46階建て、戸数360ほどのマンションなのですが、エレベーターの数が3基プラス非常用1基です。
数が少ないと思うのですが、待ち時間長いでしょうか?
朝などのラッシュ時はは各階に停止してなかなか地上に降り立てないとか?
良い物件だと思うのですが、この点はちょっと心配。
営業担当者は「高速なので基数は少ないですが、充分対応できます。そんなに待たなくてもすぐに来ます」と。(マイナス意見なんか言いませんよね、勿論・・・)
ちなみに、高層階まで一気に上がると耳鳴りなどするんですか?
タワーマンションのエレベーター事情に詳しい方、是非ご意見を!
[スレ作成日時]2007-07-18 00:06:00
エレベーターの数
2:
匿名さん
[2007-07-18 19:27:00]
|
3:
匿名さん
[2007-07-18 22:19:00]
16階建の190戸で3基ありますが、朝は混んでます。
60戸で1基が標準と聞いたけど? |
4:
大学教授さん
[2007-07-18 23:33:00]
箱の大きさ(人数制限)と昇降速度がわからないので、なんともですが・・
エレベータの待ち時間は、もっと複雑です。 エレベータ制御のプログラムにも色々あり、 例)・待機場所を高中低層へ指定することができる。 ・混雑する朝は、上層階待機する。 などなど。 02さんが言われてる停止階制御もプログラムとして導入されていれば、設定の問題と思います。 >高層階まで一気に上がると耳鳴りなどするんですか? 体質にも寄りますけど、高速で気圧差のある高さを移動すれば、耳痛くなる人もでてくるでしょうし、耳なりする人もいるでしょう。 |
5:
匿名さん
[2007-12-29 13:12:00]
75戸で1基のマンションを検討中ですが、少ないですか?
100戸になると2基欲しいって言いますよね? |
6:
マンション住民さん
[2007-12-30 21:51:00]
エレベータが増えれば管理費もアップ。
ケチったと言うより、住人負担が減ったと考えてみては? でも、確かに360戸で一基は少ないかも・・・・。 |
7:
匿名さん
[2008-01-02 08:54:00]
以前180戸/3機(60戸/1機)に住んでいましたが問題は感じませんでした。
現在100戸/1機に住んでいますが、すぐに乗れることはまずありません。 以前は相乗りほとんどなかったのですが、50%ぐらいの確立で相乗りになります。 いまいちですが、我慢できる範囲です。 もいずれも10階建てです。 |
8:
入居済み住民さん
[2008-01-02 09:15:00]
80戸に1基ですね
朝は6時半頃、夕方は7時頃 乗り合わせは殆どないですね 11階ですが30秒以内くらいでつきます 2,3階の人は非常階段が駐車場に面しているので階段使うみたいですね |
9:
匿名さん
[2008-01-05 10:38:00]
定員、速度、制御効率等様々な因子が影響しますが、通常のマンションで100戸/基、タワーは770戸/基以上が最低ラインでしょう。
360戸/4基だと90戸/基なので、やっぱり少々少ないのではないかと思います。 |
10:
匿名さん
[2008-01-05 11:13:00]
>>09さん
>タワーは770戸/基以上が最低ラインでしょう。 これは70戸/基のタイプミスですかね? また、どのような理由(実際に住んでそう感じたとか)で70戸/基以上が最低ラインなんでしょうか? 具体的な事例があったら教えていただけないでしょうか。 |
11:
匿名さん
[2008-01-07 23:37:00]
46階建てだと高層階用と低層階用でエレベーターが分かれているのでは?
分かれてなくて全部で4基だとかなり渋滞するのでは。 あるページに50戸/1基が基本と書いてありましたが、現在住んでいるマンションは 11階建で80戸/1基ですが、全く問題ありません。 ただ、3分の1くらいはワンルームなので割り引いて考える必要があります。 09さんのおっしゃるように60〜70戸/1基くらいが適正なのだと 思います。 |
|
12:
匿名さん
[2008-01-08 00:05:00]
92戸に一基だけど、2階だから階段でいいのでわからない
|
13:
匿名さん
[2008-01-08 10:59:00]
90戸に1基(計4基)のマンションに住んでるけど、8階建てだから不便はしていないです。
これがタワーマンションだったら、かなり不便ですよね。 |
14:
マンション住民さん
[2008-01-09 12:49:00]
24偕建て、総戸数390戸でエレベーター4基ですが待つ時は待ちますね〜。
|
15:
匿名さん
[2008-01-09 22:21:00]
54階建 650戸 EV7基 分速210m(高・低層とも)に3年ほど暮らしています。
その前に、 37階建 440戸 EV4基 分速180m(階層別なし) の賃貸に7年ほど暮らしていました。 結論から言うと、この位の数であれば、混みあう朝夕の時間でも、待ち時間や満員等でイライラしたことはほとんどありません。 むしろ気になるのは、空カゴの待機位置の設定(全部エントランス階に行ってしまい、高層階から呼ぶと時間がかかる等。EVホールに階数表示のある機種では全基1階にあると溜息が出ることがある)とか、身障者兼用EVの身障者用ボタンや非常用兼用EVのボタンまで別途押したのに、先着した他のEVに乗っていくため兼用EVが高速運転中でもムダに着床してしまうとか(本人は良いのでしょうが)、ソフト面の事象でした。 前者はEV管理会社に言えば多少はプログラム設定を見直して貰えるらしいです。後者は・・・難しいですね。 耳鳴りは・・・ 今は地面と高度差150m、以前は100m位の所でしたが、それぞれ最初の2〜3ヵ月位は気になっていました。(100→150mの時にも再来) 体質にもよるのでしょうが、私はダイビングの耳抜きみたいなことをしたり、欠伸をしたりが必要で、特に風邪気味の時はツーンとした感じ(下り)や、空気が抜けにくい感じ(上り)が強く、2〜3度の耳抜きが不可欠でした。けれども、いつの間にか慣れてしまったという感じです。 以上、ご参考になれば幸いです。 |
16:
匿名さん
[2008-01-12 15:12:00]
非常用以外のエレベーターでも、
9人乗りもあれば11人、13人乗りもあります。 例えば、 9人×5基=45人 13人×4基=52人 で、基数が少なくても輸送力は13人乗りの方が上回ります。 朝の渋滞を考えた場合、定員が何人かは重要です。 |
17:
xusmfdy oqdu
[2008-10-05 23:56:00]
watjbpsf djyomrnc cnbapuvko madqlyx vypa fpbxeqw iwpszo
|
高層中層に停止階を分けて常4基、プラス非常1基がまともな気がする。
1基けちったね。
でも、慣れじゃないかな。
いいじゃん朝早起きできて。
耳鳴りはします。飴は必需品。