注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8
 

広告を掲載

県民マスター [更新日時] 2014-01-29 12:19:29
 

とりあえずスレ立ててやったぞ!

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2013-09-19 22:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8

551: 匿名さん 
[2013-10-18 21:01:04]
暗いねぇ
552: 入居済み住民さん 
[2013-10-18 21:20:48]
検査点検が一切ないって、どこ情報?

県民がって言うより、日本って国がそんな甘いわけないでしょ。
どこで建てても、ちゃんと検査してるはずですよ。

悪意をもって、すり抜ける業者はいるかもしれないけど。
553: 匿名さん 
[2013-10-18 21:43:15]
担当者に確認したらどうでしょう?どの段階で何の検査を行なった。しっかり行なっていたら書類等があるのではないでしょうか。
554: 入居済み住民さん 
[2013-10-18 22:13:27]
大手の引き渡し検査は引渡し要領書又は検査項目書(チェックシートのようなもの)に沿って
各部のチェックを施工主の立会いの下で行う。
しかし県民の場合は口頭で了解の元、引渡書にサインをした。

書類的にはいい加減と思いながら、施工状況も確認もしてたし、コスパも良いし
簡略化してるのかと思い、快く前向きにサインをした。

結果は1年経過しようとしているが、問題なくすごしている。
555: 匿名さん 
[2013-10-19 11:41:25]

1億円超?高すぎる退職金減額へ…埼玉県民共済

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131018-OYT1T00525.htm

556: 匿名さん 
[2013-10-19 12:37:01]
余裕があるなら組合員に還元しなさい。
557: 購入検討中さん 
[2013-10-19 12:49:44]
ベランダに通風小窓やスリットを付けて通気性を良くしたいのですが標準仕様で可能でしょうか。
558: 匿名さん 
[2013-10-19 12:59:31]
>>557
できるよ。
559: 入居済み住民さん 
[2013-10-19 13:23:54]
退職金が妥当かどうか言うつもりはないが、県民でもこれだけ出せるのだから
一般の保険会社はすごく、儲かる商売と思う。
560: 入居済み住民さん 
[2013-10-19 17:19:17]
妥当としても、それを受けとる(求める?)神経が分からない。
自分達の扱っている共済の理念を、胸を張って言えるの?
役員はしっかり利益追求してるんだねね!
ここで話題にすることじゃないけどね。
561: 匿名さん 
[2013-10-19 20:12:55]
>>557
標準仕様では出来ないと思うよ。
というか通風小窓を県民共済は推奨していないらしい。
562: 匿名さん 
[2013-10-19 22:03:09]
標準では無理だ。オプションならok
563: 入居済み住民さん 
[2013-10-19 22:12:02]
建前も終わり、窓など取り付けている最中に
ここに小窓(50㎝角程)を取り付けてほしいと追加依頼したところ
以外にもOKをもらいました。

感謝、感激。
564: 建築中 
[2013-10-21 09:22:56]
入居済みの方や県民以外で建てられた方やこれからの方にお聞きしたいのですが、火災保険は県民共済でしょうか?また他の会社でしょうか。
皆様が思うそれぞれのメリットデメリットを教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
565: 入居済み住民さん 
[2013-10-21 12:48:11]
火災保険、うちは旦那の会社が提携してる保険会社です。団体割引効くからとか、そういうことだったと思うけど。

以前は、ローン組んでる銀行で入らされることも多かったけど、今はそういうのはあまりないみたいですね。
566: 契約済みさん 
[2013-10-21 22:30:38]

11月下旬から12月上旬にかけて建築に着工、引っ越し先を探しはじめなくてはなりません。
建築現場へは皆さんどのぐらいの頻度で足を運ばれましたか?
毎日行くにこしたことはないと思いますが。
重要なチエックポイントや時期等も教えて頂きたいです。
567: 入居済み住民さん 
[2013-10-22 11:29:20]
>>566
うちは夏場の着工で陽が長かったから毎日仕事帰りに見に行ってた。
18時過ぎには大工も帰るし自由に見れるから気が楽だったよ。
基礎の配筋や壁の中みたいに工程が進むと見られなくなる部分は出来るだけ写真に残しておいた。
上棟後の1週間と石膏ボードの工程には頻繁に行ったほうがいいかも。
窓の位置や照明の配線を出す場所などの細かい相談をされることが多かったから。
568: 匿名さん 
[2013-10-22 18:39:13]
基礎の上に土台をのせる当日は見に行った方がいいと思います。ボルトが変な所に来ている場合があります。でもこの時だと手遅れかもしれないですが。
569: 匿名さん 
[2013-10-22 22:47:38]
建てたときに傾いてることは避けたいので基礎工事と上棟辺りは見ておいた方がいいかもしれませんね。
それとどれくらいの傾きは許容範囲なのか品確法知っておくといいかもしれません。

