床暖房
762:
匿名さん
[2020-08-26 15:15:07]
エアコンは乾燥する、床暖房は乾燥しないとか言ってる人の話は信用しない方がいい
|
763:
匿名さん
[2020-08-26 15:16:31]
|
764:
匿名さん
[2020-08-26 18:29:31]
?快適が嫌
○予算が少ない あとは、都市ガスエリア内か否か エリア内なら給湯・浴室乾燥・床暖房とセットが標準 分譲高級マンション等でも標準ですね |
765:
匿名さん
[2020-08-26 20:06:13]
床暖の費用なんて大した金額じゃないのに、設置を嫌がるのは快適をきらう性分なんだと思う
|
766:
匿名さん
[2020-08-26 23:14:54]
レスしてる人の人格攻撃まで始める必死さを見るに図星なんじゃないかと思う
|
767:
匿名さん
[2020-08-27 01:38:14]
普通に考えて床暖房つけて、後になってつけん方がよかったと後悔するやつなんか、いるのか?よほど金に困ってるんやろな。
|
768:
匿名さん
[2020-08-27 04:41:03]
家を建てる金があるのに安い床暖をつける金がないとは・・・・・。
冬でも暖かい地方の人なんでしょう。 |
769:
匿名さん
[2020-08-27 07:30:30]
ガス押しの必死な人がいますね・・・
|
770:
匿名さん
[2020-08-27 07:51:43]
違います!床暖房が売れないと困るだけです!
|
771:
名無しさん
[2020-08-27 09:52:33]
初期投資は良いのですが、冬のランニングコストはどれくらいですか?
坪数と住んでる地域教えて下さい。 1ヶ月の光熱費知りたいです。 |
|
772:
匿名さん
[2020-08-27 17:58:06]
ランニングコストが気になるなら石油系暖房器具がいいんじゃないでしょうか
ストーブやファンヒーターなら初期投資も安いです |
773:
匿名さん
[2020-08-27 18:55:16]
|
774:
匿名さん
[2020-08-27 19:10:47]
このスレには快適性やカビなんかよりランニングコストを優先したい人がいるようです
|
775:
匿名さん
[2020-08-27 20:22:39]
|
776:
匿名さん
[2020-08-27 20:27:12]
ここでは床暖の快適さは評価されません
|
777:
匿名さん
[2020-08-27 21:33:42]
|
778:
匿名さん
[2020-08-27 22:08:18]
思います、じゃ答えになってないだろ
それこそ業者が都合いいこと言ってるようにしか聞こえない |
779:
匿名さん
[2020-08-27 23:29:23]
|
780:
匿名さん
[2020-08-27 23:45:15]
|
781:
通りがかりさん
[2020-08-28 11:41:34]
エコジョーズで20畳LDKのみ床暖房稼働。エアコンも併用した弱運転だけど、ガス全体で3,000ー4,000円/月の増額。冬場の給湯を考えれば誤差みたいなもの。
|
782:
匿名さん
[2020-08-28 12:15:34]
|
783:
匿名さん
[2020-08-28 17:23:30]
夏に外気温が30度でも冷房の奨励温度28度設定では差は2度、外気35度であったとしても7度の温度差。
冬場に外気温1度だと、暖房の省エネ温度20度の場合でも19度の外気温との差になる。 温度差が大きいほどエアコンは大量の電力を消費する。 エアコン暖房は冷房に比べて効率が悪い。 |
784:
匿名さん
[2020-08-28 18:51:37]
暖房効率は床暖房が一番上ですな。
|
785:
匿名さん
[2020-08-28 19:02:08]
ヒートポンプ方式でCOPの高いエアコンが一番効率がいい
床暖房もヒートポンプなら悪くないがヒートポンプそのものの効率はエアコンの方が上 |
786:
匿名さん
[2020-08-28 20:01:29]
暖房効率ってガスだと87%ですよ?
|
787:
名無しさん
[2020-08-28 20:30:30]
|
788:
匿名さん
[2020-08-28 20:30:35]
ヒートポンプなら500%超えるものもある
ガスは当然100%を超えることはできない |
789:
匿名さん
[2020-08-29 02:22:42]
100パーすらいかんとは…効率が悪いですな。
床暖房に効率を求めるな。 床暖房あるのとないのどちらが快適に過ごせるかの話だ。当然あったほうが快適だろ? |
790:
匿名さん
[2020-08-29 05:26:49]
>ヒートポンプなら500%超えるものもある
ヒーポンのエアコンも冷房は得意だが暖房は不得手。 機器の効率で快適性はかたれない。 |
791:
名無しさん
[2020-08-29 07:24:03]
エアコンと床暖房の光熱費比較するとか、ナンセンス過ぎます。
|
792:
匿名さん
[2020-08-29 07:53:54]
エアコンの省エネ機種とかだったらAPF7.5前後だもんね。
750%前後の効率とかエアコン効率良すぎ。 |
793:
匿名さん
[2020-08-29 08:51:12]
|
794:
匿名さん
[2020-08-30 05:08:28]
エアコンの暖房能力悪すぎ。
|
795:
名無しさん
[2020-08-30 06:42:29]
だいたい5時前後の書き込みはロクなものがないです。
|
796:
匿名さん
[2020-08-30 15:23:25]
快適さよりも省エネエアコン暖房良いのでは
明細出してみては如何だろうか? |
797:
匿名さん
[2020-08-30 21:42:34]
効率から必要単価は必然的に決まるものですけどね。
明細と言ったって、都市ガス普及してる狭小住宅と比較しても意味あると思います? 他の床暖房スレだと明細もバンバン出ていて参考になりましたが、ここは気概のある人は少なそうですね。 10年ひと昔、最近のエアコンは性能がガンガン上がっていますから、ガス機器との差は開くばかり。 |
798:
匿名さん
[2020-08-30 22:17:00]
ガス単価100円、電気代27円で計算すると以下の様な結果です。
ガスが1円生み出せる熱量は96kwhしか生み出せないのに対し、 エアコンだと200kwh前後も熱量が生み出せてしまいます。 技術の進歩って凄いですね。 |
799:
通りがかりさん
[2020-08-30 23:33:11]
効率ならエアコンだと思うけど、床暖のほうが気持ちいいから使う。それだけだよ。
うちは併用だけどね。 |
800:
匿名さん
[2020-08-30 23:38:28]
|
801:
匿名さん
[2020-08-31 06:37:50]
エアコン暖房は機器の発熱を暖気に変換して循環させるので結局効率が悪い
|
802:
名無しさん
[2020-08-31 06:46:40]
|
803:
匿名さん
[2020-08-31 11:42:21]
APF(通年エネルギー消費効率)は冷房を含む、今となっては
旧規格であるQ値2.7の都内木造住宅における通年での値である。 ・エアコン能力が大きい機種ほど効率が低い傾向がある。 ・暖房効率は冷房効率と逆に出力が大きくなると低下する。 ・暖房効率は外気温が低いほど低下する。 ・断熱が良いと最小能力以下となりON-OFFが多くなり効率が低下する。 上記理由により、カタログ記載通りとはならず、 高断熱住宅のカタログAPF7.2 → 実測値2.7~2.9である |
804:
匿名さん
[2020-08-31 17:48:05]
これはその通りなので、高気密高断熱住宅ではエアコンのサイズをきちんと選ぶのが大切。
35坪の住居でZEHぐらいの断熱性があれば、14畳用エアコン一台で家中暖房できる。 断熱性がより高いと6畳用エアコンでも十分だとか |
805:
匿名さん
[2020-08-31 18:19:29]
|
806:
匿名さん
[2020-08-31 18:43:05]
またガス派のトンデモ理論ですかねぇ。
実測値2.7~2.9でどこに出てるの? |
807:
匿名さん
[2020-08-31 21:01:43]
>>802 名無しさん
エアコンの暖房効率悪いね |
808:
匿名さん
[2020-08-31 21:24:09]
床暖房よりは遥かにいいが
|
809:
匿名さん
[2020-08-31 21:38:10]
こういった心配も無いね
|
810:
匿名さん
[2020-08-31 22:09:40]
でもこういう心配はあるみたいですね。
寒い時期に床板を外すなんて過酷な環境ですな。 |
811:
匿名さん
[2020-08-31 22:52:18]
故障したら、エアコン暖房にすれば解決するよね
両方付いてるのだから |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報