福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2015-12-14 16:36:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322934/

[スレ作成日時]2013-09-20 21:39:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part5

  1. 748 匿名さん 2015/02/12 12:43:33

    早良区北部が怖いというあなたにお聞きしたい。
    福岡の中でどこが怖くないのでしょうか?

  2. 749 匿名さん 2015/02/12 14:11:28

    早良区北部って高取,百道校区じゃないの?
    原北や小田部は中部というイメージ。

  3. 750 匿名さん 2015/02/12 14:48:19

    でも原北って学区はいいって聞いたよ?
    6学区限定だけど高取、百道、姪浜、原北は毎年進学順位が入れかわるけどだいたいここだなって塾の先生が言ってたけど。
    最近は城西、当仁もいいって言ってた

  4. 751 匿名さん 2015/02/12 15:47:16

    他区を馬鹿にする時は「東区は~」などと区単位でやっておきながら、自分のところになると「早良区北部」ですものね。
    特別地域にでもお住まいのつもりなんでしょうか。
    福岡県以外から見れば福岡県自体が「修羅の国」ですから。

  5. 752 匿名さん 2015/02/12 16:13:17

    東区ネタは荒れるからNGです。

  6. 753 匿名さん 2015/02/12 16:16:39

    >>751
    だからこそ、より良い地域に住みたいものです。
    よく治安が悪いと言われてる区より、文教区と言われているところに住みたくないですか?

  7. 754 匿名さん 2015/02/12 16:32:02

    実は治安が悪いところと文京区は同じとこなんだが…。

  8. 755 匿名さん 2015/02/12 17:15:34

    753の発言が荒れる元ですね。

  9. 756 匿名さん 2015/02/12 21:44:58

    >>751
    どう考えても荒らしはコレでしょ?
    久々に学区スレ上がってきて今のところ東区のひの字も出てきてない。

  10. 757 匿名さん 2015/02/12 22:11:29

    中学校の校区単位で選べば区なんて関係ない。
    753は早良区の微妙な校区にお住まいなんでしょ。

  11. 758 匿名さん 2015/02/12 22:38:35

    >>757
    また東区ネタ。
    何で東区ネタは荒れるのだろう。

  12. 759 匿名さん 2015/02/12 23:44:33

    >>751
    そうなんです!
    だからこそ747さんにどこが怖くない場所なのか聞きたくて、気になりますね。

  13. 760 匿名さん 2015/02/12 23:47:46

    >>751=>>758
    ですね。
    控えてください。

  14. 761 匿名さん 2015/02/12 23:51:15

    >>759
    まずは博多区東区を外して、あとは予算と相談しながら探しましょう。

  15. 762 匿名さん 2015/02/12 23:52:02

    >>760
    ハズレ〜

  16. 763 匿名さん 2015/02/12 23:57:30

    >>761
    博多区だっていい土地ありますし東区だっていい学区はあります!

  17. 764 匿名さん 2015/02/13 01:25:59

    教育に力を入れる家庭だと、文教地区を選ぶ傾向にあるのかもしれませんね。そういった地区は家賃も高いし、周りは裕福な方も多いので、ある程度お金に余裕がないとムリですね。

  18. 765 匿名さん 2015/02/13 03:48:44

    東区ネタが荒れる元なんじゃなくて東区挑発ネタが荒れる元なのをそろそろ気付いた方がいい。
    有名な文京区は都心部並みに治安が悪いんだし。

  19. 766 匿名さん 2015/02/13 04:04:11

    >>765
    だから誰も挑発してないじゃん。
    よく見てみ?

  20. 767 匿名さん 2015/02/13 04:05:59

    753、761で挑発してるじゃん。

  21. 768 匿名さん 2015/02/13 05:00:51

    >>767
    挑発してるわけではないと思いますよ。
    それぞれの区がもつイメージってありますし。
    それより、博多区の方ってガーガー言わないですよね。
    やはり荒れる元は東区ネタです。

  22. 769 匿名さん 2015/02/13 05:23:16

    >>765
    福岡において、東区がとういう立ち位置かをそろそろ気付いた方がいい。
    視野を広げて、周りからどんなイメージをもたれているのか、ありのままをうけいれましょう。

  23. 770 匿名さん 2015/02/13 05:26:01

    751は大正解!!
    プラス761、763の発言でなんで荒れるか、読解力無くてもわかりそうなもんなのにね。

  24. 771 匿名さん 2015/02/13 05:33:44

    だいたいその>>751が話しをややこしくしてるんだけど。
    まぁもういいです。スルーで。

  25. 772 匿名さん 2015/02/13 05:48:35

    >>770
    東区民は反応しすぎ。
    博多区民を少しは見習おう。

  26. 773 匿名さん 2015/02/13 06:01:54

    東区は一番人口多いし供給するマンションも多いから反応するのは仕方ない。
    これは永遠に続くよ。

  27. 774 匿名さん 2015/02/13 07:56:26

    粘着力の違いです。

  28. 775 匿名さん 2015/02/13 08:37:23

    東区挑発の粘着力が半端無いからね。

  29. 776 匿名さん 2015/02/13 09:31:00


    挑発と感じとってしまうあたりからも...。

  30. 777 匿名さん 2015/02/13 09:46:54

    >>747〜 >>751を見てたら、アンチ早良区北部は東区民だったってこと?全く雰囲気や場所が違う地域だし、マンションの価格だって全く違って購入層も違うからライバル業者ってのも考えにくいし、何の為に?

  31. 778 匿名さん 2015/02/13 12:51:25

    なぜ早良区「北部」って早良区だけ地域限定?
    地域限定ならば他の区でも良い校区はある。
    そんな態度だからアンチが湧く。

  32. 779 匿名さん 2015/02/13 19:54:48

    >>747さんがなぜか早良区北部とか言い出して反論はじめたからですよね?
    それから話しがそれてしまい原北は早良区北部なの?中部なの?みたいな。
    まぁ地域ネタはどこでもあるでしょ?
    前は中央区なら薬院の中の学区ネタ、最近では千早周辺の学区ネタ。
    擁護早良区でも擁護どこかでもありませんが、いい学区があるならどんどん書いていけばいい!
    そのための学区スレでしょ?

  33. 780 匿名さん 2015/02/13 22:25:13

    マンションの購入を検討する時、主に東区を考えている人は早良区北部を候補に入れないし、主に早良区北部を考えている人も東区を候補にしないです。だから、比較する必要はないかと思います。

  34. 781 匿名さん 2015/02/13 22:43:52

    >>779
    全くその通り。

  35. 782 匿名さん 2015/02/13 23:08:17

    >>780
    全くその通り。

  36. 783 匿名さん 2015/02/13 23:58:29

    荒らしてるのは全然別の場所の方だと思いますよ。

  37. 784 匿名さん 2015/02/14 00:14:42

    >>780
    予算的に全然違う東区と早良区北部を比べるのが間違いですよね。

    住む人の民度、経済的余裕度が同じわけがない。

  38. 785 匿名さん 2015/02/14 00:27:52

    >>784
    そんな言い方するから東区民の怒りをかうのです。

    購入層、ターゲット層が違う、、、くらいにしておきましょう。

  39. 786 物件比較中さん 2015/02/14 01:02:20

    百道浜と照葉を検討していますが、ダメですか?

  40. 787 匿名さん 2015/02/14 01:06:36

    >>786
    何で西の百道浜?東の照葉?とは思いますが、いいと思います。
    だいたいなら子供、職場含め住んでる環境を気に入って百道浜か地行浜、愛宕浜、照葉か香椎浜となるなら分かりますが人それぞれですからね!

  41. 788 匿名さん 2015/02/14 01:47:37

    >>786
    照葉は戸建を検討?
    マンションだと、百道浜とは価格が違いますが?
    照葉のマンションは郊外価格で、近所の城浜団地校区のマンションと同じくらいです。そういった層と上手くやっていけるのなら、比較検討の価値はあります。
    戸建エリアは、経済力の高い方が多いので百道浜のマンションを購入する層と大差ないと思いますよ。照葉なら、戸建をお勧めします。

  42. 789 匿名さん 2015/02/14 06:16:46

    >>788
    照葉は意外と東京の人が注目してるそうです。
    湾岸地震で怖い思いをしても地震の心配が少ない海側に住みたい層とかかな。
    市内に住んでる私は理解できませんけど不動産がそう話してました。

    百道浜の人気が落ちたのは地震の影響ですよね。
    市内に住む人は百道浜の方を好みそうなんだけど
    地震が起きた場合は博多,天神並に心配な場所です。

    香椎浜に新しく住民が増えるのはいいんじゃないですか?
    姪浜の例があるので新築バンバン増えれば治安もマシになるかな~と思いますよ。

    私は照葉や香椎浜を検討してませんが市内に治安が良い場所が増えるといいなと思いました。
    博多区や南区とか昔のイメージが強く残る場所全てに関して考えてることです。

  43. 790 匿名さん 2015/02/14 06:21:40

    次のレスは人格が問われるな。

  44. 791 匿名さん 2015/02/14 06:47:34

    >>789
    東京もエクスパットが住むような超高級賃貸がたくさんある港区渋谷区から
    そうでない人が住む足立区荒川区まであるわけですけど、
    どの層が注目してるのでしょうか 笑

    福岡ではアッパーミドルである転勤族が好んで住むのは早良区北部ですね。

  45. 792 匿名さん 2015/02/14 12:17:06

    >>778
    早良区+北部って加えてあるのは、その地区が文教地区で教育に力を入れる方に多くニーズがあるからでしょう。ただ、そこそこ経済力がなければ買えない地域なのに、早良区北部のマンションのスレをみると安いだとか、年収1000万は低所得だとか書いてるから反感かうのだと思います。
    東区では駅前以外は郊外価格で売ってます。
    "安い" "低所得"のモノサシが、東区と早良区北部ではかなり違いますね。

  46. 793 匿名さん 2015/02/15 00:14:09

    >>792
    反感を持つような人は、もともと早良区北部のマンションを買えない人なんだから、スレを覗かなければいいだけです。
    実生活でも住み分けが進むのは、お互いにとっていいことですね。

  47. 794 匿名さん 2015/02/15 01:59:37

    買えないしいらない。

  48. 795 匿名さん 2015/02/15 04:21:16

    >>791
    その質問は不動産へ聞いて下さい。
    私はナゼ?と疑問を感じましたよ。

    検討する人が東京のどこにお住まいか私は知りません。
    誰が何に価値を求めてるかは人それぞれです w

  49. 796 匿名さん 2015/02/15 08:25:04

    >>795
    文脈を読んで欲しかったのですが、はっきり言わないとわかりませんかね。

    一般的に雰囲気が悪く見下される、足立区荒川区などの下町よりも、
    ずっと価格も安く、埋立地、郊外である東区照葉を検討する東京の人はまずいないでしょうということです。

    早良区北部の最近の急激な地価の上昇は、転勤族需要の東京資本が入ってきているのではと感じています。

    あと、土地や建物である不動産と話すスキルは私にはないですので、ご容赦ください。

  50. 797 匿名さん 2015/02/16 00:00:33

    >>796
    誤字修正です。正しくは「不動産屋」です。
    私は東京に住んだことないから知らない区の話をされても困ります。

    埋め立て地は照葉だけじゃないですよ。
    百道浜も埋め立て地ですよね。

    私は市内に住んでるから「不動産屋の話に疑問を感じた話」を書いただけですよ。
    文脈を読めていないのは796です。

    こんな話,どこの区?と聞くよりそういう人も居るんだね~で流せばいいだけのこと。
    いちいち噛みつくようなレスをしないようご配慮お願いします。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,968万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,660万円~7,130万円

2LDK・3LDK

83.60平米~99.41平米

総戸数 93戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

総戸数 343戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

3,130万円~5,690万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~89.07平米

総戸数 65戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円・3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米・71.58平米

総戸数 56戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,290万円~4,020万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

3,630万円~6,330万円

2LDK~4LDK

57.05平米~91.49平米

総戸数 79戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

1億3,500万円・2億円

2LDK・3LDK

87.38平米・128.33平米

総戸数 620戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

3,060万円~3,120万円

3LDK

73.57平米・75.28平米

総戸数 84戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,470万円~5,550万円

2LDK・3LDK

59.14平米~82.17平米

総戸数 64戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,350万円~4,740万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

未定

4LDK

86.01平米・92.88平米

総戸数 191戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,060万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,740万円~5,890万円

2LDK+S~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークホームズ福岡浄水通(4/6登録)

パークホームズ福岡浄水通

福岡県福岡市中央区浄水通48-2

未定/総戸数 総戸

レーベン大分桜坂 PROJECT

大分県大分市下郡1607-9他

未定

3LDK・4LDK

67.87平米~92.00平米

未定/総戸数 88戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

8,450万円~1億2,790万円

3LDK

74.89平米~92.14平米

3戸/総戸数 43戸

アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

未定

3LDK、4LDK

66.93平米~128.86平米

105戸/総戸数 105戸

クレアホームズフラン博多祇園

福岡県福岡市博多区店屋町214番

未定

1LDK

32.69平米~34.09平米

未定/総戸数 27戸

ビバシティ城栄弐番館アクア

長崎県長崎市城栄町32-1、33

未定

2LDK・3LDK

58.17平米~80.09平米

未定/総戸数 30戸

アルファステイツ谷山駅前

鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

未定

2LDK、3LDK

56.26平米~76.32平米

未定/総戸数 84戸

アメイズ串木野ビューテラス

鹿児島県いちき串木野市旭町119、119-1、120、121、122、123、124

未定

2LDK~4LDK

62.40平米~84.24平米

44戸/総戸数 44戸