購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART55】
862:
匿名さん
[2013-09-29 23:52:21]
|
864:
匿名さん
[2013-09-29 23:55:55]
>>860
マンションの防犯を過信している事の方がヤバイよ! |
865:
匿名さん
[2013-09-30 00:02:32]
セキュリティは致命傷だわ。
どうしようもない。 これだけは。 一戸建て。 |
866:
匿名さん
[2013-09-30 00:07:29]
>862
一戸建ての寒さは尋常じゃないよ。 夜、トイレに行きたくなっても、布団から出られないよ。 廊下寒いし。部屋に居ても、炬燵か暖房の前から動けない。 一戸建てなら、朝、寒くて布団から出られない経験 必ずあるよね。 室内なのに吐く息、白かったりして。 |
867:
匿名さん
[2013-09-30 00:23:52]
最新戸建は暖かい。
何十年前の戸建の話しですか? 貴方の実家ですか? |
868:
匿名さん
[2013-09-30 00:52:32]
マシになった程度。
|
869:
匿名さん
[2013-09-30 00:53:51]
最新の一戸建てでも、
30年前のマンションより寒いよ。 一戸建ての寒さは、諦めるしかない。 |
870:
匿名さん
[2013-09-30 01:18:45]
殆どのマンション(中住戸)は狭い面積の2面だけ外気に接しているが戸建ては全ての6面が
外気。中住戸は断熱以上に温かい。戸建てと比較にならない。 |
871:
匿名さん
[2013-09-30 01:19:12]
>869
いやいや、最新のマンションでも、250年前の茅葺屋根の木造よりも寒いですよ。 コンクリは、基本的に人が快適に住むための構造物ではなく、大量に箱を積み立てるために適した材質でしかないから当たり前だけどね。 |
872:
匿名さん
[2013-09-30 05:14:14]
マンションは室温も他人と共有だからね。
おしくら饅頭状態で暖かいらしい。 |
|
873:
匿名さん
[2013-09-30 05:38:33]
|
874:
匿名さん
[2013-09-30 06:35:08]
>873
まず戸建を建ててから断熱を語りなさい |
875:
匿名さん
[2013-09-30 07:22:14]
夏場のマンションのコンクリート蓄熱は最悪。
|
876:
匿名
[2013-09-30 07:24:56]
冷暖房で解決。
|
877:
匿名
[2013-09-30 07:32:59]
セキュリティーと騒いでるマンションさんはデベの営業トークにやられてるね。
実際侵入されてるのは鍵をかけてない窓や古いドア鍵のピッキング。 |
878:
匿名さん
[2013-09-30 08:24:12]
|
879:
匿名さん
[2013-09-30 08:28:24]
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm
平成24年空き巣動向 窓破られるのは戸建、マンションは無施錠の場合らしいよ。 戸建てさんは気を付けて。 |
880:
匿名
[2013-09-30 08:55:17]
防犯ガラス、シャッター、格子でほとんど防げるな。
しかもマンションがセキュリティーとかいって戸建ての半分に減るだけかよ。 そんな確率のために一生集合住宅に住むのはゴメンだね。 |
881:
匿名さん
[2013-09-30 09:07:44]
マンション内のトラブルを考えたら住みたくないな
|
882:
匿名さん
[2013-09-30 09:26:54]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
防犯面は、ガラス破られて侵入可能な開口部を
防犯複層ガラスにすれば良いよ。
地震は制震装置と保険でOK。
寒さ?床暖、エアコン、加湿付空気清浄器でOK。