いよいよ第4期。登録戸ベースで576/585戸。残りわずかです!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357346/
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設)
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池
仕様設備詳細
エコキュート:コロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)
キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備
サッシュ:LIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング:朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム
カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【物件情報を一部、修正しました 2013.9.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-09-24 08:15:32
パークタワー東雲ってどうですか? Part21
341:
匿名さん
[2013-10-04 13:03:30]
完売したの?
|
||
342:
匿名さん
[2013-10-04 17:32:44]
10/12-14を最終期にするというのは、そこで完売すれば終わりだし、残ればあとは先着順で販売しますよ、ということかな。
その時点で完売するかは微妙なところのようにも思いますが、今後の建築コスト高を考えると他の新築物件が出て来ても価格と仕様の優位性が維持されているので売れていくのではないかと予想してます。 |
||
343:
匿名さん
[2013-10-04 19:57:50]
立地を考えれば価格なりだと思うけどね。
|
||
344:
匿名さん
[2013-10-04 20:01:54]
完売か~。スカイズより早かったね。
|
||
345:
匿名さん
[2013-10-04 20:06:24]
ネガさん東雲に住んだ事ないからなにもわからないの。
|
||
346:
匿名さん
[2013-10-04 20:25:14]
ちょっと足して豊洲にしといた方が資産価値が下がりにくい気がする。
|
||
347:
匿名さん
[2013-10-04 21:01:30]
豊洲にはいい新築物件がないんだよね。駅から大分遠いSKYZの資産価値がどうなるかは未知数の部分もあるしね
|
||
348:
匿名さん
[2013-10-04 21:07:01]
スカイズはお買い得だと思うよ。
グリーンエコアイランド構想もあるしね。 |
||
349:
匿名さん
[2013-10-04 21:08:34]
資産価値なんてちっぽけなことどうでもいいかな。自分の人生の価値を大切にしたい。
|
||
350:
匿名さん
[2013-10-04 21:10:06]
不動産にお買い得はないって常々ここの張り付きネガが書き込んでたよ。気をつけて。
|
||
|
||
351:
匿名さん
[2013-10-04 21:57:41]
東雲のライバルは芝浦アイランド、月島の佃だよ。
規模と街並み、イオンという利便性では東雲に軍配が上がるね。 これだけの街並みは日本のどこを探してもないと思う。 そんな東雲の最終開発、三井のマンションをゲットされた方々、おめでとう!!!!! |
||
352:
匿名さん
[2013-10-04 22:09:32]
|
||
353:
匿名さん
[2013-10-04 22:16:07]
随分大きく出ましたね!
でも生活に便利という意味では1番ですよ! |
||
354:
匿名さん
[2013-10-04 22:23:30]
プラウドの4部屋が中古で売りに出てますね。
|
||
355:
匿名さん
[2013-10-04 22:30:30]
|
||
356:
匿名さん
[2013-10-04 22:32:00]
東雲は半沢直樹でも出てましたね。
注目されている場所に違いない。 |
||
357:
匿名さん
[2013-10-04 22:34:06]
資産価値気にするなら、富久にしなよ。
|
||
358:
匿名さん
[2013-10-04 22:40:26]
こちらはあと7戸ですかぁ。
完売も間も無くですねぇ |
||
359:
匿名さん
[2013-10-04 22:41:10]
資産価値とか他人の基準じゃなくて自分の基準で選びなよ。
他人の基準で人生過ごしてたら幸せになれないよ。 |
||
360:
匿名さん
[2013-10-04 22:44:25]
>352
豊洲、有明はもはやライバルではないと。 なるほど、確かに東雲には絶対的な長所がありますね。 中央区・港区にも対抗できるほどの良さというわけですね。 私も東雲のように、誰にも負けない強みを持った人間になりたいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |