【公式サイト】
https://www.nattoku.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
納得住宅工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。納得住宅工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-09-23 09:48:05
納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
536:
通りがかりさん
[2017-12-09 20:15:41]
担当さんが変わった時には、引き継ぎの挨拶に来てくれましたよ。
|
537:
匿名さん
[2017-12-18 10:13:26]
ごく簡単な修繕であれば納得住宅工房がある限り永年無料とは凄いサービスでは
ないでしょうか。 気になる箇所を長期間放置せず、不具合が発生したらすぐに来てもらえば 快適な状態を保てるしコストも掛からずで良いことづくしではないでしょうか。 |
538:
匿名さん
[2017-12-23 07:22:51]
529です。
電話したら、本社の女性から、後日確認にうかがいますねと言われ、早1か月、連絡なしです。 |
539:
匿名さん
[2018-01-06 17:22:00]
予算によってシリーズを選択することができる点は
わかりやすくていいなと思いました。 1000万円台、ということが書かれているものもありましたが、 これは2000万円に近い方なのか、それとも1000万円に近い方なのかどっちなんでしょうね? そこは大切なところ…かなぁ?と思いました。 |
540:
匿名さん
[2018-01-16 13:01:36]
建材や設備、インテリアは海外で自社生産をしているということが、公式サイトの動画を見ていると出てきました。
自分たちで作るのってそれなりに海外で作っていたとしてもお高くなるのではないかしら…と思うのですが、 ノウハウを持っていればそんなこともないのでしょうか。 中間マージンってそれだけ大きいってことなのかもしれないですね。 |
541:
匿名さん
[2018-01-26 09:13:50]
公式サイトのトップに補助金最大65万円、住宅ストック循環支援事業スタートという
お知らせが出ていますが、こちらの詳細をご存じの方はいらっしゃいますか? 画面をクリックしても新着&見学会情報に飛ぶだけで、事業の内容を解説する ページを探すことができませんでした。 |
542:
匿名さん
[2018-02-02 16:08:26]
541さんが書かれていた、住宅ストック循環支援事業というものの文字が
今は特に見当たらないようです。 まだリリースされていないものを出してしまったのかしら。 なんだか気になる文字ですね。 標準で高仕様である、ということがお客様の声のところにありました。 どういう設備が高仕様なんでしょうね? |
543:
通りがかりさん
[2018-02-11 10:45:27]
>>542
カーサそらの標準は無垢の床、漆喰の壁、セルロースファイバーの断熱材、檜の土台と柱、パワーボードの外壁だと。上のタイプはイタリア製のドア、キッチン、ダイニンセット、ソファー、テレビボード、和室は珪藻土の壁、クローゼットの扉が一枚板で合板ではない、中は桐の板貼り、耐震バンパー、屋根が軽量瓦かガルバニウムどちらでも選べる、など。だったと思う。 |
544:
e戸建てファンさん
[2018-02-12 20:22:25]
納得さんの家って本当に冬暖かいですか?あんまり実感がないんですけど。
|
545:
匿名さん
[2018-02-12 21:06:40]
まず、パワーボードに断熱性能など無い。納得さんは建材を過剰に褒めてるところあるかな。
窓もアルミ樹脂だし玄関も普通でしょう。セルロースファイバーは優秀だけど、断熱性能は並です。暖かい家を作りたいなら、納得さんの標準では厳しいと思います。 元検討者です。 |
|
546:
匿名さん
[2018-02-20 10:21:41]
住宅の構造についての知識がなく、これから勉強する予定ですが
ZEH住宅として認定されていれば高断熱で光熱費が節約でき、 冬も暖かい訳ではないんですか? 断熱材は共通のものではなくメーカーによって異なり、 断熱性能にもばらつきがあるのでしょうか… |
547:
匿名さん
[2018-02-20 12:08:19]
ZEHってゼロエネルギーハウスということで、
断熱性や気密性を上げて、再生可能エネルギーを用いることで、一年間の一次エネルギーをプラマイゼロにしましょう、というものです。 ですので、断熱性はもちろん必要になります。 ある程度の目標基準みたいなのがないと、認定はされないじゃなかろうか、と思うのですが…。 |
548:
匿名さん
[2018-02-20 14:05:54]
高性能でZEHにしている場合もあれば、太陽光の容量で稼ぐZEHもありますよ。
高性能だからZEHな訳ではないですね。 そもそもZEHの断熱基準自体高い訳ではありません。 C値、Q値、UA値に拘らない会社の建物は冬思ったより暖かくもならず、光熱費の削減もそこまで見込めませんよ。 |
549:
匿名
[2018-02-24 16:29:20]
高断熱高気密を謳うなら一条レベルでなければ恥ずかしいと思います。一条は気密性が高過ぎて私は息苦しさを感じるので、そこまでのレベルは求めませんが。
|
550:
匿名さん
[2018-03-02 10:59:36]
各社でZEH事業に参入し、ZEHの推進に力を入れているように思いますが
断熱性能の基準が統一されている訳ではなく建物によってばらつきがあるのですか… ZEHビルダーだからと何も調べずに契約するのは危ないという事なのですね。 |
551:
通りがかりさん
[2018-03-03 08:28:52]
気密性って何?24時間換気システムついてるんだから結局同じでしょ?窓小さくすれば気密性高くなるの?一条工務店て床暖房ついてなくても暖かいの?エアコンつければ暖まりやすいですよ?ってことじゃなくて?
|
552:
通りがかりさん
[2018-03-03 08:33:20]
一条工務店は高性能ウレタンフォームのダブル断熱ってことは発泡スチロールで板を挟んでますよってこと?壁の中がジメジメしないの?
|
553:
通りがかりさん
[2018-03-03 08:37:46]
>>545
アイネシンがいいってこと?そういえば昔納得さんもアイネシン使ってたな。あれは色々と弊害があるから扱いが難しいよね。 |
554:
通りがかりさん
[2018-03-03 08:50:26]
>>548
測定器使って見学会行ってる?C値Q値うたってる会社でもだいぶ誤差があるよ。快適性って数字ではかるものじゃない。肌で感じるものなんだよ! |
555:
通りがかりさん
[2018-03-03 09:38:41]
|