マンションなんでも質問「教えて!エレベーターの内装を自力で」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 教えて!エレベーターの内装を自力で
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-10-04 11:35:00
 削除依頼 投稿する

教えてください

エレベーターの保護シート(壁面のカーペット)が汚れてきたので張替えしたいのですが、見積もりが数十万円・・・

ホームセンターで材料を買って、自分で出来そうな気がするのですが、どなたか実際にされた方いませんか?

費用や手間や安全面についてもご意見を伺えればと思います
よろしくお願いします

[スレ作成日時]2008-09-29 12:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

教えて!エレベーターの内装を自力で

2: 匿名さん 
[2008-09-29 12:48:00]
保護シートって、両面テープや磁石で上から貼ってるタイプじゃなく、内装???

カーペットだから、前者だとすれば、確かに素人でも可能だけど、失敗したときの費用は誰が持つの?
3: 匿名さん 
[2008-09-29 14:48:00]
見積もりは、三カ所以上からもらいましょう。

一カ所では本当の値段はわかりませんよ。
4: 経験者 
[2008-09-29 14:52:00]
かごの側面3ケ所のカーペットを取替えました。
一基当たりの概算です。

かごの幅 1.1m
奥行   1.3m

安物カーペット      15000円 (かご寸法を測り裁断は購入店に依頼)
A4版ゴム磁石       5000円 (厚さ0.5mm〜1mm、適宜裁断)
両面テープ幅のゴム磁石   5000円 (厚さ0.5mm〜1mm、適宜裁断)
引っ掛け用強力磁石 6個  5000円 (1側面当たり上部の左右1個づつ使用)
強力両面テープ       2000円 (カーペットと磁石の接着用で人工芝用相当品)

2人で2時間の作業
引っ掛け用強力磁石を使用することでゴム磁石に力が加わるのを防ぐ。
強力両面テープ使用によりカーペットを剝がれにくくする。
これで4〜5年は持つ。

参考に
5: 匿名さん 
[2008-09-29 15:36:00]
不燃カーペットじゃなければ怖すぎます。
6: 入居済み住民さん 
[2008-09-29 16:00:00]
早速のご回答ありがとうございます

No.02 さま
 保護シート、保護マットといわれる物で、仰るとおり両面テープや磁石で上から貼ってるタイプのものを考えております
 ためしにやらせていただけるのなら、失敗しても3万程度ならかぶるつもりでおります


No.03  さま
 アドバイスありがとうございます
 いくつかに見積もってもらっても、結局エレベーターの会社への依頼になってしまうと言われてしまったのですよ  なぜでしょうかね?


No.04 by 経験者 さま
 丁寧な説明ありがとうございます!
 二人で2時間程度と伺い、俄然チャレンジしてみたくなりました
 材料はホームセンターなどで揃いますでしょうか(ネットで検索すると専門業者ばかり引っかかってしまうのです)
 もしよかったらお教えくださいませ
7: 他マンションの理事長 
[2008-09-29 20:39:00]
個人でするのは筋違いです。
必ず管理組合を通す事が大事です。
コストを個人でかぶるかぶらない
という事ではなく、あなたも管理組合の
一員です。提議して、理事会を動かして
下さい。もし、動かないようであれば、
あなたのマンションの理事は阿呆です。
自分達の資産はしっかりと守りましょう。
そのために修繕積立金等を払っているのです。
管理員さんからも言ってもらいましょう。
ご自分だけで、良いと思った事でも、
他人から見たら、よくなかったり、もし
あなたが、そこを直してしまったら、マンションの
住民は今後起こりうる問題に直視しなくなると思います。
今が時です、問題視させて、皆で取り組み改善するよう
あなたが働きかけてください。
もし、私があなたのマンションの理事長なら、すぐ動きます。
8: 入居済み住民さん 
[2008-09-29 21:19:00]
>>07 理事長さん
気づいたら自分でリペアするのがなぜ悪いのですか?自分の住むマンションを大切にしたいという気持ちは間違っていますか?

拙宅のマンションは、非常階段のペイントが剥がれてしまい、傷口が小さな内に住民有志で補修すべきと管理組合、管理会社、年に一度の総会に諮ったものの、大規模修繕でプロが行うまで待てばよいと門前払いで、結局大規模修繕が行われた3年後には、錆を通り越し穴が開いてしまいました。そして溶接で部材交換。費用もかなりかかってしまいました。あの時、ちょこっと補修しておけばと悔やまれます。
そりゃ、マンションは共同住宅で個人で勝手にできないのは承知していますが、DIYの時代ですし管理規約でも改正すれば、個人でも(もちろん理事会に断った上で)補修できるし、それが資産価値を高め、マンション住民のコミュニティも向上するのではないでしょうか?
9: 元理事 
[2008-09-29 22:22:00]
>傷口が小さな内に住民有志で補修すべきと管理組合、管理会社、年に一度の総会に諮ったものの、
>大規模修繕でプロが行うまで待てばよいと門前払いで、結局大規模修繕が行われた3年後には、
>錆を通り越し穴が開いてしまいました。そして溶接で部材交換。費用もかなりかかってしまい
>ました。あの時、ちょこっと補修しておけばと悔やまれます。

多分あなたの方向性が間違っているのだと思うよ。

■年に一回の総会ではかる?
 総会で諮るってどういう意味ですか? 事前に依頼して議案としてあげてもらったってこと?
 それとも、総会の場で、議案化しようとしたということですか? 前者なら、それはマンション
 の総意なんだからあきらめるしかない。後者なら、総会は「事前に決めた議案」を採決する場、
 やっていることが正しいプロセスにのっとっていません。
 「門前払い」ってことは後者かなと思いますが...

>DIYの時代ですし管理規約でも改正すれば、個人でも(もちろん理事会に断った上で)
>補修できるし、それが資産価値を高め、マンション住民のコミュニティも向上するのではない
>でしょうか?

■個人、素人の補修?
 そんなに気になるならご自分が理事になって、業者に補修させることを考えるのが先では?
 「自腹きって素人がやる」のは何か事故があったり、素人作業で結果的に不備があったら問題
 になるような気がします。あなた個人が私財をなげうって他の組合員を巻き込まずにやるなら
 少し話が前進するかもしれませんが「マンション住民のコミュニティも向上する」って記載
 ってことは他の組合員を巻き込むってことですよね?
 
施設の管理(補修含む)は、管理組合と管理会社の業務です。理事会の同意ではなく、総会を
など組合員の同意が必要なこと理解して下さい。また、総会は、必要に応じて、理事会権限で
開催できます。別に年一回の陳情とかでなく、まずは、管理会社。理事会とちゃんとコミュニ
ケーションとった方が良いですよ。また、問題意識あるなら、ご自分が理事に立候補して
解決にあたるくらいの気負いが必要と思います。(自分で直すはちょっと方向性が違うと思い
ます)
10: サラリーマンさん 
[2008-09-29 22:57:00]
>>9
横入りでスマソ
うまく機能しているそうですね。お宅のマンションは。羨ましいですね。
俺のとこなんか20世帯、うち18世帯が賃貸で又貸し。総会なんか委任状ばっか。参加者は定住者の1〜2人。理事長は、いつも管理会社の言いなりにになっているよ。
こんな状態で組合員の同意ってどうやって取ればいいの?遠くに住んでいるオーナー一軒一軒訪ねてお願いしろってことですよね。
おかげで落書きは放置、外壁はコンクリが爆裂して鉄筋露出状態。共用部のガラスが割れていてもその補修、委任状で、大勢と占める又貸しオーナーが「いやだ」って記載されているから、組合も会社も何も手を付けられないんだって。
つまり、組合員の大半が「補修なんかしなくていいよ。自分が住んでいるんじゃないから、関係ねーよ」っていうスタンスなのですから、従うしかないですね。
11: 購入検討中さん 
[2008-09-30 00:05:00]
>>10
小さな規模のマンションなら、10さんが理事になれば思い通りになりますよ。

賃貸が多いマンションは、そもそも管理会社主体の管理が多いですね。
マンションの所有意識が低いのも当然でしょう。
12: 匿名さん 
[2008-09-30 00:10:00]
>おかげで落書きは放置、外壁はコンクリが爆裂して鉄筋露出状態。
>共用部のガラスが割れていてもその補修、委任状で、大勢と占める又貸しオーナーが「いやだ」って
>記載されているから、組合も会社も何も手を付けられないんだって。

・・・どんな議案書を回して、どんな文面の委任状になってるのかまるでイメージできないんだが。
13: 匿名さん 
[2008-09-30 00:18:00]
>>10
>>11

規模が小さくなくても、また10さん自身が理事にならなくとも
大半のオーナーが総会マターを他の区分所有者に「委任」している状態なら
総意を諮ること自体はそれほど難しくない筈。
ましてや、スレ主さんの様な人の行動が制約される事なんて無いでしょうな。
「落書きは私が週末を利用して消しますが、よござんすね?」という内容の議案にすれば
委任状でイッパツ承認でしょう・・・。それが良い事だとは思わないけど。
14: 元理事 
[2008-09-30 02:18:00]
>>10
落書きを消さない。ガラスの割れを修復しない。管理員(会社)って何を業務委託してるの?
補修・修繕と消耗品の交換は、同じじゃないと思うのだけど...(笑)

小規模で、賃貸化が進むマンションを選んだのはあなたの責任。
都心・大規模を選んだり、規約・細則をしっかり読んで管理内容に納得ずくだったり、
初年度の理事を立候補したり...理解・納得して後悔ないよう努めています。

>こんな状態で組合員の同意ってどうやって取ればいいの?

理事とかやったことないの?
組合員の同意とは「総会での賛成」を意味するのだけど...別に委任状でOKとかに
なるよ。 賃貸中心になってしまったのなら「みすぼらしくなってきて人気なくなりますよ」
とかそういうメッセージだしたら?でなければ、出ちゃうのも手だけどw
15: 入居済み住民さん 
[2008-09-30 10:44:00]
おはようございます
色々なご意見ありがとうございます


No.05 さま
そうですよね!
建築基準法や消防法に引っかかるかもしれないので早速調べることにします


No.07 by 他マンションの理事長 さま
ご意見ありがとうございます
経緯を申しますと、理事会より「内装の交換をしたい、見積もりが10数万円だがどうだろうか」各戸にありまして、それに対して私が「自分たちで出来ないもんかな〜」と考えた次第であります
そして、「試しにやってみてNGが出たら費用は自腹、OKなら費用は頂きたい」と提案しようかなと思っていました


No.08 〜 No.14 さま
組合と理事と住民と管理会社について、いろいろなお話しが聞けてためになりました
私も周囲の事をもっと考えなければいけないなと思いました
ありがとうございます
16: 匿名さん 
[2008-09-30 12:35:00]
そんなに簡単じゃないでしょう。

>試しにやってみてNGが出たら費用は自腹
元に戻すための費用まで負担してくださいね。

>OKなら費用は頂きたい
その後の保証までサポートしてくださいね。
17: 14 
[2008-09-30 12:52:00]
>理事会より「内装の交換をしたい、見積が10数万円だがどうだろうか」各戸にありまして
  
何戸のマンションなんでしょうか? 羨ましい気もしますし、なんか妙な気もします。
50戸と300戸のマンションで理事をしたことありますが、金額に応じてですが、理事会の
ローカルルールで、5万円以上の予定外の支出は、総会で予算化承認→次年度に実施 って
プロセスにしていました。
 
あとは、基本は、何を購入するにも3社以上の相見積でしたね。
18: 匿名さん 
[2008-09-30 13:17:00]
スレ主さんが認識していないだけで、もしかしたら理事会は相ミツぐらいはとっているのでは?
その結果、組合員に提示された費用が十数万(※最初は「数十万」という話でしたが)だった
という話なのではないかと。

いずれにせよ「自分達でやる」という事をあまり安易に考えない方が良いかと。
失敗したら自分で費用を負担する、という考え方は、共有財産の維持管理に関しては
馴染まないというか、むしろタブーではないかとさえ思います。
エレベーターの養生シート程度であれば、たとえ素人でも腕に覚えのある人なら
綺麗に仕上げる事は可能でしょうが、同じ考え方で外壁の塗装やら何やら、手広く
やる事まで考え初めてしまうと、やはりおかしな事になってくると思います。
成果に対する評価基準は人それぞれですし、仮にスレ主さんが言う「試しにやってみて」が
実現したとしても、同じ居住者が一生懸命作業した結果に対して普通にダメ出しをする
度胸なんて、少なくとも私にはありません・・・。
管理を第三者に委託する意味って、その辺にもあるんだと思うのですが。

メンテの対象物が共有財産であるなら、そのための資金も共有財産に違いありませんから
少しでも節約しようという心意気は立派だと思います。
個人判断・個人負担でやろうとするのではなく、あくまで管理組合の活動の一環として
やる様に段取りをつければ、清掃や簡単な補修作業程度ならいける様な気はしますね。
19: 元理事 
[2008-09-30 14:12:00]
私も
>いずれにせよ「自分達でやる」という事をあまり安易に考えない方が良いかと。
>失敗したら自分で費用を負担する、という考え方は、共有財産の維持管理に関しては
>馴染まないというか、むしろタブーではないかとさえ思います。
には同意するのですが、

よ〜〜く考えてみれば、自主管理をしてるマンションもあるだろうし、大規模ならたくさんの専門職の方もいるでしょう。
理事を経験して、リスクに対して敏感になってしまってますが、組合員が積極的にマンションの補修や維持に尽力してくれるなら、それを生かすべきだろうなぁっとも思ってます。

うちの場合、付近の清掃は自主活動で行われています。でも植栽は一部の組合員が勝手に花植えて失敗しました。<周りとあまりにも合わない種類だった。
失敗はあるでしょうが、失敗を防止しながらも、維持活動に参画する機会をうまく理事会が補助してもいいかな。(どっかで自治会と違う!という声が聞こえますが)
20: 入居済み住民さん 
[2008-09-30 17:57:00]
こんにちは
続けてのご意見くださりありがとうございます

No.16 さま
>その後の保証までサポートしてくださいね
そうですよね
何かがあって私が引っ越したりしたら責任とれませんよね 
そこまで考えが及びませんでした

No.17 by 14 さま
再度ありがとうございます
21戸で結構、風通しのよい組合なんですよ
>5万円以上・3社以上の法則は為になりました

No.18 by さま
>「自分達でやる」という事をあまり安易に考えない方が良いかと
ここで皆様のお話を聞いてよ〜く分かりました
大きなことでなく、小さなことをコツコツして行こうかなと思いました

No.19 by 元理事さま
ご意見ありがとうございます
持ち家とはいえ、やっぱり一軒家でないと難しいことって多いんですね
「植栽」の件、ちょっと笑っちゃいました^O^皆様、思慮の浅いわたくしへのアドバイス・ご意見ありがとうございました!!
大変ためになりました
これにて幕とさせていただきます

みんな大好きだよぉ!ありがとお!
21: 匿名さん 
[2008-09-30 18:03:00]
>そうですよね
>何かがあって私が引っ越したりしたら責任とれませんよね 
>そこまで考えが及びませんでした

いや・・・そういう意味じゃあないんだけどなぁ・・・・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる