注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-20 21:54:52
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.nattoku.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

納得住宅工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。納得住宅工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-23 09:48:05

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

620: e戸建てファンさん 
[2018-08-14 12:16:51]
>>619 匿名さん
会社のHPに悪い内容をあげるわけがないです。何年前に施工されたか、わからない古いデザインブックを渡されました。たまにメールはありますが、設計士が忙しいと言われて営業マンとの打ち合わせはありましたが、大して変わり映えしないプランが送られてきてからは音沙汰なしです。

621: 匿名さん 
[2018-08-23 11:24:18]
引き渡し後は音沙汰なしなんですか?
公式サイトに出ているような交流会が開催されていない店舗もあるのでしょうか。
イベント開催のお知らせに目を通すと三島店、富士店での開催が多いみたいですし、
店舗によりばらつきがあるのかもですね。
622: 匿名さん 
[2018-08-28 15:33:49]
担当者さんとのお付き合いが続くのも、注文住宅を建てるときにはチェック死体ポイントですよね。
何かがあったときにすぐに対応してもらえるかっていうのは
家を長持ちさせていくにあたって、とても大切なことになってくるでしょうから…。
イベントもお店によって違うということがあるのですね。
623: 匿名さん 
[2018-09-05 20:59:54]
デザインギャラリーの「中庭から光が昇る、半平屋の二世帯住宅」がちょっといいなと思い、写真を見せていただいたのですが、肝心の寝室の写真が無くて残念です。平屋で二世帯って、無理はないのかなと思ったもので。そんなに大きな家でもなさそうなので、寝室はどんな感じなのかなと気になりました。ウォークインクロゼット付きの書斎なんてあるくらいだから、思うより広いのかな。二階にも部屋があるのかどうかもよくわからないです。
624: 通りがかりさん 
[2018-09-14 19:17:06]
前に室内の温度差がなくヒートショックを防げるとパンフで見たけど、実際に住んでる人どう?
本当に玄関、廊下、トイレ、風呂寒くない(もしくは暑くない)?
625: 名無しさん 
[2018-09-17 11:46:33]
>>624
そもそも廊下がない。
寒くはないけど、隣と隣の部屋に挟まれてるアパートの方が暖かい。トイレや風呂は寒くはない。全館空調みたいにあたたかくしたいなら全てのドアを開けておかないと。
626: 名無しさん 
[2018-09-17 11:54:09]
でも全館空調はおすすめしない。音漏れ臭い漏れ落ち着かない。オール電化もだめ。災害時を考えると電気ガスで分散すべき。あとシャッターをつけなさい。これからは災害に強い家がいい家。
627: 通りがかりさん 
[2018-09-17 17:54:19]
>>624
まぁ冬温かいよ。朝外が氷点下-5℃でも家の中は13℃くらいにしか低下していない。夜中暖房全切してて。それで1Fリビングでストーブつければすぐに20℃くらいになる。あっという間に適温。
トイレも風呂場も断熱材の中だからヒートショック?なにそれ?みたいな感じです。
夏も今年は酷暑だったけど、中はいい感じで涼しかった。でも湿度が高い日はエアコン付けなくちゃしようがなかった。
うちはよく窓を開ける家で(両親が開けちゃう)朝少し涼しいから開けて湿気取り込んじゃってその後閉めて冷房つける、の繰り返しだった(笑)

夏も冬もいい感じなのは木造であることと、セルロースファイバーで全囲みしてるからだろう。外壁もALCなのがいいのかな。
うちはいろいろ検討して基礎断熱にした。今も基礎断熱って選べるのかな?
628: 戸建て検討中さん 
[2018-09-17 18:57:59]
納得住宅工房の耐震等級っていくつなんでしょうか?
パンフレットやHPにハッキリと記載が無く、気になっています。
629: 名無しさん 
[2018-09-17 19:41:53]
耐震3程度でやってもらいました。開放的で柱なしでやりたいなら鉄骨とか重量木骨の会社がいいでしょう。
うちはldk +和室で28畳なので、所々耐力壁が入りますがいい感じで耐力壁が目隠しになったりアクセントになったりしてると思います。吹き抜けは等級が下がるんじゃないのかな?知りませんけど。
630: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-21 21:36:44]
実際に温度差なく快適との実体験聞けてよかったです。
前に営業の方に聞いた時は35坪で3000万くらいと言われましたが、やはりそのくらいしますか?
631: 戸建て検討中さん 
[2018-09-21 23:13:35]
そんなしないでしょう。
敷地の状況や仕様によるとは思いますが・・・
耐震等級3だから大丈夫ってことはないって話を中日ハウジングにある会社で、しっかり説明うけて納得しました。
地震に強いかの見極め方もしっかり教えてもらいました。
632: e戸建てファンさん 
[2018-09-22 18:01:20]
ここは構造計算もしていないです。あと耐震等級3「程度」や「相当」では意味がないです。壁量計算だけですから。静岡県で家を建てるってことをもっと考えた方がいいと思います。
633: 匿名さんさん 
[2018-09-23 06:40:39]
納得さんの家は外から見ると窓がのっぺり大きくてとても断熱がいいとは思えない。デカくてもトリプルとかならいいんだけど、省エネ建材等級も星四つじゃないし。
多分断熱に力入れてる会社じゃないですよね。それよりも調湿とか木の風合いとかに力入れてる。もちろん施主が望めば変更可能だろうけど。
納得住宅工房という社名なのに、なんか施主じゃなくて作る側が納得できるものを施主に押し付けてる感じしません?社長の考えもそんな感じに思える。
634: 匿名さんさん 
[2018-09-23 06:45:23]
>>627 通りがかりさん
ああ。
セルロースファイバーの家でストーブ焚いてるんですか?
セルロースファイバーが湿気を吸って吸いきれなくなると自重で沈下して各壁の仕切りの上の方が軒並みスキマが出来てきますよ。最悪部分的に結露が起きて壁が濡れてきます。
暖房はエアコン以外使わない方が得策です。
635: 通りがかり 
[2018-09-23 08:44:55]
標準サッシのサーモスHの枠が脆いし隙間風あるから、大きいサイズの窓入れたいならサッシを変えた方がいいよ。AP330あたりとか。
636: 匿名さん 
[2018-09-23 09:40:59]
>>626 名無しさん
ガスを入れてなにがいいことがあるのか詳しく教えてください。
637: 匿名さん 
[2018-09-25 08:11:53]
基本問題ないんですけど、問い合わせに対して返事が来なかったりするので、社員がキャパオーバーで仕事してないかが心配。
638: 匿名さん 
[2018-09-29 04:48:45]
納得住宅工房さんで就職しようか考えています。給料、休み、社内雰囲気は、どんな感じでしょうか。
どなたか分かる人いたら、教えて下さい。
639: 匿名さん 
[2018-09-29 07:51:35]
>>638 匿名さん
こんなとこで就職先の情報得てどうするつもり?全くあてにならないと思うよ。
直接説明を受けるか、労働基準監督署にタレコミがないか聞いたりした方がいいよ。
ここは「匿名」掲示板。
それを良く考えてみることです。
640: 通りがかりさん 
[2018-10-02 02:41:32]
セルロースファイバー施工中の現場見せてもらったけど、とても自重で沈下するようには見えなかったな。パンパンに詰められてたので。
641: 匿名さん 
[2018-10-02 07:18:59]
>>640 通りがかりさん
吸湿すれば下がります。
吹いたばかりはフワッフワ。
642: 匿名さん 
[2018-10-02 14:51:09]
>>640 通りがかりさん
もう少し勉強されてからマイホーム計画をされた方がよろしいかと思います。
643: 通りがかりさん 
[2018-10-02 23:17:03]
セルロースファイバーが沈殿するというネガティブキャンペーンご苦労さまです。妄想ですかね?
実際沈殿した事例がないようですが。
644: 匿名さん 
[2018-10-03 06:46:39]
>>643 通りがかりさん

いや、なんもカンケーないからキャンペーンもクソもないんだが、事例がないってどういうこと?
645: 匿名さん 
[2018-10-06 09:51:54]
他の工務店で10年目の御宅の壁を剥いで、セルロースファイバーの沈下チェックをしたところ全く沈下してなかった様子がブログで報告されてたよ。
かなりの密度で吹き込まれてるから沈下しにくいと思うけど。
まぁ湿気の吸い込み方次第の面もあるが。
ここは室内側に防湿シートは施工してないんだよね??

念のためインテロとかタイベックスマートみたいな調湿気密シートを貼ればほぼ湿気による沈下はなくなるのではと考えてるが。
646: 匿名さん 
[2018-10-06 14:50:59]
>>645 匿名さん
調湿気密シートを貼ればかなり安心でしょう。でも、環境や生活スタイルによってはまったく大丈夫とも言えないと思いますよ。
加湿器の過剰な使用は控えたほうがいい。
647: 名無しさん 
[2018-10-08 10:32:26]
発泡スチロールや綿挟んでる会社の方が壁の中まずいんじゃないの。断熱材なに使えばいいのさ。別会社で吹き付けでカビ生えた事例も知ってるし。
648: 匿名さん 
[2018-10-09 05:15:39]
ですね。

他の断熱材より結露リスクが少ないことは確かですわ。
649: 匿名さん 
[2018-10-09 20:50:22]
>>647 名無しさん
断熱材何使えばいいのさ?ってのは真理で、1番良い断熱材というものは現状存在していません。コスト抜きにしてもね。
何が良いかはあなた次第。
650: 匿名さん 
[2018-10-10 05:12:12]
>>649 匿名さん

なんだそりゃ。
どの断熱材もそれぞれ違った性質がありその性質にあった周りの建材を適所使って、信頼の置ける技術者に隙間なく施工してもらうことが要。

逆にそれさえできればどの断熱材も能力を発揮できる。
施工精度において信頼ができるという点ではここが採用してるデコスは優れてる。
651: 匿名さん 
[2018-10-10 05:14:52]
>>646 匿名さん
この程度のアドバイスしかできないようならもう少し結露についてお勉強された方がいいですよ。
652: 通りがかり 
[2018-10-10 09:17:35]
セルロースにALC直張りは正しいと思えるけど、面材はふつーの構造用合板だよね。そこで結露しないかな?ダイライトとかモイスに変えればより安心かも。
653: 匿名さん 
[2018-10-10 11:49:28]
>>651 匿名さん
ほう。
ではあなたの見解を聞きたいね。専門家さん?
654: 匿名さん 
[2018-10-10 11:51:59]
>>650 匿名さん
もう一度言います。
1番いい断熱材というものは現状存在してません。
あなたが1番いいと思ったものでいいんです。
655: 匿名さん 
[2018-10-10 16:10:07]
>>652 通りがかりさん
普通はセルロースファイバーに構造用合板など使いません。常識です。
656: 匿名さん 
[2018-10-10 21:29:56]
>>654 匿名さん

何度も言わなくても断熱材にはそれぞれ特色があるんだから一長一短あるのは当たり前。
当たり前のことをさもすごいことのように言わんでくれ。
657: 匿名さん 
[2018-10-11 10:09:44]
>>656 匿名さん
ごめんなさい
658: 住宅おたく 
[2018-10-11 10:32:54]
その通りです。
中途半端が1番いけないですね。
外壁との通気層もとらないですし内装のボード張りも胴縁も無い為ひび割れしやすいです
自社の事はべた褒め 他社の事は誹謗中傷
659: 匿名さん 
[2018-10-11 17:21:42]
今日たまたま近所で工事中の現場を見かけたのだけど、ここの基礎って普通より高さが高くないですか?
オプションですかね?
660: 通りがかりさん 
[2018-10-12 00:46:36]
>>659 オプションですよ。どのへんの現場です?
661: 匿名さん 
[2018-10-12 13:49:46]
>>660 通りがかりさん
やっぱりオプションですか。
高い基礎いいですね。
場所はご勘弁下さい。
662: 匿名さん 
[2018-10-17 17:46:09]
放置ばかりです。増税決まって忙しいのはわかりますが、しっかり対応して欲しいです。
663: 匿名さん 
[2018-10-18 00:36:33]
>>662
我が家もそうです、、、。
なんというか、契約とったら終わりなんだなーって思います
664: 匿名さん 
[2018-10-19 06:29:18]
>>663 匿名さん

もう建て終わりました?
建てているなら足繁く現場に通ってチェックする施主だと思わせた方がいいと思います。
どんなに素晴らしい会社も完璧には作れません。または、施主が思う完璧と業者が思う完璧が違うことがあります。
細かいところは施工が指摘すれば普通その場で直してくれます。
そうすることで後々揉めずにすみます。
665: 匿名さん 
[2018-10-19 06:30:30]
664です。
施工→施主
訂正です
666: 匿名さん 
[2018-10-25 17:32:22]
664さんに賛成です!
近所で他のメーカーではありますが、たまたま建築中の現場がありまして、母が毎日面白そうに見て来ては話のタネにしているくらいなので、自分の家となったらもっともっと興味深くて見ていて楽しいんじゃないでしょうか。それとも、ハラハラドキドキしてしまうかなあ。あと、見に行くなら多少は建築の勉強をしておいた方がいいのだろうと思います。
667: 匿名さん 
[2018-10-25 19:33:44]
>>666 匿名さん
人様の建築中のお家についてあれこれ言う母親がいたら私なら恥ずかしいですけどね。人様のお家だから、あまりじろじろ観察するのやめた方がいいよとお母様にご注意された方がいいんじゃないですか?
668: 匿名さん 
[2018-10-25 21:28:25]
>>667 匿名さん
そうかな。
いいんでない?
僕はそんなの気にしない人間でいたいね。
669: 匿名さん 
[2018-10-28 20:25:27]
いい加減な会社ですね。しっかり仕事してください。お金返して。
670: 匿名さん 
[2018-10-28 20:41:24]
職人さんの当たり外れもあるのかな?
671: 通りがかりさん 
[2018-10-30 21:26:48]
>>669 匿名さん
返してもらったらいいかと思います。
契約だけだったら気に入らなければ返金します、って言ってましたよ?

672: 匿名さん 
[2018-10-30 22:39:28]
>>671 通りがかりさん
10万は返ってきませんよ。
10万も返して欲しいです。口だけですね、この会社。
673: 通りがかりさん 
[2018-10-31 23:23:51]
>>672 さん
こういった掲示板は匿名で本当か嘘かも分からない情報が行き交ってます。
ただ落書き程度で感じる人も、真剣に捉える人もいますので、その程度の書き込みでは分かりません。
勿論直接会社に物言うべきですが、こういった掲示板しか悪い情報を得る場所も有りませんので、詳しく皆に教えた方が良いとは思います。自分は。

674: 匿名さん 
[2018-11-07 09:24:57]
CASASolaという商品は建物構造をキューブ型で統一し、床材も3種類に限定して施工コストを抑えるという考えは画期的かもしれませんね。
建物内部は完全に自由設計というものではなく、いくつかあるプランから選ぶスタイルになりますか?
675: 通りがかりさん 
[2018-11-10 12:17:24]
>>674 匿名さん

総二階になれば間取りは自由だと思います。前に聞いた時に低予算な人向けだって言ってました。
676: 匿名さん 
[2018-11-19 10:11:53]
こちらは家づくりのこだわりとして自然素材を採用しているようですが、無垢材のフローリング、漆喰の壁、トイレに薩摩中霧島の壁、天竜檜の柱は全て標準仕様になりますか?
特に漆喰の壁はコストが高いと聞いた事がありますが、全居室で標準採用されているのでしょうか?
677: 評判気になるさん 
[2018-11-19 12:31:47]
Vivaceであれば全部標準です。
漆喰は全居室です。

Solaは薩摩だけオプションです。
Solaは総二階という制限だけありますが、後は自由です
678: 通りがかりさん 
[2018-11-20 18:26:11]
無垢のフローリングですが、ジョージⅡはすべて標準、フレディは1階は標準で2階はオプションと言われましたよ。
他の無垢材は検討してないので不明です。
679: 通りがかりさん 
[2018-11-20 18:31:11]
すいません。
上記、CASAVIVACEです。
680: 匿名さん 
[2018-11-23 22:00:17]
私の家も漆喰が所々ひび割れしてきました。
主人は気にならないようですが私は壁紙にすればよかったかなと。
連絡をすればいつでも直しに来てくれるのでしょうか?
681: 匿名さん 
[2018-11-29 09:11:27]
健康住宅をウリ文句にする商品でも全居室漆喰や無垢材床を採用している訳ではなくオプション対応のメーカーもあるみたいです。
こちらの場合、商品によって条件が異なるようですね。
漆喰のひび割れは、引き渡し時にセルフメンテナンス方法を教えてもらえないんですか?
682: 匿名さん 
[2018-12-07 11:11:07]
今は漆喰のひびを修繕するキットが売られているようです。

販売サイトに修繕方法も書いてありましたが、養生テープで養生して小さなコテで漆喰を塗り、はみ出しを拭き取り、乾燥後させるもので、素人でもできそうでしたよ。
漆喰は使いやすいチューブ入りのものがあるようです。
683: 匿名さん 
[2018-12-12 15:15:39]
漆喰のひび割れの補修は、YouTubeでも見たことがあるのですが、簡単そうでした。
こういうふうに
セルフメンテナンスをしていくことができるのは、気楽かもしれないですね。
同じ種類の漆喰を使わないと、なんとなく色合い的にどうなんだ?と一瞬思ったんですが、そもそも新しい漆喰を入れること自体、経年劣化感が違ってくるので
まああまり細かいことは気にしないほうがいいんだろうなと思いました。
684: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:13:19]
>>681 匿名さん

教えます。年に2度の一斉アフターデイを活用して下されば、費用も抑えられます。
685: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:20:38]
>>676 匿名さん

ありがたいです。
標準仕様です。
特に漆喰は自社で産地や施工まで開発したのに、納得の仕事やったら、左官組合脱退。二度と材料降ろさない。
との脅しも入りました。
業界の談合です。
未来がない。
未来とは、お客様がコスパよく、綺麗な空気で生活出来る事。
当社施工エリアの1/4の業者が、まだ業界の寒冷見て、お客様見てない。
私は、良い物を出来るだけコスパよく、お客様にお使い頂けるように、イノベーションを生み出します。
686: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:24:36]
>>678 通りがかりさん

在庫で、季節物のフローリングが、よくあります。
あまり設計提案無いから、最近の事務所で使っております。
宜しかったら近くの店のリーダーコンシェルジュに確認下さい。
納得は、とにかく本物素材とご家族の長いお付き合いのコラボレーションを、楽しみにしております。
687: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:28:18]
>>680 匿名さん
申し訳ありません。
社長の私の携帯が090ー8958ー4774です。
午後なら出られます。
仰って下さい。
直ぐに対応します。
味が出てよいですよあ。
ちなみに僕は2週間前にベトナム新しいホテルで新建材まみれで、今も苦しいです。
漆喰最高です。
688: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:30:42]
>>681 匿名さん
もちろん仰って下さい。
090ー8958ー4774の午後なら出られます。
直ぐに対応します。
年に2回ある一斉アフターデイを、活用ください。
漆喰最高?
689: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:35:15]
>>682 匿名さん

チューブ接着剤入って居るので、本当の化学反応、すさではありません。
漆喰調は店舗とかでやりますが、私達はお客様の中一生涯の伴侶です。
長本物と、お付き合いください。
紛い物はホームセンターに、沢山ありますよ。
690: 納得住宅工房 久保 
[2018-12-18 23:39:17]
>>683 匿名さん

同系で、構いませんが、違う薬剤入れると引っ付きしません。
担当に言って対応悪かったら久保に直電下さい。
顧客満足に本気です。
直ぐに手配します。
691: 納得住宅工房の責任者 
[2018-12-18 23:50:46]
しらっとした会社じゃないですから、
ふつけて下さい。
ご家庭のフラットした事でも、
皆さんで本物の愛溢れ手間かけ、タワマン完成じゃ気付く事ない本質を地元で、コミットして行きましょう。
もうハウスメーカーは静岡より海外。
応援しませ。地域東京のベッドタウンとして、新たなブランディングです。
特に富士はツボ10万?20万

この街の事業は、ちょっとの事だけで、地域、年内一番店になります。
夜のミーティングだと、富士塾など企業家さんに、提供したい。イノベーション起こしましょ。
692: 通りがかりさん 
[2018-12-19 07:29:01]
相変わらず、日本語が不自由
693: 通りがかりさん 
[2018-12-19 18:52:21]
本物なんでしょうか?
あまりに誤字脱字多くて

とはいえ質問したいです。
室内には漆喰より珪藻土の方がひび割れ等のリスク(後者も完全ではないですが)
考え珪藻土を進められますが何故でしょうか?

外・内全て漆喰にしたいですが、今の高気密高断熱住宅には合わないのでしょうか?


694: 匿名さん 
[2018-12-20 21:36:21]
社長さんへ

セルロースファイバーに透湿抵抗の低くない構造用合板を使うのはなぜですか?室内結露を防ぐ目的からすればモイス、ダイライト、ハイベストウッドなどを使用すると思うのですが。
あと軒のないデザインが多いですが、夏の日射遮蔽についてはどうお考えですか?
695: 匿名さん 
[2018-12-20 21:37:25]
訂正

室内結露ではなく、壁内結露でした。
696: 匿名さん 
[2018-12-25 11:23:53]
標準装備についてお尋ねします。
和室とトイレは薩摩中霧島壁を標準で採用されているとの事ですが、
それ以外の居室では漆喰の壁が標準装備となりますか?
標準は内壁だけで、外壁や天井がオプション扱いとなりますか?
697: 匿名 
[2018-12-31 20:14:48]
>>694 匿名さん

ここの社長さんはそんな細かいこと知らないよ。
細かいことは現場の責任者が知ってるよ。
698: 匿名さん 
[2019-01-10 11:36:14]
透湿抵抗は結露発生の目安となる数値ですか?
セルロースファイバーに使う壁材の質問をされている方は住宅に詳しい方なんですね。
私はまず、セルロースファイバーとは何か?という初歩的なところからの知識レベルですが、断熱材により適切な建材を選ばないと壁の内部が結露してしまうんですか?
699: 匿名さん 
[2019-01-12 22:10:49]
室内温度20度、湿度60%、外気温0度で、セルロースファイバーの面材を合板にした場合24時間目頃から結露が発生。透湿抵抗の低い部類であるダイライトでは96時間目から結露したと言う実験結果が報告されています。
また、セルロースファイバーは調湿力がセールスポイントとしてよく上げられていますが、防湿層を設けない場合、水蒸気が壁内に入ればセルロースファイバーの繊維の空隙率(くうげきりつ)は93%程度あり、調湿する前に面材まで透過してしまいます。
透湿抵抗の高い合板を使用した場合、合板まで達した水蒸気がスムーズに通気層まで排出されずに結露してしまうことが考えられます。
700: 匿名さん 
[2019-01-17 11:21:35]
なるほど、セルロースファイバーを採用するにはそれに合う面材を使ってあげないと家の寿命が短くなってしまうという事ですか。
セルロースファイバーには694さんが挙げてらしたモイス、ダイライト、ハイベストウッドという面材がベストなのですね_φ(・_・
701: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 01:46:18]
>>693 通りがかりさん
珪藻土の方がひび割れリスクは低いです。
接着剤混ぜてますから。
だから調湿効果、本来の目的とはズレてしまうと考えてます。
漆喰は布海苔と水の化学反応で接着しますので調湿としては上です。

外部も勿論漆喰にしたいが、ヨーロッパ漆喰の二度塗り。左官手間が三倍くらい違います。
また日本で湿度では浮きます。
メンテをヨーロッパみたいに年中塗替え文化なら、素晴らしいと思います。
左官職人を、自社で外国人労働者を入れ、オール左官やりたいですが。理由は美しいからです。
お客様の経済的な事情。メンテ
外国人労働者は、直ぐに仕事覚えますが、人材を日本に送り出すブローカーが、高すぎます。
また彼等が、左官職人に誇りを持ち、帰ってからの雇用まで責任取れたらスタートしたい事業です。
外側はウレタン12mm 通気取って耐水Pb16mm
もう少しお待ちください。

702: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 01:49:22]
>>692 通りがかりさん

老眼になり、更に悪化してます。
ミーティングも、英語で伝えるようになってきました。
古い日本語構成だと、伝える目的が、曖昧になってしまって、精進します。
青色LED苦手です。
703: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 01:52:01]
>>693 通りがかりさん

高気密には、ちゃんとした施工を行えば、下地のヨレが全てですが、美しい。カビ生えづらいと思います。
汚れへのメンテナンスはかかります。
704: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 01:53:04]
>>694 匿名さん
今はハイベストウッドの仕様です。
705: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 01:57:00]
>>696 匿名さん
よく寝室、和室、アクセントウォールで使用してます。
天井は、一はコスト。
二は、下地、コテ跡が気になり、今はオーダーない限りやりません。
今後はやるかもしれません。
706: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:07:57]
>>697 匿名さん

僕は創業時、地下足袋履いて職人やってましたし、現役設計士なので、最新の技術は世界旅して社内一詳しいと自負してます。

しかし助成金。国の施策は、陰謀があり、素直に入れません。
得意な志村専務などは。おりますが。

僕は目の前のお客様を考え、必要なアドゥバイスをカスタマイズする方が得意です。
全員で助成金対応ではなく、トータルの真実を追求する、住宅会社です。
因みに木や石の産地や性質は負けません。
住宅が最高な趣味です。
しかし様々な意見聞きたいですが、非常に国交相発信が多い。
住宅は顧客理解、住心地が重要なコミットです。
707: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:14:37]
>>698 匿名さん

基本日本の密閉する構造は結露を招きやすい。
長くなりますが、僕らは105の壁間新聞紙を裁断して詰めて隙間なく施工します。
結露20年保証です。
ただ建てられる土地の配置により、条件は変わります。
近隣の家が近い場合。川がある場合。
そこはカスタマイズ出来ますが、基本は設計時における、逃げを取る事、
山から水が落ちるならドブを設けます。
色々提案します。
708: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:19:36]
>>698 匿名さん

新聞紙をかなり細かく裁断してプレッシャーかけて圧かけてパンパンに充填します。
ホウ酸を混ぜて施工します。
地球に帰る。
安全。軽い。
ウレタン充填は施工精度が取りづらかった。
カット分、でかかった。
709: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:24:42]
>>659 匿名さん

日本の湿気は多いです。基礎内の容積を確保し、少し寝かせてコンクリの水分飛ばします。わざと高く設定してます。
本来の住宅会社は、コンクリ減らしたい。
早く完成させたいので、僕らのISOでは、厳しくしてます。
日本の住宅の精度を上げたい。
710: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:26:04]
>>700 匿名さん

ハイベストウッドですね。
更に改革中です。
社員には秘密で。
711: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:31:32]
>>612 通りがかりさん
配管などの穴などは気密テープでの養生が大事です。
セルロースの内部メッシュは通気します。
私達は自社施工ですが、市内に2社しか施工業社がありません。
理由は職人が居ないから。
工期がかかるから。
自社施工は、コストのダウンが目的です。
712: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:36:06]
>>612 通りがかりさん
その通りですね。
話は変わりますが、注文住宅は気密性能は入口です。
ゴールは誰にも指摘されない自分らしさを、
思い切り充実させた、最高の自分の最適環境を、生み出す事です。
幸せです。

713: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:40:20]
>>614 通りがかりさん
難しいところです。
私が都内の事務所で使っているタワマンは、砂漠状態。
静岡の自宅に帰ると肌が生き返る。
土地、お客様、住宅のバランスが、見れる会社で無いと。
気密テープは、寿命短いと思います。

714: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:45:50]
>>614 通りがかりさん

その通りです。
ドイツは40cmもの断熱です。
ただ環境が違う。
会社として、明確な理論がお客様の共感を得るか。
ただエアコン暖房はありえない。
乾きます。
僕の自宅はオンレイが、包み込み暖かい。
ただ本社や他のビルに行くと、乾きすぎて居られない。
自宅はパラダイスです。
715: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:49:45]
>>616 匿名さん
換気性能では、解決しません。
熱源の取り方に注視して下さい。
ヨーロッパは。温水ファンだけで、充分暖かい。中でヒーター使うと酸素無くなりますから、熱源は必ず外部から。
716: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 02:57:31]
>>619 匿名さん
人がお客様を心配して最適な提案をする。
売りつける物では無い。
共作です。
日本の住宅民度、そきにいる職人踏まえてのプライド、リスペクトが、一番大事。
人と人が真剣に考えて、完成作品を味わえる住宅は大変な時、社長でさえプレッシャーと、お客様へのリスペクトがあります。
ここでめ日本一で居たいです。
社長は、今朝方メールしてますが、真摯に応えたい。
人と人が一番苦難し乗り越える住宅は生きがいです。
717: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 03:03:01]
>>617 匿名さん

一種換気で、中の空気が乾き、ダイキンさんも、思ったデータが、取れない事があります。配管メンテも実際大変。子虫も溜まる。
僕が仕事で使う東京事務所は、カピカピになります。
オンレイ、壁暖房は風が起きず、汚染空気を発生しないので、僕はファンです。
718: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 03:15:34]
>>620 e戸建てファンさん
ありがとうございます。
僕も自分の打ち合わせで、同じ様な場面を見ました。
僕が入りました。
経営が、現場で何が起きているか?
常に管理して行きます。
アンケートに、お手数ですが書き込んで下さい。
一軒入念が、当社の信条です。
最終図面では役員が訂正入れます。

めうスタートしましたが、まず条件で2000物件から間口、希望でAIが割り出すサービスが加わりました。
チャットポッドで、最善の提案も確認出来ます。
また設計アドゥバイザーの採用、提案。
製図機能、3D機能、発注機能、構造設計、事前調査のレベルアップ。デザインブック最新を、IPAdにて、お客様に貸出。AIによる進言。やたらハイテク、分業化、一元管理
かなり最先端な物を導入しました。
ご期待下さい。
返信は2営業日以内です。
719: 納得住宅工房 久保 
[2019-01-24 03:24:04]
>>620 e戸建てファンさん
申し訳ございません。
今では最新のアイパッド デザインブックを、貸し出して新しい仕組みを入れております。
税金、ローンシュミレーション、デザインなど画像、動画を日々更新しております。
また2営業日以内に解決が、ISOに加わりました。
各店店長が、実施をしております。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる