋だらけで大変な事になりますから。
125: 匿名さん 
[2008-02-12 15:50:00]
自分でやると引っ越し代が浮くことを教えてみたらどうでしょう?
引っ越し代、会社全額持ちなのかな?
126: 入居予定さん 
[2008-02-21 23:29:00]
今近所にできたマンションが入居中。今日もいっぱい引っ越しトラックがきてました。
うちが購入したマンションはまだまだ先です。あーーーー早くできないかなーーーー(><)
2階だから上の階ができてなくても、できたところから、はいれないものだろうか(笑)
127: 匿名さん 
[2008-02-22 07:36:00]
私は、4月末の新築マンション入居予定です。
昨年夏に契約をしたので、期間的にはあったのですが、
不用品を多少処分しただけで、ほとんど何も準備して
いません・・。
単身だし、仕事をしながらなので、少しずつでもやって
いかないと・・・とは思っているのに、きっとドタンバ
にならないとエンジンがかからないのでしょう。(笑)
営業の方に、説明会やら内覧会の日にちの問い合わせ
をしていますが、いまだに返答待ちだし。
現在の住まいの賃貸は、退去の1ヶ月前までの申し出
だったら日割りで計算で家賃を計算するので、それまで
に、引っ越しの日取りが決まれば良いのですが。
なんだか、引っ越しまで1ヶ月・・といったぐらいから
のドタバタが目に見えるようで、今のうちにのんびり
して体力を温存しておこう!と、はやる気持ちをおさえて
のんびりしておきます。
128: 3月入居 
[2008-02-22 20:19:00]
幹事会社で引越しの見積もりを取ったら、予想以上に高くて驚きましたー。
大した家財道具もないのに約17万円!(二人暮らしです)
10万円位に抑えられると思ったのに、このくらいは掛かるものでしょうか?

今時期の計算外の出費はとても痛いです。

みなさん、引越しの費用はどのくらい掛かりそうですか??
129: 匿名さん 
[2008-02-23 09:22:00]
128さん3月下旬ですか?
うちも引越シーズンで見積もってもらったら、24万。
夫婦共々どんびきで・・・
シーズンはずしたら、12万。
半額になるんですよねー、これまたびっくり。
130: 3月入居 
[2008-02-23 17:48:00]
半額ですかぁ、・・・!
うちは3月下旬引越し予定です。
家賃は日割り計算してくれるとはいえ通勤定期も4月まであるし
、何も急いで3月に引っ越す必要もないんですよね。
4月上旬、中旬の見積もりも取りましたが、大して変わりませんでした。
今は仕方がないのかなぁ。

段ボールをもらいましたが、まだ何も手付かずです。
バンバン処分しなきゃ。
131: 匿名さん 
[2008-03-09 15:12:00]
3月引っ越しの人、作業頑張ってください
132: 契約済みさん 
[2008-03-09 21:41:00]
4月上旬入居予定のものです。
幹事会社で見積もると12万(現マンションから7キロ先のマンションへの引越しで3t車使用)
とのこと。
で何度か利用した引越社で見積もって8万でやってもらえるとのことで、
決めました。
エアコン2台込みです。
133: 匿名さん 
[2008-03-10 16:00:00]
3月下旬に車で10分ぐらいの新築マンションへ引っ越します。

皆さん、幹事会社からの見積が安くてびっくりです!!

我が家は2人暮らしで3LDKに住んでいますが、幹事会社の見積り額が40万近くで、
いくらハイシーズンでもそれはないだろ〜と怒りを感じました。
すると、同じ日に「25万でいかがですか?」と再提示。
これでもまだ納得いかなかったので、もちろんお断りしました。

いきなり15万も値下げできるのって、どうしてなんでしょうね。
デベへのマージンはどれぐらいなんでしょう?

結局、地元の中堅どころの運送会社にお願いし、ほぼ同内容で10万です。
引越し価格って、あってないようなものなのですね・・・。
134: 匿名さん 
[2008-03-10 18:50:00]
うちは12月、、、まだまだだぁ〜(‾。‾)
135: 匿名さん 
[2008-03-10 22:40:00]
数年前に4月中旬に引っ越した経験があるのですが、

町の運送会社にお願いしました。

市内の引越しだったのですが、3Tトラックで3万で済みました。

運送会社だったから安かったのかな?でも仕事は丁寧ですごく
早かったです!

見積もりでいくつか大手に来てもらいましたが、
他が8万位だったので、助かりました!
136: 匿名さん 
[2008-03-11 11:23:00]
うちは8月入居予定だけど、その頃って引っ越し代安く住むのでしょうか?
市内から市内です。
137: 匿名さん 
[2008-03-11 13:26:00]
3末入居なのに、やっと内覧会。
今、チェックリストを製作中です。自力でがんばります!!
138: 入居済み住民さん 
[2008-03-11 14:52:00]
>>136さん

去年の8月引渡しのマンションに引っ越しましたが、
8月も安いけど、9月に入ってからだったらさらに安くなりましたよ。
139: 契約済みさん 
[2008-03-11 16:45:00]
契約してから1年半経過、明日やっと引っ越しです!
しかし…
ダンボール荷物詰めが進まない〜〜〜(泣)
週末は家具選びに行ってばかりで全然手付かずだったからです…
いま現実逃避でココ見に来ました。
引っ越し、明日の午後便にしてて良かった(汗焦)
今夜は徹夜確実。
140: 匿名さん 
[2008-03-11 19:53:00]
>137
それってすごくない?
内覧会で不具合があったら大変ね。
バタバタするかと思いますが、頑張ってください!
141: 匿名さん 
[2008-03-11 20:24:00]
>>139
まさか今は見ていないだろうけど頑張ってください!
我が家は1ヶ月後が引っ越し予定ですが、毎週末に家具屋さん巡りです
あれもこれも欲しい物が出てきて困っています
早く引っ越して落ち着きたいです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる