住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-27 03:12:29
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】暖房設備の比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

温水式の床暖房ってかなり高い?
ちなみに床暖房プランの都市ガスでエコジョーズです。

[スレ作成日時]2013-09-19 18:53:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房

841: e戸建てファンさん 
[2020-09-03 21:47:02]
>>836 匿名さん
高気密高断熱住宅では40坪程度の家全体を4kWのエアコン一台で暖房できるそうです
14kWも必要となると相当広い家か断熱性の低い家ということでしょうか…
どちらにしてもイニシャル、ランニングコストとも高そうですね…
842: 名無しさん 
[2020-09-03 21:56:49]
寒い夜に嫁に抱きつかなくても
暖かい床暖房に寝転がれば幸せになれるってのに。
ビンボーな高高信者はちょっとうざいな
843: e戸建てファンさん 
[2020-09-03 22:01:30]
>>839 通りがかりさん

国際基準によると床の表面温度は29℃以下が望ましいとのことなので、きちんとした業者の施工であれば29℃以下、25℃前後かと思います
844: 名無しさん 
[2020-09-03 22:02:57]
>>839 通りがかりさん
夏の床が熱くないのと同じです。
空間が暖かい。

床暖房を貶している人たちは使ったことがないんですね。
だからそういう質問がでる。
845: 名無しさん 
[2020-09-03 22:04:55]
日本人は基準とか周りの人の様子がお好きなようで。
自分が快適ならそれでいいのに。もったいない。
846: 匿名さん 
[2020-09-03 22:16:11]
全く論理的、定量的な反論ができず貶すことしかできないのが床暖房快適マンの特徴
847: 通りがかりさん 
[2020-09-03 22:17:00]
>>840さん
>>826の床暖房の解析結果を見ると分かりますが、床温度が25度以下です。体温より10度温度が低くおそらく不快だと思います。
ちなみに>>826の左側のエアコンの吹き出し温度が35度みたいなので、床暖房の床があの色であれば快適な床暖房の温度です。

床暖房は、断熱性能が低い家のみ享受できる快適装備です。

>>842さんもおっしゃっていますが、熱を豪快に捨てて、熱を豪快に入れる、贅沢な快適装備です。
ビンボー人は黙って、断熱と気密を高めて、低燃費住宅に住んでおけば良いのです。
848: 847 
[2020-09-03 22:19:25]
あら、嘘ばっかり書いちゃった。忘れてください。
床温度は29度以下、25度程度が良いんですね。失礼。低温やけどしない程度の人肌が良いのかと勝手に思っていました。
849: 名無しさん 
[2020-09-03 22:26:40]
床暖房は、断熱性能が良い家をより快適にできる設備ですよ

だいたい室温が23度ぐらいとして、床の温度も23度だとそんなに快適ではないなあ
850: 通りがかりさん 
[2020-09-03 22:33:30]
>>849さん
床暖房の快適性とは、なんですか?
851: 名無しさん 
[2020-09-03 22:36:06]
お湯の快適性とはなんですか?と聞かれたら、暖かいから。と答える。
852: 匿名さん 
[2020-09-03 22:37:26]
>床暖房の快適性とは
床暖房ありきの考え方しかできない古い人ですね。
自宅の性能が悪いのを床暖房で補う環境なので仕方ないとは思いますが・・・。
なので、新しい家に住んでる人と築古の人では意見が合わないのは当然でしょう。
853: 名無しさん 
[2020-09-03 22:45:27]
高気密高断熱でも低気密低断熱でも、
床暖房が無いよりあったほうが快適なのは事実。
854: 匿名さん 
[2020-09-03 23:02:04]
無音無風で静かなのも良い点の一つ
855: 通りがかりさん 
[2020-09-03 23:09:03]
床暖房の快適性についての回答は、今のところ以下の二つですか。
・暖かいから
・無音無風で静か

暖かさは別の方法でも得られるので、無音無風で静かが今のところ唯一のポイントとなりますか。
ちょっと弱いですね。
856: 匿名さん 
[2020-09-04 05:35:21]
床暖は「暖かさの得られ方」自体が快適なのです。
費用も安いのでつけておいても何の問題もありません。
857: 匿名さん 
[2020-09-04 06:55:21]
予算に限りがあるビンボー人は床暖房つける費用で窓の断熱性能グレードアップした方がいい

858: 名無しさん 
[2020-09-04 08:14:32]
光熱費を気にするなら床暖房はつけるべきではない。我が家は高気密高断熱で窓は樹脂トリプル、1階は床暖房とエアコン、2階はパネルヒーター、快適ですが光熱費は高いです。
冬は乾燥し過ぎるのでエアコンは使いません。
エアコンがよくて安くしたいならエアコンとソーラーパネル付ければいいかと。
859: e戸建てファンさん 
[2020-09-04 09:48:42]
燃焼を伴う暖房器具以外は絶対湿度を上げることができないのでどれ使っても乾燥の度合いは変わらないと思いますが…
860: 名無しさん 
[2020-09-04 09:59:54]
>>855 通りがかりさん
じゃー床暖房にかわる快適で効率的な暖房器具はなんだ?
861: 通りがかり 
[2020-09-04 10:00:41]
>>852 匿名さん
あたらしい家こそ床暖房。


862: 匿名さん 
[2020-09-04 11:08:34]
>>860 名無しさん

・Z空調みたいな家庭用エアコンを用いた全館空調
・輻射冷暖房
・1階、2階の直接風が当たらない位置に再熱除湿タイプのエアコン一台ずつ

いずれにせよ家の断熱性気密性が重要
863: 名無しさん 
[2020-09-04 12:18:23]
床がほんのり暖かいから気持ちいいの
それが実現できない限り床暖房とは比較できない

しかも中途半端に気密断熱に力を入れるくらいなら床暖房を入れるのが手っ取り早い
そういう考えもあるよ
864: 匿名さん 
[2020-09-04 12:48:46]
>>862 匿名さん

床暖房が正に輻射熱暖房のひとつです。

あと輻射冷房は結露を招くし体感向上効果が無い

輻射熱は一方通行、多いほうから一方的に放射されるのみ。
床面の大きい面積→人体と放射されるから暖かい。

逆方向、掃除機のように吸引することはできない。
つまり、夏は

人体(少ない面積)→僅かな放射があるのみ

であるから、たとえば
ドライアイス(-79℃)や液体窒素(-196℃)を
手が届く距離程度で凝視しても冷たさを顔面に感じることはない。
吸引するわけでは無く、顔面からの僅かな体温放射しか無いのだから

逆に炭火は、強烈に放射しているから、距離があっても顔面に熱さを感じる

違う例では、

まったく同じ見た目の鉄板がガラスで遮られていても
高温に熱せられているのは、近づくと熱さを感じるが
逆にキンキンに冷やされていても、常温と変わらず、
近づいてもわからない。

865: 匿名さん 
[2020-09-04 12:51:27]
妻の実家、建売積水築10年以上の家に正月挨拶に行きますが、3種換気なのか冷たい風で寒いのに暖房も低温だが普段使わない床暖をここぞとばかりに使用、部屋は寒いのに足元が激熱、体調が悪くなりそうです。
時々1日だけ止まりますが、ドア下から冷気が冷たく地べたに寝さされる私は拷問です。

正直気密の悪い家に何を設置装用と糞です。
866: 匿名さん 
[2020-09-04 13:46:52]
>>864 匿名さん
床暖房は輻射もあるが、そのほとんどは伝導
表面温度が低すぎて輻射の効果はかなり小さい
一条工務店のように面積の八割も敷設すれば効果はあるかもしれないが
人体が感じているのは輻射ではなく床付近の空気が温められただけでは

輻射冷房を使用したことが無く憶測で言われているようだが、輻射冷房でも放熱フィン自体は結露しても(これはドレンとして排水)室内で床、壁、天井が露天温度まで下がるようなことはない
とはいえ温度は室温程度まで下がるので体感温度が下がる


ドライアイスの例も鉄板の例も、輻射は温度の高い方から低い方への熱の移動であり、対象の温度差と面積で決まるのだから当然のこと
絶対零度まで冷やされていたとしても温度差は300℃程度
他方鉄や炭火なら1000℃近い

輻射冷暖房の多くは温度差を面積でカバーしているので設置物が大きい


867: 通りがかり 
[2020-09-04 16:30:31]
>>862 匿名さん
え?
気密断熱性がよくても、全館空調じゃ床は床暖房みたいに暖かくはならないよ。

868: 匿名さん 
[2020-09-04 16:30:46]
床暖房をつける費用もない予算の家だと断熱性能もダメでしょう。
869: 通りがかり 
[2020-09-04 17:04:20]
>>862 匿名さん
え?
気密断熱性がよくても、全館空調じゃ床は床暖房みたいに暖かくはならないよ。

870: 匿名さん 
[2020-09-04 18:06:56]
床暖房って床に接触することによる暖房ですよね。
他の床暖房スレでは床暖房推奨の人の室温は15℃らしいので、
超過酷な環境だなと見てました。

サーモグラフィーの画像見てても、温度差が激しい画像ばかり。
温度が均一なんて妄想ですよね。
床暖房って床に接触することによる暖房です...
871: 匿名さん 
[2020-09-04 18:08:49]
床暖房はホッカイロみたいな寒い環境下で、暖を取る幸せを感じてるんですよ。
まるで砂漠の中にあるオアシスを見つけた時みたいな感動ですね。
872: 匿名さん 
[2020-09-04 18:12:48]
やっぱり暖房はストーブでしょう。
873: 名無しさん 
[2020-09-04 19:30:23]
温度が均一だと快適だけど、
床の温度が少し高いとさらに快適なんだよ。
874: 匿名さん 
[2020-09-04 20:13:54]
家全体が快適温度になってる状態で床暖房なんか使ったら暑いだけ
875: 匿名さん 
[2020-09-04 20:28:49]
>>866 匿名さん

>輻射冷房でも放熱フィン自体は結露しても(これはドレンとして排水)

これは、まさに
室内空気を直接冷やし、結露で潜熱を取り除く熱交換器
エアコンと同じ理屈である。
輻射とは、まったく異なる仕組みであり、完全に誤用である。
しかもエアコンと比べて劣る効率であり意味がない。

876: 匿名さん 
[2020-09-04 20:37:16]
>>875 匿名さん
輻射冷房の結露は副産物なだけで除湿が主目的ではない
使ってないなら知ったかでいい加減なこと言わないでほしい
877: 名無しさん 
[2020-09-04 20:46:52]
床暖房だけで快適温度を保つと快適ですよ。
878: 匿名さん 
[2020-09-04 20:47:57]
>>876 匿名さん

放熱フィンがあるのは積極的に熱交換を行う目的と
正しく理解しよう。
無知が誤った用語、勘違いとなっている。

輻射とは放射とも言い
物体から熱エネルギーが電磁波として放出される現象
たとえ真空中でも、ほぼ真っ直ぐ直進するもの

フィンで打ち消しあってどうするのだ

空気を媒介として対流、空気接触にともなう結露により潜熱交換を行っているに過ぎぬ

輻射では無い

完全に誤っている
879: 匿名さん 
[2020-09-04 21:13:55]
>>874 匿名さん

電気式は閉塞温度が上昇するが
低温水式は、室温と近く、気密断熱が良ければ良いほど
室温に近くなり差がなくなる。

供給水温以上に室温を上げることはできない。
880: 名無しさん 
[2020-09-04 21:41:06]
床暖房は床を温める手段なの。床が暖かいと気持ちい。そこを忘れるな。

ただ、床を温める他の手段もある。エアコン派にお勧めするのはホットカーペットだ!
881: 通りがかりさん 
[2020-09-04 21:45:07]
低温水式の床暖房に寝転がっていたら体温奪われちゃいますか?
882: 匿名さん 
[2020-09-04 22:02:03]
>>878 匿名さん
周辺では自然対流もあるだろうがそれこそ本体から数メートル離れた所で感じる肌のひんやり感は人体→機器への放射だと思われるが

それとも世にあるすべての輻射冷房と呼ばれるものが輻射ではないとでもいうつもり?
883: 匿名さん 
[2020-09-04 22:28:33]
原理的に同様なこれも輻射冷房ではないと?
https://gigazine.net/news/20200821-cold-tube-cooling-system/
884: 匿名さん 
[2020-09-04 23:07:12]
発展途上国に向いてる日除けなようですが・・・
お宅はこのような見た目のお住まいですか?
意匠・デザイン性も重要視したいものです。

発展途上国に向いてる日除けなようですが・...
885: 匿名さん 
[2020-09-04 23:19:15]
>>881

陽だまりのようなポカポカ感です。
886: 匿名さん 
[2020-09-04 23:40:04]
↓暖房での話、冷房に至っては論外
↓暖房での話、冷房に至っては論外
887: 匿名さん 
[2020-09-05 07:10:28]
輻射である以上遮蔽物があれば作用しないのは当たり前
壁に放射された熱はどこへ行く?
人を直接暖めたり冷やしたりするだけじゃなく周囲の物体に熱を与えたり逆に周囲の熱を奪って最終的に断熱材で覆われた空間内の温度が均一になっていく
その効率の問題なだけでこれ自体は高高であればエアコンのみで可能なはず
888: 通りがかりさん 
[2020-09-05 07:42:56]
床暖房に限らず暖房とは、難しいですね。
相対温度差によって感じる快適性(?)も多分あるんでしょうね。

快適な空間で飲むコーヒーより、体の芯まで冷えて凍えそうな中で飲む暖かいコーヒーが美味しいみたいな。
全館床暖房の家より、一部だけ床暖房の家の方が床暖房のありがたみを感じてるかもしれない。

床暖房のスレも、高断熱高気密住宅の床暖房と断熱性が低い家での床暖房を分けた方が有意義な意見交換が出来そうな気がしますね。

断熱性能の違いで投入できる熱量(≒温度差)が変わってくるので、支配的なファクター(熱伝導、熱伝達、放射)も変わってくるかもしれないし。

もちろん全部適当に書いてますけど。
朝のポエムでした。みなさんおはよう。
889: 通りがかりさん 
[2020-09-05 07:43:34]
理屈はいいから
使ってから言って頂きたい。
890: 匿名さん 
[2020-09-05 08:33:17]
>>886 匿名さん
>>887 匿名さん
このページが解りやすい
https://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/1-netunoidou.html

熱の伝わりかたは3種類

冷やすことができるのは
媒介物がある熱伝導と対流のみ
図も低温側の水色があるのはこの2種類のみ

エアコンは対流のみ利用

床暖房は熱伝導と熱放射

伝わりかたの物理法則が異なる


このページが解りやすい熱の伝わりかたは3...
891: 戸建て検討中さん 
[2020-09-05 09:38:08]
高気密高断熱の言えであれば、床暖は無くても困りません。
資金に余裕があれば入れた方がいいですが、初期、点検、メンテ、更新にお金がかかります。

地域にもよりますが、床暖だけで冬を過ごせますというのは、かえって不快になりかねません。
床暖は、あくまで+αの設備というイメージです。
資金のある人が、より快適にするための設備という感じです。
無ければ困るというものではありません。
892: 匿名さん 
[2020-09-05 10:20:43]
地域差もあると思います。
都内ですが温暖化なのか氷点下にならないから
高気密高断熱だとあまり暖房に頼らなくても暖かく
早朝タイマーで温めるだけで終日暖かくすごせてます。

893: 名無しさん 
[2020-09-05 10:41:11]
高気密高断熱も無くても困りません。生活できます。
高気密高断熱は金持ちの贅沢です。
894: 匿名 
[2020-09-05 11:03:07]
高気密を過信し過ぎかと。
床暖はエコジョーズがいいでしょう。
895: 匿名さん 
[2020-09-05 11:28:11]
>>894 匿名さん

>床暖はエコジョーズがいいでしょう。

都内なので、東京ガスのだんらんプランセット割引にしています。
床暖利用しない夏でも割引になるのがお得な感じです
896: 検討者さん 
[2020-09-05 11:53:04]
床暖房はヒートポンプ式がいいでしょう。
897: 匿名さん 
[2020-09-05 12:37:23]
床暖房とエアコン暖房のよくある設定温度ですが、どちらが快適かな。
熱輻射って壁や天井からもあるので、壁や天井からの冷気をモロに貰います。
少なくとも、床暖房だけはやめた方が良いと思います。
床暖房とエアコン暖房のよくある設定温度で...
898: e戸建てファンさん 
[2020-09-05 13:11:09]
夏は全館空調での除湿と冷房。冬は全館床暖での暖房と全館空調での加湿が最強。
899: 戸建て検討中さん 
[2020-09-05 13:43:59]
ですね。
自分も都内湾岸ですが、高気密高断熱ならエアコンだけで、快適に過ごせます。
床暖が欲しいと思ったことは一度もありません。
900: 名無しさん 
[2020-09-05 13:52:56]
それでも床暖房があるとさらに快適ですよ。
次に家を建てる機会があればぜひつけてみてください。
901: 匿名さん 
[2020-09-05 15:19:14]
>>899 戸建て検討中さん
都内湾岸で戸建てですか?
海に近いと暖かいのかな。
902: 名無しさん 
[2020-09-05 16:01:10]
>>901 匿名さん
ちがいます。ビンボー症なんです
903: 匿名さん 
[2020-09-05 16:41:50]
>>901 匿名さん

都内で戸建て向きなのは埋め立てでない
うちのような山の手です。
第一種低層住宅地は湾岸埋め立て地にはありません。
買い物には便利な地域ですが居住には地ぐらいが違うのかなと思います

展示場が豊洲にあるところですね
都内で戸建て向きなのは埋め立てでないうち...
904: 匿名さん 
[2020-09-05 19:38:33]
湾岸の地盤だとマンションでも厳しそう。
戸建てなら地盤のいい山の手になるだろう。
905: 匿名さん 
[2020-09-05 20:34:17]
>>899 戸建て検討中さん

>自分も都内湾岸ですが、高気密高断熱ならエアコンだけで、快適に過ごせます

湾岸で高高だと光熱費は如何ですか?
明細を是非ともお願いいたします。

山の手都心部だと冬はこんな感じです
湾岸で高高だと光熱費は如何ですか?明細を...
906: 匿名さん 
[2020-09-05 22:03:50]
>>905 匿名さん
ガスですか??電気代も掛かってるのかな?
907: 匿名さん 
[2020-09-05 22:24:57]
電気は太陽光で0円以下な感じです。
電気は太陽光で0円以下な感じです。
908: 匿名さん 
[2020-09-05 22:30:06]
>>898

こちらですね。
こちらですね。
909: 匿名さん 
[2020-09-05 22:36:16]
都内湾岸さんにお尋ねしたいのですが
床暖無しの給湯+浴室乾燥のみでしょうか?
東京ガスの料金はどうなりますか?興味ありますね。
910: 匿名さん 
[2020-09-06 08:49:47]
都内湾岸さんではありませんが、オール電化住宅です。
電気代約11万円、売電代約20万円です。
マンション⇒戸建てになりましたが、冷暖房が快適なので高高最高です。
都内湾岸さんではありませんが、オール電化...
911: 匿名さん 
[2020-09-06 10:20:55]
都市ガスが来て無い程の郊外はプロパンで高い
電気式になるのは仕方ない

ソーラーは多ければ多いほど得するが余剰は日中のみ
夜間分、通年で電気代が約3万円高くなっている
912: 匿名さん 
[2020-09-06 10:36:42]
夜間の電気代が高くなるとは? 意味が不明ですね・・・。
913: 匿名さん 
[2020-09-06 10:49:15]
ソーラーは陽が出ている日中のみであり蓄電池が無いと、
夜間は購入する必要がある。
914: e戸建てファンさん 
[2020-09-06 11:04:23]
そりゃそうだけど別段高くはならないのでは…
オール電化ならむしろ夜間は安いのでは…
それに固定価格考えたら蓄電池で自家消費するより売電した方が得なのでは…
915: 匿名さん 
[2020-09-06 11:59:37]
プロパンガス代が不要な代わりに電気料金が増える
ただしプロパンほどでは無い

ガス消費分は自家消費されず余剰売電を増やす効果がある
916: 匿名さん 
[2020-09-06 12:07:03]
でもガスと契約するだけで基本料金分は増えちゃいますよ?
917: 匿名さん 
[2020-09-06 12:27:12]
>夜間分、通年で電気代が約3万円高くなっている
これは給湯代ですよね。
ガスだと給湯で年7万円前後ですから、4万円位安い事になりますね。
918: 匿名さん 
[2020-09-06 12:38:06]
プロパンは高いからそうなる
919: 匿名さん 
[2020-09-06 14:02:07]
>>918: 匿名さん 
プロパンは都市ガスの2倍以上の熱量を持ってるんだから、単価辺りが高いのは当たり前だよ。
そうなるとはどういう意味で書いてるんだろう。
920: 通りがかりさん 
[2020-09-06 14:03:27]
ガスとかの床暖房って瞬間湯沸かし器みたいにワンパスで温水作ってるんですか?
921: 匿名さん 
[2020-09-06 17:27:06]
プロパンだと配達費もあるから給湯のみで7万とかなるのだろう
プロパンだと配達費もあるから給湯のみで7...
922: 匿名さん 
[2020-09-07 12:46:55]
それでも、2.5万~3.8万差があるね
923: 匿名さん 
[2020-09-08 09:48:10]
耐用年数10年保証+工事費込みで
ガス給湯器なら6万円程度~
エコキュートが35万円程度~
10年間の差額以上ですよ
924: 匿名さん 
[2020-09-08 12:54:39]
なるほど、初期費用に釣られちゃったんですね。
925: 匿名さん 
[2020-09-08 19:29:55]
給湯のみ10年間トータル
①ガス給湯器6万円+都市ガス料金55万円=61万円
②エコキュート35万円+電気料金30万円=65万円

床暖有りで10年間トータル
③ガス給湯暖房22万円+都市ガス料金67万円=89万円
④エコキュート35万円+ヒートポンプ床暖33万円+電気料金30万円=98万円
給湯のみ10年間トータル①ガス給湯器6万...
926: 匿名さん 
[2020-09-08 19:45:44]
都市ガスが来てないような田舎は
割高なLPGか電気しか選びようが無い
電気床暖は高くなるから諦めるしか無いのだろう。

一番安上がりなのは都市ガス給湯のみの賃貸アパート仕様
927: 匿名さん 
[2020-09-08 20:53:20]
ガス料金基本料金を引くと実質326?・・55,000円/年
電気代、電化ジョーズ換算だと16,000円/年ですね。

①ガス給湯器6万円+都市ガス料金55万円=61万円
②エコキュート35万円+電気料金16万円=51万円

また、ガスの稼働で電気代も130w掛かるので、推定で150kwh/年増加します。
928: 匿名さん 
[2020-09-08 22:16:44]
>>927 匿名さん
電化ジョーズ換算とは?なんでしょうか?

>>910 匿名さん
見ると11万円と高くなっています
929: 匿名さん 
[2020-09-08 23:39:30]
>ガスの稼働で電気代も130w掛かるので、推定で150kwh/年増加します。

2桁消費電力違いますね。
年間50円に満たないそうです
2桁消費電力違いますね。年間50円に満た...
930: 匿名さん 
[2020-09-09 15:49:38]
>>928 匿名さん

>電化ジョーズ
今は無くなったオール電化プランでは?
既にオール電化プランは「現在新規ご加入の受付を停止しております。」となっていて、今はもう契約出来ないようです。

代わりに下記で再エネ費含めると24円~27円
今は無くなったオール電化プランでは?既に...
931: 匿名さん 
[2020-09-09 23:20:40]
>>930 匿名さん

うわ

電化上手って原発動いていたころで夜間8円
再エネ費も無かった頃でしょ

3倍以上ってえげつないな
932: 匿名さん 
[2020-09-10 17:44:13]
電力自由化してるのに、高いプラン使ってるの?
東京だと深夜電力いまでも12円前後だよ。

太陽光パネルとの相性良いし、平均単価15円/kwh位行けると思う。
電力自由化してるのに、高いプラン使ってる...
933: 匿名さん 
[2020-09-10 20:08:10]
>>932 匿名さん

どちらの電力会社のプランですか?
乗り換えてみて53,590円安くなったそうですが
乗り換え前は年間いくらでした?
934: 匿名さん 
[2020-09-10 20:12:15]
気密が悪いところは床暖房しかないけど、気密が高いところは床暖房は無駄だよ
935: 匿名さん 
[2020-09-10 20:16:28]
気密性が高くても床暖房はムダにならない。
936: 名無しさん 
[2020-09-10 22:04:06]
まあ普通に生活するだけなら床暖房も高気密高断熱も無駄だわな。
937: 匿名さん 
[2020-09-11 00:07:42]
>>932 匿名さん

オール電化で今まで毎年5万円割高な料金払ってたんですね?
938: 匿名さん 
[2020-09-14 12:21:04]
都内で元々少なかったオール電化を全く見かけなくなった理由は
震災による原発停止と再エネ賦課金によるもの

エネルギー政策の翻弄で割を食ったのが、LPGかオール電化しか
選択肢の無い地方である。
都内で元々少なかったオール電化を全く見か...
939: 匿名さん 
[2020-09-14 15:13:41]
>都内で元々少なかったオール電化を全く見かけなくなった理由
このデータがあるようなので、何%⇒何%になったのか、詳しく教えて頂けますか?
940: 匿名さん 
[2020-09-15 12:23:11]
数年前で2.6%
多摩、都下の数値で都心部は皆無

現在建売を検索してみてもほぼ無い
↓7件であるが3件重複しており4件、その4件のうち2件は都市ガス記載であり登録ミスの模様
数年前で2.6%多摩、都下の数値で都心部...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:床暖房

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる