話がかみあわないので首都圏限定で論議しましょう。
○妄想で話すのはやめましょう
○住んでいる住居の広さと人数を書きましょう
○話している住居が築何年かの情報もはっきり書きましょう
[スレ作成日時]2013-09-24 07:18:38
購入するならマンション?戸建?【首都圏限定】
311:
匿名さん
[2013-10-08 07:02:05]
マンション共用部は個人の物ではない。
|
312:
匿名さん
[2013-10-08 07:22:04]
いやはや
蚕棚のほうが見映えが良いとか、蚕棚の住人が燐家との距離を語っちゃうとか 何でもありの掲示板ですね(笑) |
313:
匿名さん
[2013-10-08 07:35:41]
マンション住民は社会主義がいいらしい。
|
315:
匿名さん
[2013-10-08 11:23:28]
>>308さん
地域の標準って参考にはなりませんかね? その地域の典型的な街並みってありますよね。それに倣うことはおかしいですかね? もちろん、間隔が狭い事は良くない事が多いですけど、街並みと調和が取れていればみすぼらしいとか変な家とはなりませんよ。近隣の方々はそれも含めて納得してここに住んでいる訳ですし、よその他人がどう思っても関係ないですよね? 住んでみて間隔が狭い事に起因する不自由があるのなら別ですけど、少なくとも私の家では全く無いのですから。 ウチの外観は複数の外材を使い、多機能ポストは駐輪場の関係から壁付きに取り替えました(新たに壁を建てたりコンクリ張ったり少し変えました)。 白を基調として質感の過となる部材とのコントラストは建売のイメージから「すこし離れている」ので良いですよ。 広さはともかく、そういったオーダーができる注文住宅には憧れます。 それに、家なんて自己満足ではないのですか? 他人が立派だと思えば自分の気持ちは無関係ですか? 私は見栄を張るために家を購入したのではないので、「自分が満足できる事」が一番重要だと思いますよ。まあ、ご近所に 「色彩の暴力」とか言われない範囲でですけど(笑) 日本の高齢者で、実際にバリアフリーな住居で生活している方ってどのくらいの比率なんでしょうね? 私は、両親や亡くなった祖父もそうですが80過ぎても階段二階程度は普通に昇り降りできると思ってます。 それができなくなれば、その時にはエレベーターでも付けます。不安は全くないです。一応フラットSのバリアフリー対応住宅ですし。 巣鴨なんかを楽しんでおられる高齢者の方々って普通に80歳以上の人も多いですよ。元気な人も居れば、そうでない人も居ます。元気でいられるよう気を付けて、弱ったらそれなりの対処すればいいじゃないですか。 |
316:
匿名さん
[2013-10-08 12:35:40]
言い訳ながっ
|
317:
匿名さん
[2013-10-08 13:08:51]
|
318:
匿名さん
[2013-10-08 17:19:19]
で、マンションさんは、燐家と何メーター離れていれば納得なのでしょうか?
|
319:
匿名さん
[2013-10-08 18:38:33]
購入するなら戸建て!借りるならマンション!
|
320:
匿名さん
[2013-10-08 19:09:13]
>318 マンションと隣の建物との距離ぐらい離れていたら、認めてもらえるよ。
|
321:
匿名さん
[2013-10-08 19:34:27]
マンションは、建物自体は隣の建物と離れてるけど、隣の家とは壁しかない。
私はマンションから戸建てに住み替えました。 |
|
322:
匿名さん
[2013-10-08 19:42:11]
家じゃなくて部屋なの。だから隣はあくまで建物で考えるけど。
|
323:
匿名さん
[2013-10-08 20:08:59]
315
エレベーターなんかつけるかよ。 非現実的なこと言うなよ。 つけるなら始めからつけてるだろ。 見苦し過ぎる。 |
324:
匿名さん
[2013-10-08 20:10:04]
戸建てはよく燃える。
|
325:
匿名さん
[2013-10-08 20:10:36]
戸建てはシロアリだらけ
キモ |
326:
匿名さん
[2013-10-08 20:19:55]
『部屋だ』って言い張るならそれでも良いですけど、結局は壁一枚の向こうに赤の他人が住んでますよね。
|
327:
匿名さん
[2013-10-08 20:38:31]
壁一枚って言っても分厚いコンクリートだから、
木造同士、木の板で仕切ってあるよりある意味安全。 火事が出ても燃え移ることなどないしね。 |
328:
匿名さん
[2013-10-08 20:56:41]
分厚くないよ?
そんなことしたら、重量がとんでもなくなる |
329:
匿名さん
[2013-10-08 20:58:23]
赤の他人ではない。同じ建物を所有しているから、家族みたいなもの。
|
330:
匿名さん
[2013-10-08 21:37:00]
隣の人がどんな人であってもそう言えるかな?
|
331:
匿名さん
[2013-10-08 21:41:02]
隣の一戸建てから火が燃え移るかもよ?
|