仕上がったとき残念な気持ちにならないように。
不安なら第三者機関いれた方がいいと思います。ただ、いろんな第三者機関いますのでご注意を。
ちなみにうちは第三者いれました。
570: 匿名さん 
[2013-10-23 00:37:20]
いわゆる施主検査の事ですよね。
まずは、基礎工事なら、設定GLの基準
確認、地縄張り、ヤリカタ、ネギリ、ステCON、墨出し、基礎配筋、アンカーボルトSET、型枠、基礎CON打設、養生など、設備は、サヤ抜きスリーブ埋設に浄化槽、雨水桝、上下水配管、エコキュートあたり?庭や門柱等の電気配線、建て方まえだけでも、色々ありますが、
見えなくなる前に、段取り良く、職人の手を止めない様に、手際よく検査しましょうね。GL基準確認や配筋検査、基礎CON打設時のバイブと養生あたり?でOKだと思いますがね、アンカーボルトのズレは、土台から外れてなければ数十ミリのズレは、全く問題ないですからね。ハッキリ言ったら、職人はやり直しさせられるのが、何よりイヤなので、その道のプロだから、検査が通るかダメかは、一番職人が知ってるんですよね。図面のチェックさえキッチリ出来てれば、施主の検査は簡易的で大丈夫ですよ。まぁ、でもマイホームだから気になるのは、当たり前だし、分かりますよ。
571: 不動産業者さん 
[2013-10-24 19:02:57]
県民は止めたほうが無難。
572: 匿名さん 
[2013-10-24 19:44:24]
ほぇ~。
573: 匿名さん 
[2013-10-24 20:46:21]
安く建てたいなら県民 。良いもの建てたいならHM。
574: 入居済み住民さん 
[2013-10-24 21:21:24]
ネガティブキャンペーン、始まっちゃいました?
575: 匿名 
[2013-10-24 23:36:50]
>571
どこぞやのHM営業だね。県民を否定するなんてありえへん。
576: 購入検討中さん 
[2013-10-24 23:44:18]
575
職員乙。
577: 匿名 
[2013-10-25 02:29:50]
昨日行ったら企画住宅を始めたみたいで 注文住宅より安くなると言ってました
今月中に申し込みしても着工は再来年の1月だそうです
完成は4ヶ月以上みて下さいと言われて
なので再来年の5月に完成です
ちなみに先月だけで一年分の注文有ったみたいです
あれだけの装備が付いて坪単価31.8万円は安すぎだし保障も10年付いているし 木材利用ポイントとすまい給付金も貰えるので良いのですが
やはり再来年の春完成で悩んでます
578: 匿名さん 
[2013-10-25 06:12:50]
え!?
私はH26.10には完成できると言われましたよ
579: 入居済み 
[2013-10-25 08:55:07]
嘘つきネガキャンが時々あらわれます
580: 契約済み 
[2013-10-25 09:18:37]
577さんは何処の窓口でしたか。
もしかして熊谷ですか。
私は熊谷の窓口で先週注文住宅契約しました。
着工はH26.9で完成はH27.1です。
もし熊谷なら一週間で、私含めてまた契約が増えたのですね。
581: 匿名さん 
[2013-10-25 10:25:59]
>>576
いや、職員は客減らしたい側やろw
582: 匿名さん 
[2013-10-25 18:50:08]
ってか儲かってんだから職員増やせよ。
584: 足長坊主 
[2013-10-26 01:34:16]
>>577
すごいのぅ。ただ、その反動が怖いずら。


585: 契約済みさん 
[2013-10-26 14:21:04]
脱衣場とトイレの床をウッドワンのオプションにした人使用感を教えてください。
床にカビがはえたとかありますか?
586: 匿名さん 
[2013-10-26 15:04:29]
我が家は、全ての床が無垢床です。
ただ、さすがにお風呂はTOTOの床。
587: 匿名 
[2013-10-26 22:50:47]
586よ。
無垢床だからなんなの?
感想以外は求めてないと思うんだけど。
588: 匿名さん 
[2013-10-26 23:52:00]
企画住宅は残念な間取りが多かったように思います。
制震ダンパーをどうしても入れたくて、間取りにこだわりがなければ、価格的にはかなりお得なんでしょうね。
589: 匿名さん 
[2013-10-27 00:38:32]
規格?
590: 匿名さん 
[2013-10-27 08:32:14]
ごめんなさい。
間違えました。
規格です。
591: 入居済み住民さん 
[2013-10-28 12:53:46]
>>585
オプションって、居室の標準の床って事?

うちは洗面所トイレは、標準の白いプラタイルみたいなのですけど、白すぎて汚れは目立つが、掃除はめちゃしやすいですよ。ひんやり感が、ちょっと強め。
592: 契約済みさん 
[2013-10-29 12:28:10]
>>591
そうです。統一性をとりたくて採用したいです。
ウレタン塗装してあるなら大丈夫かなと思いまして。
593: 匿名さん 
[2013-10-31 09:25:35]
塗装がしてあっても汚れが染みそうでやだなぁ。
感触はいいかもしれないけど。
594: 入居済み住民さん 
[2013-10-31 12:56:29]
標準の床は、結構傷が付きやすいですよね。引っ越して2週間目に、冷凍の肉を落としたら、ボッコリへこんで、悲しくなりました(泣)

傷付いた所から、水が染みそうな気がします。
595: 入居済み 
[2013-10-31 13:20:51]
標準の床っても数種類あるね。
自分の時は、
ダイケンとセンエイとウッドワンだった。
それぞれサンプルを取り寄せて比較した結果、
ダイケンのものにしたよ。
少々の衝撃でもへこまないし、傷もつかない。
これから床材を検討される方は、
サンプル取り寄せて比較する事をお勧めします。
596: 入居済み住民さん 
[2013-11-01 11:55:05]
ただ建具との兼ね合いもあるからね。
建具と床材のメーカーは、同じにした方が、見映えがいいように思います。
特にウッドワンはパイン系で黄色味が強い。
597: 匿名さん 
[2013-11-01 12:54:49]
色の選択は洋服で考えてみたらいいよ。
上下が全くの同色コーディネートは見映えが良いかい?
同色でも変じゃないけど、せめて濃淡でメリハリをつけるよね、洋服なら。
598: 入居済み住民さん 
[2013-11-01 14:32:43]
洋服ならね。
これは家だからさ。
599: 匿名さん 
[2013-11-01 20:25:35]
完成時に洗面所の床はほとんど傷がついてるよ。補修できないから建主が気づかないなければそのまま引渡しになるでしょうね。
600: 入居済み住民さん 
[2013-11-01 20:51:00]
わが家は標準の床が二部屋と、オプションの床が約90万円の追加で洋間、階段等で設置されています。
外観、使い勝手を比較してますが、結局は標準で良かったのではないかと。
601: 入居済み住民さん 
[2013-11-02 09:46:35]
>>599
あなたは一体どちらさん?
建てた自分の家がそうなってたって事?
それなら、他人事みたいに言ってないで、県民に抗議すべきでは?
602: 匿名さん 
[2013-11-02 16:21:02]
601怒っちゃった?(笑)
604: 匿名さん 
[2013-11-03 00:06:11]
うちは洗面所の傷はほとんどなかったけど、
工程の最後のほうに仕上げで家の中の傷を補修する数は多かったね。
それだけ気をつけないでやってるってことだよね。

605: 購入検討中さん 
[2013-11-04 08:15:58]
県民共済は雲筋交いを指定した場所と束と束の中に収めるように指定できますか?
606: 匿名さん 
[2013-11-04 13:51:16]
603 そうだよ、だったらなに?(笑)
607: 入居済み住民さん 
[2013-11-04 15:53:45]
>>605
構造材なので、県民に限らず、できる場合もあるし、出来ない場合もあるって事ではないでしょうか。
どうして指定したいんですか?
608: 購入検討中さん 
[2013-11-05 21:11:07]
県民共済でおしゃれな家って、なかなかないよね。
外観で参考になるような家は、パンフレットの表紙にもないし、実物でも見たこと無い。
もちろん大手のハウスメーカーでも、目を引くような家は少ないけど、県民共済住宅は、実用重視で外観は気にせず建てる人が多いってこと?
609: 入居済み住民さん 
[2013-11-05 22:01:03]
↑ 最近はおしゃれな家が結構あるよ。
えっこれが県民って思うような家がね。
610: 匿名さん 
[2013-11-06 20:27:27]
>>608
そうでしょ。
しかも外観なんておしゃれである必要がないからね。
612: 入居済み住民さん 
[2013-11-06 22:16:41]
驚くほどの家はみないなぁ。自分の家も含めてね。

外観って評価が難しいけど、おしゃれな家が見てみたいよ。県北だからないのかな?
613: 匿名さん 
[2013-11-07 09:53:17]
注文住宅の雑誌や大手HMの小冊子を持っていって、これと一緒の外観にしてくれって言えばやってくれるよ
614: 入居済み住民さん 
[2013-11-07 10:06:07]
長く住むのだから使い勝手が一番!
615: 匿名さん 
[2013-11-07 10:49:28]
長く住むのだからオシャレが一番!
今オシャレに作れば20年後も30年後もきっと同じオシャレ。。


なわけねーな。
616: 入居済み住民さん 
[2013-11-07 18:17:13]
>>612
県南に結構あるよ。最近は勉強されて、こんな家をっ作ってほしいと主張する人が増えてるそうです。
もちろん主観もあるけどね。
617: 匿名さん 
[2013-11-07 21:09:30]
どこも住めば都だよ。
618: 匿名さん 
[2013-11-07 21:24:24]
なんで県北には無くて県南にはあるんだ??
というか県南って何市?
619: 匿名さん 
[2013-11-08 04:31:14]
川口市
620: 入居済み 
[2013-11-08 08:51:13]
県北をバカにしたいだけだろ
621: 入居済み住民さん 
[2013-11-08 09:04:16]
県北は広大な空き地があって開放感が素晴らしいよ。地盤は弱いらしいけどね。
広い庭も持てるし悪くないと思います。

馬鹿にした訳ではないです。念のため。
622: 匿名さん 
[2013-11-08 10:11:34]
実際のところ一生住むには東西南北のどこがいいんだろ??
623: 入居済み住民さん 
[2013-11-08 10:14:45]
地盤が弱く、庭が広いか。 俺は都心に近いほうがいいな。
624: 匿名さん 
[2013-11-08 17:22:00]
やっぱり川口市がお勧め。
625: 匿名さん 
[2013-11-08 17:48:13]
戸田よりさいたまより川口?
626: 購入検討中さん 
[2013-11-08 20:11:29]
ドングリの背比べ。。。
627: 入居済み住民さん 
[2013-11-08 20:28:17]
同じ広さならさいたま市がいいな。
でも、建て売りサイズならどこでも一緒だよ。
駅近、自然がいっぱい、安い、生活が便利って全て満たしてる土地はないよね。
トレードオフなら価値観の問題。地盤はある程度なら改良できるから、気にしなくても良いんじゃないかな。
628: 匿名 
[2013-11-08 21:10:48]
さいたま市なら駅近の浦和区以外は論外。
630: 匿名さん 
[2013-11-09 20:45:53]
浦和はなんかゴチャゴチャした感じなんで好きじゃないな(あくまで個人的な感想ね)
631: 匿名さん 
[2013-11-10 00:40:07]
東日本大震災の時と同じ規模の津波が東京湾に来たら県南は壊滅。
東側は行田辺りまで浸水するってよ。海無し県なのに皮肉なもんだ。
632: 匿名さん 
[2013-11-10 10:23:22]
その手の心配をしたら、日本には住める場所などほとんどなくなっちゃうけどねー
633: 購入検討中さん 
[2013-11-10 14:42:49]
土地の目処がついたので予約しようと思っています
着工までかなり待たされますか?
来年9月までに入居したいのですが難しいでしょうか?
634: 入居済み住民さん 
[2013-11-10 16:07:20]
土地の登記完了後、申請から受付まで3か月程だったかな。
635: 入居済み住民さん 
[2013-11-11 02:54:49]
申請から打ち合わせ開始まで3か月、打ち合わせ期間が10か月、施工に8か月で
合計が22カ月か?
636: 匿名さん 
[2013-11-11 13:14:53]
打合せ期間の平均は7ヶ月。施工期間の平均は4ヶ月だそうだ。
今から予約じゃ来年9月は無理。というか来年中に竣工しないだろうよ。
637: 購入検討中さん 
[2013-11-11 13:42:25]
ありがとうございます
最低1年近く見ておく必要があるということですか
すごい人気なんですね~
638: 匿名さん 
[2013-11-12 00:38:23]
そうですね
639: 入居済み 
[2013-11-15 08:48:48]
私は今年の1月初打ち合わせで9月後半に引き渡しされましたよ~
間取り等早く決めたので
640: 購入経験者さん 
[2013-11-18 07:37:45]
9月でかなり申し込みがあったからねぇ
1月と今を同じには語れないでしょうなぁ
下手すりゃ1年半待ち
土地からローン購入の人は余計な費用がかさみますな
644: 匿名さん 
[2013-11-20 13:09:44]
>>640
余計な費用って?
645: 入居済み住民さん 
[2013-11-20 14:06:13]
抵当権設定とか事務手数料かな?
印紙代もかかるし、土地は現金で買えたら良いね。
646: 匿名さん 
[2013-11-20 18:00:20]
>>645
それは期間関係なくかかる費用では??
647: 匿名さん 
[2013-11-20 18:01:40]
普通の出費ですな
648: 購入経験者さん 
[2013-11-20 18:20:21]
これだけ土地購入から引き渡しまで時間がかかると、
土地の先行融資は難しいんじゃないでしょうか。
その場合不動産担保ローンを組むことになり
割高な金利手数料が発生します。
649: 匿名さん 
[2013-11-20 19:25:38]
>>648
提携銀行なら問題ないよ。
650: 購入経験者さん 
[2013-11-20 20:27:47]
提携金融機関はどこですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる