注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8
 

広告を掲載

県民マスター [更新日時] 2014-01-29 12:19:29
 

とりあえずスレ立ててやったぞ!

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2013-09-19 22:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その8

101: 匿名さん 
[2013-09-22 16:11:33]
上棟式を行うのなら職人にご祝儀をわたした方がいいんじゃないですか。ご祝儀なしならやらない方がいいと思います。上棟式をやってご祝儀なしだと、逆に恥ずかしいおもいをしますよ。
102: 周辺住民さん 
[2013-09-22 16:16:18]
同感。普通ご祝儀付けるでしょ大工最低各1、棟梁+α
県民で建てる人はそこまでケチなの?
103: 匿名さん 
[2013-09-22 18:16:53]
大工やってるけど半分くらいの現場はご祝儀くれないよ。鳶にまで渡す人は1割未満。
もちろんもらえりゃ嬉しいけどもらえなくても何とも思わん。
ちゃんと給料もらって仕事してるからな。
上棟の手伝いで祝儀もらったりすると申し訳ない。
だって普段よりも楽な仕事なのに棟梁からも別途お礼もらうから。
104: 県民マスター 
[2013-09-22 18:17:55]
最近の日本じゃ金払ってんだから「やってもらって当然」っていう風潮があるが、そうじゃないんだよな。
やはり気持ち良く働いて頂くってことを考えないとな。
勿論、職人さん達がご祝儀のある無しで手を抜いたりすることがあってはならないのは当然のことだよ。
でも、こちら側の気持ちの問題なのだよ。
県民の施主にはそういう常識的なこと分かってないヤツが多すぎる。
105: 県民マスター 
[2013-09-22 18:22:11]
金も払わずにプラスαを求めるヤツは論外!!!
106: 県民マスター 
[2013-09-22 18:51:21]
監督が「そのようなお気遣いは無用です」っていうのは当然なんだよ。
それで「はい、そうですか」って何も渡さない馬鹿がどこに居るんだ?
当日作業に来る人数なんて大体予想が付くだろ!多目に用意しておけばいいんだよ。
108: 建築済さん 
[2013-09-22 19:52:03]
職人の機嫌とりだか派手さを出したいのかわからないけど、金なんて渡しても無駄だよ。

金渡せばちゃんとやるだろうと思ったら大間違い。
できない大工はできない。職人も一緒。

当たりの職人に当たるのを祈るしかない。

だからそんなことより上棟含め各施工状況をチェックする方がよっぽど大事だとおもうけどなぁ。それでできていたら金渡せばいいじゃん。

110: 購入経験者さん 
[2013-09-22 20:09:28]
だよね。
チェックなんて当たり前じゃん。
111: 建築済さん 
[2013-09-22 20:15:10]
109は歳いくつ?
何年前の常識?

109は家建てた経験あるのか?

まぁもし建てたことがあってもきっとノーチェックだったんだろうな。業者を信用して何も調べず。


業者を信用して調べないのも常識か?(笑


まあいいやもうオレは情報提供しない。



112: 入居予定さん 
[2013-09-22 20:26:34]
こんなのさ結納やるかやらないかみたいな話じゃないの?
それぞれが常識だって思ってることを他人に押し付けてるだけ。

質問した人がそれぞれの事実を聞いて判断すればいいんであって、お互いにバカにし合うことは不毛。

しかしマスターに関してはどのツラ下げてエラそうなこといってんだとは思うけどね。
113: 土地勘無しさん 
[2013-09-22 20:30:30]
金なんて渡しても無駄だなんて言ってることに常識がないって言ってるのでは?
マスターマスターしつこい奴も何なの?
114: 入居予定さん 
[2013-09-22 20:36:21]
だからそれも含めて価値観だろ。
常識なんていうどうとでもなる言葉を持ち出して押し付けがましいんだよ。
115: 匿名さん 
[2013-09-22 20:38:11]
ほんとマスターが現れてからというもの荒れてますなw
マスターの態度もどうかと思うし、
周りもマスターが反応するからって
面白がっておちょくってるのも良くないよ
最近全く有意義な情報交換がないよ
116: 契約済みさん 
[2013-09-22 20:46:57]
103の大工さんの意見が一番参考になりました。
ありがとうございました。
117: ご近所さん 
[2013-09-22 20:55:25]
大工の意見と言ってもただの一例、全体意見でも何でもないのに...
118: 契約済みさん 
[2013-09-22 21:01:37]
こういった掲示板ですから全体意見なんて期待してません。
申し訳ないですが施主側の意見よりはずっと重みがあると感じた次第です。
極端な意見の方も含めてありがとうございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる