ザ・パークハウスグラン三番町の契約者専用のスレをつくりました。
情報交換しながら、良い住まいになるようにできたらいいな。
検討中の方はこちらへ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341237/
所在地:東京都千代田区三番町5-24
交通:半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数:148戸
入居:2014年9月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工:大林組
管理:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-09-24 13:45:53
ザ・パークハウス グラン三番町【契約者専用】
42:
契約済みさん
[2014-02-16 23:33:41]
|
43:
契約済みさん
[2014-02-17 11:14:25]
↑
千鳥ヶ淵は、確かにそうでしょうが、ここは。。。。 |
44:
契約済みさん
[2014-02-17 20:15:00]
たしか契約戸数は南青山83、三番町146(現在)、千鳥ヶ淵22ですよね。
青山に続いて、最も数の多い三番町で工事ミスが発覚したら、どんな騒ぎになるか…。 地所さんも、ここが正念場とわかっているはずです。でないと困ります、ほんと。 |
45:
契約済みさん
[2014-02-17 23:00:46]
若干ですが、「契約済み」を騙る外野らしい書き込みが見られますね。
テーマが部外者の琴線に触れるのでしょうが、契約者としての懸念からデベロッパーの対応を問題にするのではなく、面白がって掻き回すお祭り好きが紛れ込んでいるように感じます。 その辺りの向きは、お仲間もたくさんおられる検討版でご活躍ください。(本来、それもおかしな話ではありますが) |
46:
契約済みさん
[2014-02-19 07:43:42]
|
47:
契約済みさん
[2014-02-19 23:50:13]
>46さん
だ、か、ら、契約者が心配するのは当然で、そうでない人が混じっているようだ、という話じゃないですか。 上から目線とか言うことではなく、契約者の振りして興味本位でいい加減なことを書かないでほしいという、ただそれだけです。 この話題に関する書き込みが、全てあなたや私と同じ契約者によるものだと本当に思われていますか? |
48:
契約済みさん
[2014-02-20 14:13:37]
>>46さん
>この話題に関する書き込みが、全てあなたや私と同じ契約者によるものだと本当に思われていますか? 匿名掲示板なのに、そんな事わかるわけないでしょ。 それどころかあなたや私が本当に契約者かどうかすら、見てる人にはわかりませんよ? |
49:
契約済みさん
[2014-02-20 15:18:28]
決して安くはない物件です。
他の方の事情はわかりませんが、うちは一世一代の覚悟で契約しました。 万一、欠陥がみつかって、建て直しということにでもなれば、時間的・経済的・精神的に限界です。 ナーバスにならざるを得ない心情をくみ取り、不安を煽るだけに思える発言は、お控えいただけたら幸いです。 |
50:
契約済みさん
[2014-02-21 00:39:32]
全く同感です。
契約者専用版で何だか訳の分からない言い掛かりをつけられると、この人がお隣さんになるの?とぞっとします。 まあ同じ契約者とは思えない物言いですからそんな心配は要らないでしょうが、触らぬ神に祟りなし、ということで「契約者専用版」に戻るまで退散いたします。 |
51:
ご近所さん
[2014-02-21 08:38:18]
番町に入ってこられる方に特有のお仲間、上流意識がが顕著ですね。三菱・番町には致し方在りませんが。
|
|
52:
契約済みさん
[2014-02-21 16:40:50]
上流意識、仲間意識は、先住の方のほうがより強くお持ちなのでは?
ただ、それを公に口にしない嗜みがおありなのが真の番町クオリティと思い、この地に魅力を感じる理由のひとつとなっています。 |
53:
契約済みさん
[2014-02-24 14:38:24]
同じグランという名がついている以上、南青山高樹町が無関係という訳にはいきません。
こちらの資産価値にだって影響しますから。 不安だからこそ情報を出し合わないと。 |
54:
契約済みさん
[2014-02-24 16:10:48]
今の段階で、いったいどのような情報(不安材料)が共有できるのでしょう?
具体的な情報をお持ちでしたら、もちろんお聞きしたいですし、内容によっては担当者への問い合わせも考えますが、 不安不安と唱えるだけでしたら、たとえおなじ契約者の方であっても、いかかがものかと思いますよ。 もう少し落ち着いて、事態を見守りませんか? |
55:
契約済みさん
[2014-02-24 16:22:22]
ところで、昨日と一昨日のオプション相談会に出席なさった方はいらっしゃいますか?
表札は、事前案内のパンフレットに記載されたもの以外にもあるのか、気になっています。 |
56:
契約済みさん
[2014-02-24 17:25:59]
こちらの物件は先日の雪の影響は大丈夫なのでしょうか?
コンクリートの強度が心配です。 |
57:
契約済みさん
[2014-02-24 19:23:17]
何しろ夏には事態を把握しながら、年末に掲示板に書き込みがあるまでは
何も手を打っていなかったんですからね。 チェックアイズはどうなっていたのかと。 あちらが駄目で、三番町が大丈夫だという根拠を示して欲しいです。 そう言えば、雪の多い年はコンクリートの強度が下がるとか。 思いっきり影響しそうですが対策はされてるんでしょうか? |
58:
匿名さん
[2014-02-24 19:33:20]
|
59:
契約済みさん
[2014-02-25 19:02:45]
残り1戸になったようですね。
|
60:
契約済みさん
[2014-02-25 21:47:50]
そうですね。
そろそろ駐車場の抽選でしょうか。 |
61:
契約済みさん
[2014-02-26 22:35:32]
駐車場ご希望の方は多いのでしょうね。皆さん、希望が叶うといいのですが…。
|
グランを冠するのが三番町と千鳥ヶ淵のみなら、逆に稀少性が高まるという見方もできそうです。
両物件には、地所が威信をかけて全力で取り組むと信じたいです。