前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322934/
[スレ作成日時]2013-09-20 21:39:49
福岡市内で小中学校の学区について Part5
661:
匿名さん
[2014-12-11 07:47:42]
遠いよ!
|
||
662:
匿名さん
[2014-12-12 23:32:20]
4.5学区も他マンションスレをやんや、やんや荒らさずきちんとするべき場所で話しをしましょう。
あちらのマンションを真剣に検討されている方に失礼です。 |
||
663:
匿名さん
[2014-12-13 00:47:25]
真剣に検討する人はこんなサイト見ないでしょ。
|
||
664:
購入検討中さん
[2014-12-16 10:46:41]
教えていていただきたいことがあります。香椎にマンションを購入検討しています。香椎小、香椎第二中のエリアですが、風紀や学力など教えていただきたいです。また3号線や都市高速近くなのですが騒音はどんな感じでしょうか?個々により感じ方は異なるとは思いますがご意見いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
|
||
665:
匿名さん
[2014-12-16 10:52:34]
>>664
風紀や学力を気にする人がなぜ東区のマンションを検討してるのですか?? |
||
666:
匿名さん
[2014-12-16 11:05:27]
665は煽りなのでスルーね。
東区でも地域によって差が有りますよ。 香椎2中は学区としては良い方だと聞いてます。 3号線に面した部屋はある程度うるさいのを覚悟した方がいいと思います。 |
||
667:
匿名さん
[2014-12-16 12:23:57]
二中は評判いいですよ。
ただ、校区内にはかなり古い単身用賃貸も多く治安は???です。 古いファミリー向け賃貸はかなり家賃が安いので、2中近くのオレンジ色の方のスーパーではヤ⚪︎⚪︎ーな親御さんを見かけますが、二中は荒れたりしないみたいです。元々の地盤というか、地域柄がいいのかもしれませんね。 |
||
668:
購入検討中さん
[2014-12-16 13:09:04]
>>665
トップの環境は目指してはないですが、より良い環境を求めています。 |
||
669:
購入検討中さん
[2014-12-16 13:12:04]
>>666
ありがとうございます。2中の学区は良い方なんですね。安心しました。やっぱり騒音は覚悟が必要ですよね。 |
||
670:
購入検討中さん
[2014-12-16 13:18:41]
>>667
ありがとうございます。中学は問題ないみたいですね。治安は気になります。柄が悪い人がいても、地域柄が良くて中学が荒れないということは良い方が多いんですかね?数年の間で駅周辺も区画整理されるみたいですね。 追加で質問ですが、0歳の赤ちゃんがいますが、子育て環境としてはいかがですか??保育園に入る予定ですがおすすめの保育園があれば特色等も教えていただけると助かります。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2014-12-16 13:21:46]
二中校区にある安いファミリー向け賃貸は市営のこと?
御島崎と唐原に市営があるよね。 |
||
672:
匿名さん
[2014-12-16 13:35:48]
>>670
香住ヶ丘が建てかわりますので、新しいです。 香椎は、公立で建物も新しく、ただ入れない場合が多いそうです。近くに子育てサロンもあるので、情報交換やママ友もできます。 香椎小学校エリアだと、区画整理で古い建物もなくなり割とスッキリしましたので、小さいうちは安心かとは思います。 治安は、いいとも悪いともいえないですね、大きな事件なんかはききませんが、変質者情報はよくききます。ま、どこでもそうかもですよね。 |
||
673:
匿名さん
[2014-12-16 14:11:37]
学区も治安も、となると照葉になりますね。
|
||
674:
購入検討中さん
[2014-12-16 14:23:28]
>>672
教えていただき、ありがとうございます。香椎保育園人気なんですね。子育てサロンは魅力的ですね。治安は可も無く不可も無くって感じなんですね。 |
||
675:
購入検討中さん
[2014-12-16 14:25:09]
>>673
照葉いいですよね。始めは検討してましたが共働きの為、交通の便が良いところがいいねってなりました。 |
||
676:
匿名さん
[2014-12-16 14:43:26]
香椎は好立地で公立なので、待ちが多いです。
長女の時産休とりましたが、保育園に入れず辞めました。今は香住ヶ丘ややまのみが分園をつくったりしてるから、まだマシだとは思いますよ。うまく入園できるといいですね。 |
||
677:
匿名さん
[2014-12-16 15:49:50]
|
||
678:
匿名さん
[2014-12-16 16:03:53]
|
||
679:
購入検討中さん
[2014-12-17 11:34:24]
>>676
情報ありがとうございます。保育園入園は大変ですね。検討してみます。 |
||
680:
匿名さん
[2014-12-23 22:50:46]
昨日18まで親に監禁されてた女の子の話NHKでしてたけど
あの団地はどこの学区だろう 見た感じ原か次郎丸方面に見えたけど 目の前にミニストップがある団地… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |