野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-30 11:38:27
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360598/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-22 11:19:55

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8

861: 匿名さん 
[2013-09-28 18:35:27]
新宿区でも新宿御苑駅徒歩圏は坪単価平均330万ですよ。
新宿と一言で片付けてしまうあたり乱暴ですな。
862: 匿名 
[2013-09-28 18:39:29]
新宿御苑駅・・・ホモの街でしょ
863: 匿名 
[2013-09-28 18:40:33]
>861
地権者の固定資産税うわのせとか言う人相手にしても無駄だよ
864: 匿名さん 
[2013-09-28 18:41:04]
タワーなら普通眺望プレミアムが乗るのに、ここはそれがないから超お買い得かと。
865: 匿名さん 
[2013-09-28 18:43:09]
高層階角部屋、高層階南住戸は、プレミアム付いてる感じがする。
866: 匿名さん 
[2013-09-28 18:49:06]
わかりました!
割高とかもう回りくどいネガはやめました!

当選者の方お願いです!
キャンセルして僕に部屋を回してください!
外れてしまって途方にくれているんです…
867: 匿名さん 
[2013-09-28 18:50:05]
ついに本性が出たか…
868: 匿名さん 
[2013-09-28 18:50:56]
キャンセルってどのくらい出たんだろう?
869: 匿名さん 
[2013-09-28 19:13:32]
キャンセルはありませんでしたね。一期全戸完売数今年度一位と説明うけました。
870: 匿名さん 
[2013-09-28 19:28:10]
10/1の契約日が終わるまで,キャンセルゼロか,わかんないんじゃない?
871: 購入検討中さん 
[2013-09-28 19:45:18]
さすがにキャンセル無しは考えづらいな~
軽い気持ちで申し込んでいる人も絶対にいるので、いくら人気でもなんだかんだで少なくとも5%ぐらいはキャンセルでるはず。
抽選外れ者にすぐに割り振って鏡面上、かなり少なくみせるように工夫はするかもしれないけど、キャンセル分全室こっそりと売り切れるとも思えない・・・できたら本当にすごい物件だと思う。
872: 匿名さん 
[2013-09-28 19:55:54]
>871
次の販売前に、キャンセル住戸出ました!っていうやつでしょ?これが出ない可能性のほうが高いと思う。
なんせ今年No.1の物件だからね。
873: 匿名さん 
[2013-09-28 20:06:19]
28階は中層エレベータ(3機)と低層エレベータ(4機)の両方がとまる唯一のフロアらしいですね
874: 匿名さん 
[2013-09-28 20:20:56]
でも高層階のほうがいいや!
875: 匿名さん 
[2013-09-28 20:25:50]
だから28階の南と南角は全部地権者が全部押さえたんだろうね
876: 匿名 
[2013-09-28 20:26:45]
割安で人気があるマンションなんだからキャンセル出ないよ
残念!
877: 匿名さん 
[2013-09-28 20:47:18]
二期で完売間違いない感じですね。粛々と今日も契約者が手続きしてました。
878: 匿名さん 
[2013-09-28 20:49:19]
まぁ、プロは富久は買わないね!
私のふりしてる野村も必死だね!
あの手この手!笑

プロが買う可能性があったのは坪290万円までですね。
手付け金も5%までです。
それが収支にのるラインぎりぎりです。
うまく運用して、それがぎりぎりです。

プロは今年は売る年、買う年では無いです。
買う年は2〜3年後以降からオリンピック開催の1〜2年前までの数年間です。

賢い方は数年たてば千代田区や港区のマンションが富久の値段で買えるということです。
バブルはすぐハジケます。
879: 匿名さん 
[2013-09-28 20:59:18]
848

だって殆ど素人だし 
他人が損すると気になるの?

池袋なんか、60弱の低層階で
6500万 坪367万とかだったんだけど。

それに比べたらトミヒサは割安で買い得
池袋欲しいと思ったけど、トミヒサでよかった
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる