野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 13:54:35
 

Tomihisa Cross Comfort Towerに入居予定の皆様と情報交換を希望しています。
共用設備や管理費など、色々と意見を交換したいと思います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-22 22:27:04

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1

466: 匿名さん 
[2013-10-20 23:09:47]
ベビーカーは現在、バスや電車でさえ折り畳まずに乗せるのが公認されていますから、
エレベータの邪魔な例として
自転車と並べて出すのは不適切だと思います。
467: 契約済みさん 
[2013-10-20 23:36:23]
自転車を部屋まで持って行くのであれば、
非常用エレベーターに限定しないと、数ヶ月で
エレベーター内部の壁はキズ汚れだらけですね。
自分達の財産はエントランスから始まっています!
468: 匿名 
[2013-10-21 00:56:38]
高い階で自転車をが乗ると
その後、ドアが開くたびにだれも乗れない
で、次のエレベータが来たらまた自転車・・・

なんて嫌ですよ ドリフのコントじゃないんだから

室内に自転車を置く人はあまりいないと考えていますが・・・廊下はあり得ませんし・・・
469: 匿名さん 
[2013-10-21 01:13:25]
今住んでる所も賃貸ですが、タワーです。
500世帯ほどありますが、エレベーター4台でさくさく来ますし、イライラしたことはありません。
自転車と宅急便などは荷物用のエレベーターを使用で、皆ちゃんと守ってますよ。
ベビーカーは住民用でOKです。
もちろん、自転車もベビーカーも玄関の外に置くのは、禁止です。
賃貸でもこうですから、心配はないかと思っているのですが、1200世帯となると違ってくるのかしら。
470: 匿名さん 
[2013-10-21 01:39:50]
469さん情報ありがとうございます。
そんな感じなら心配することはなさそうですね。
購入したマンションで我慢するのもイライラするのも嫌ですものね。
471: 匿名さん 
[2013-10-21 01:44:12]
自転車はね、揉めるよ
一般の人は自転車が30万するとか知らないし、所有者が(高いから)すごい気を使ってることも理解できない
所有者側は反発するから議論が白熱するが自転車はまだまだマイノリティーだから、一部の人が声高に完全制限を主張するとアッサリ通ってしまう
しかし高い自転車を駐輪場に置くのは無理だし整備で部屋に上げることもある
結果的に守られない規約が出来上がる
そうすると自転車は守られてないのに!といってペットなどの他の規約を破る人が出てくる
ましてここは駐輪場台数が不足してるからさらにヤバイ
泥は落とす、経路を指定する、乗車エレベーター指定か人優先などルール作りして妥協するのが一番上手くいくんだが、原理原則が好きな人が理事に居たりすると上記のような例になって禍根を残す
473: 匿名さん 
[2013-10-21 11:46:53]
高い自転車を守るのは分かりますが、
そうすると高い自転車は良くて普通の自転車は悪いのか!と言う人が今度は出てくる。
○○くらい、と黙認していると更に黙認の範囲は広がり兼ねない。
471さんのおっしゃる乗車エレベーター指定か人優先などのルール作りが落とし所では?
474: 匿名さん 
[2013-10-21 12:36:19]
検討していた時に営業さんから、自転車は自転車用エレベーターで。と言われましたが
475: 契約済みさん 
[2013-10-21 19:22:14]
自転車の話から変えましょう。匿名ばかりで契約者とは思えませんね。
契約者で役に立つ情報が最近ないのが残念です。わたは自転車一台で十分だし置き場は余りますよ。
476: 匿名さん 
[2013-10-21 21:54:15]
NHK首都圏ネットワークで
10/25の放送予定に「地上げで崩壊したコミュニティの再構築」リポートの放送予定があるのですが、
ここの事かな?台風で放送予定日は変わる可能性もあるけど。
477: 匿名 
[2013-10-21 22:24:30]
自動2輪置き場余るだろうから自転車置き場に変えればよいんだと思うがな
野村はそんなこともできんのか?
478: 契約済みさん 
[2013-10-21 23:01:15]
477さんご指摘の自動二輪置き場を自転車置き場に変えるのは野村がやることじゃなくて引き渡し後に住民の採決で決めることじゃないですか>
479: 契約済みさん 
[2013-10-21 23:18:28]
ローン申し込みもゾーンオーダー申し込みも終わりました〜。あとは来年のインテリア相談会までひたすら待ちかな。まだまだ先は長いですね。待ち遠しいですね。
480: 匿名 
[2013-10-21 23:35:33]
自転車置き場に変えるのは必ずしも管理組合がやることではない
元々共用部は引き渡しまでに見直しは必要性に応じて行われるもの
必要性を見極め、見直しを行う権利は野村にある
中小のディべでは割りとよく行われてるよ
ディべのやる気次第
481: 契約済みさん 
[2013-10-21 23:44:16]
>480
契約した重説に記載されている内容をデベの一存で変えられるのですか?
482: 匿名 
[2013-10-22 08:34:32]
変えられます。
間取りだって変わったでしょ。今後も変わりますよ。

ディべが居住者の住み心地を踏まえた改善するか、見えないクレームを恐れなにもしないかの問題
まあ大企業、大規模ぶっけんなので、やってくれないでしょうね
483: 契約済みさん 
[2013-10-22 13:38:20]
481です
482さん,ありがとうございます.
そういえば「お詫びと訂正」されましたものね.
484: 匿名さん 
[2013-10-22 23:40:34]
もっと楽しい話をしましょう。
ここからだとどの花火大会が見れますかね?
神宮の花火大会が一番近いと思うのだけど、部屋から見えるのは南の中高層階だけかな?
ラウンジからはどうなんだろう?

485: 入居予定さん 
[2013-10-22 23:54:33]
北は板橋の花火が見えるのでは?
以前飯田橋の近くにいた時はサンシャインの近くに見えました。ちぃさくだけど。
486: 匿名さん 
[2013-10-22 23:56:56]
東のベランダからはどうだろう?
東の拡張される道からも見えたりして。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる