床暖房
61:
匿名さん
[2013-09-25 20:27:39]
|
62:
通りすがり
[2013-09-25 21:09:52]
捏造の根拠計算を出さないので仮の計算をしたまでです。
Q値はⅣ地域の次世代値、温度は東京で外気平均5℃で間歇暖房で主に昼間として+2℃で室温20℃くらい。 暖房の不要時期と差が140Kw程度、風呂の湯船の湯量は通常は200L以下。 捏造と他人(>8さん)を罪人扱いにしてるのですから捏造と言い切ってるからには証拠が有るはずです出して下さい。 >常識的な数値を超えた捏造。常識的には風呂350Lと流し50L、計400L この数値の根拠を出して下さい、また>8さんとどう結びつくのか示し下さい。 内部発熱の補正計算をします。 電力使用量から室内電力使用料は200Kw程度、大人2人、赤子2人で1日3kw程度で90Kw/月、湯で入る熱量は相当少なく見積もっても110Kwで合計400Kw、560Kwからガス床暖で賄う熱は160Kw/月になります。 |
63:
匿名さん
[2013-09-25 21:39:54]
>62さん
ごちゃごちゃした書き込みですね。 温度がどれ位上下しているかあなた自身 よくわかってらっしゃらないのではないですか? 内部発熱の補正計算ともっともらしく言われてますが、 その数値の根拠というか条件が不明です。 まずは他の方にも分かるように書かれてはどうでしょうか。 |
64:
匿名さん
[2013-09-25 21:47:18]
床暖房は、熱効率が悪いから、寒い地方はパネルヒーターが基本。
関東などは、エアコン暖房で十分足元も暖かいよ。 足元が寒いというのは、メーカーに踊らされているだけですね。 |
65:
匿名さん
[2013-09-25 22:00:02]
最近のエアコンは霜取りの時間の停止もさせない様な対策も取られてたり、
確かに暖かいですよね。 アパートの時はファンヒータ等も使ってましたが、昨年は暖房だけでも大丈夫でした。 |
66:
匿名さん
[2013-09-25 22:52:48]
残念だけど、IV地域にありがちな低気密低断熱住宅には
床暖房は向かない。 無理して付けても、暖房費用が大きくなりすぎるから、 きっとすぐにやめてしまうだろう。 だから低気密低断熱住宅しか建てられなかった人には 後悔の元か高嶺の花ということになる。 空気を暖めるタイプの不快な暖房で我慢するしかない。 暖房費用が少なく、室内の気温が低いのに寒く感じない 全館床暖房の快適さは、高気密高断熱住宅に 全館床暖房が設置できた世帯にしか体感できない。 原発再稼動や電気ガスの値上げに反対するなら、 暖房エネルギーを浪費しない家にすべきだろうね。 |
67:
匿名
[2013-09-26 00:36:13]
どっちでもいいけど、一月一万円生活みたいなガス代で生活するのはうちでは無理です。
|
68:
通りすがり
[2013-09-26 06:02:39]
>63
無知が分かります、それで他人を捏造したと決めつけるのですから驚きです。 |
69:
匿名さん
[2013-09-26 06:44:34]
>どこまでも善意で押し通されるのがとても不気味で薄ら寒い。
なんとなく意味が解ってきた。 |
70:
匿名さん
[2013-09-26 07:20:03]
>61
>常識的には風呂350Lと流し50L、計400L >8さんは>23のレスで >水道代は、2か月分35㎥8千円ぐらいです。 約600L/日になります。 東京都水道局 平成18年度一般家庭水使用目的別実態調査 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/g_jouzu.html 風呂は24%で1/4になってます。 600L÷4=150Lになります、データが古く、節水製品等の普及が多くなってますから参考です。 >8レスで >省エネ保温と節水シャワーでエコなぐらいかな 政府も奨励してるシャワー手元バルブ有る時代です風呂350Lは現在では非常識です。 |
|
71:
匿名さん
[2013-09-26 08:00:42]
>70
通りすがりはもうやめたの? |
72:
匿名さん
[2013-09-26 09:02:45]
マンション住まいだと、もっと安いみたいですよ。
http://s.ameblo.jp/emerald-kuu/entry-11197617393.html 都内は、ヒートアイランドとかで暖かいんでしょうね |
73:
匿名さん
[2013-09-26 11:52:47]
エアコン併用の床暖房のどこをそんなに自慢したいの?
エアコン暖房を自慢したいの? それとも都市ガス床暖房を自慢したいの? どちらを自慢しても単独では暖房できないのなら自慢にならないね。 無駄な宣伝だと思うよ。 消費者を馬鹿にしている。 |
74:
匿名さん
[2013-09-26 11:57:20]
エアコンも1〜2台なら空気採暖になりません。全館暖房になります。高高前提です。
|
75:
匿名さん
[2013-09-26 13:07:00]
適材適所で使い分けたほうが、快適と思いますけどね。
朝はタイマーでダイニング側の床暖つけて、朝食。 幼稚園見送ったら、和室のコタツでだらだら 陽が昇る午後は、洗濯、掃除にお迎え、買い物 とバタバタして 夜は、床暖つけてリビングでまったりお風呂も、 ほんとに寒い日はエアコンも使うし、 浴室洗面の暖房する日もあるし、 加湿付の電気ファンヒータ使うことあるし (キッチンで料理するときとか) 布団乾燥機で暖かくしておくのも良いですよ。 |
76:
匿名さん
[2013-09-26 17:44:27]
>70
普通の4人家族で、風呂も毎日沸かして パパは帰宅が遅いから、追い焚きもしてます。 サイズも普通の1坪ユニットバス この条件で1日150Lを当てはめるのですか? ちょっと強引な参照ですね。 この条件で350Lは少ない量では?と思いますよ。 230Lは1人暮らし程度でしょう。 まぁ、使用量でもめててもいつまでたっても堂々巡りなので 条件に異論はあるかもしれませんが、まずは下記設定でガス使用量を計算してみて下さい。 ・条件 設定温度は42℃ 1㎥=10750kcal 64㎥=688000kcal 水温5℃⇒42℃ ①230L ②300L ③400L >8 のガス使用量がありえないという話なので、ガスの使用量のみに焦点を絞りましょう。 面倒でしたらこちらで計算します。 |
77:
匿名さん
[2013-09-26 18:21:25]
|
78:
匿名さん
[2013-09-26 18:29:26]
|
79:
匿名さん
[2013-09-26 18:59:24]
|
80:
匿名さん
[2013-09-26 19:23:10]
>72
の、blogも、嘘っぱちなの? |
81:
匿名さん
[2013-09-26 19:46:28]
|
82:
匿名さん
[2013-09-27 16:14:11]
そろそろ誰か81に「何で~、教えて~」って尋ねてあげろよ。
教えたがっってウズウズしてるぜ。 |
83:
匿名さん
[2013-09-27 17:53:37]
>81
悪恥部、いやアクティブさん、何で~?教えて~? |
84:
匿名さん
[2013-09-27 18:04:29]
|
85:
匿名
[2013-09-27 19:31:19]
ガス屋と電気屋だけが激しくバトルしてるな(*^^*)振り向けば君たち以外に誰もいなくなってるけど、どっちも頑張れ〜!面白いぞ
|
86:
電気屋(仮)
[2013-09-27 20:24:27]
ちょっと計算してみました。
条件はこんな感じです。 普通の4人家族(1歳と幼稚園児)で、風呂も毎日沸かしてパパは帰宅が遅いから 追い焚きもしてます。 サイズも普通の1坪ユニットバス。 お湯温度は42℃ 1㎥(10,750kcal)で64㎥(688,000kcal)使用。 水温5℃⇒42℃想定 上記4人家族なら400リットル/日は使用してると考えられます。 うちは夫婦2人で平均310リットル使用してます。(夏場) 1月であれば寒いので使用量は増えます。 追い炊きは3℃程度下がると仮定しての計算です。 残りは炊事、料理、床暖房にガスを使用するので、快適に床暖房を使用するには ガスの使用量が到底足りないですね。 |
87:
匿名さん
[2013-09-27 20:50:44]
|
88:
電気屋(仮)
[2013-09-27 21:03:56]
|
89:
匿名さん
[2013-09-27 21:14:28]
|
90:
電気屋(仮)
[2013-09-27 21:41:52]
>89
私はガスの使用量があきらかにおかしいですよ と言いたいだけで、もうでスッキリしてます。 >8本人さんなのかわかりませんが、やけに噛み付いてきますよね。 150Lの話は下記内容の数値だと思いますが、 >8月はガス代11㎥2500円でした。 >水道代は、2か月分35㎥8千円ぐらいです。 話の繋がりから8月前後の水道代ですよね。 もしこの流れで冬場の水道代を出してるのなら文脈がおかしな人になってしまいます。 ガス代から見てもシャワーが多い様ですし、もしかしたら平均24%の使用量150Lも近いかもしれません。 あれあれ、困りましたね。 そうするとシャワーが多い人が毎日お風呂を使用するとなると 湯船に張るお湯の量が上記に加算して増えてしまいますね。 考え方がごちゃごちゃしてる方なのか、突っ込みどころが多くて楽しいですね。 |
91:
匿名さん
[2013-09-27 21:46:51]
81です。
簡単に説明すると、ブログ主トトロさんは【自分基準】で記事を書き、友人であるレイコさんも【自分基準】でブログを解釈していることです。 例えば、自分たちが住む地域をお互いに伏せて、北海道の方と沖縄の方が暖房費について語り合っても話が噛み合わないと言うことです。 トトロさんが相手基準で記事を書き、レイコさんも相手基準でブログを読んだなら、ああいった記事内容にはならず、レイコさんもああいうコメントはなかったと思います。 この場合の相手基準で記事を書くとは、 1、マンションの断熱性能や立地条件に関する情報 2、他の暖房設備使用の有無。(例えばエアコン暖房併用) 3、暖房面積範囲に関する情報 4、正確な暖房時間/月 5、暖房設定温度 6、2月度の各部屋の平均室温 7、2月度の平均外気温(最寄の測候所) 8、2月度の炊事に使ったガスの量 9、浴室、洗面の給湯設備の種類(エコキュートの可能性もなくはない) 10、浴室に使うお湯の量/月 の情報を明らかにすることです。 つまり、相手がアバウトに比較判断できるだけの情報を与えると言うことです。 相手基準で光熱費に関するブログ記事を読むということは、アバウトに比較判断できるだけの情報量が記事の中に揃っているかを意識しながら読むということです。 相手基準で記事を読む姿勢が身につけば、親切そうなトトロさんの記事も不親切に思えてきます。 レイコさんも、トトロさんにもっとガス代に関する情報を求めていたのではないでしょうか? 情報量が少ない中で(嘘っぱちか)と聞かれても答えようがないのが本音です。 |
92:
匿名さん
[2013-09-27 22:55:22]
この春入居の都内、大人2人、小1、1歳の4人です
消費量がリモコンにでるのですが、 ガス0.30立法メートル お湯0.27立方メートル でした。 先月の水道請求は8000円ぐらいだったと思うので、似たり寄ったりと思います (すみません、請求書嫁さん管理なもので・・無いです) シャワーは普通ですが、弱めに出すとecoマークが点灯するので、節水してるほうだと思います 小1の娘も葉っぱが出たと喜んでいます(8リットル/分以下で点灯するみたいです) なので、さすがに150リットルは無いと思います。 風呂25%、トイレ25%は昔の話で、 今はタンクレスの節水トイレが普通と思うので、 トイレが少なく、風呂が大半なのでは? (小さい子はオムツですし・・・、流すときはeco小を利用してます) 肝心の床暖房は、4月にちょっと使っただけと、浴室乾燥が混じってて、まだよくわかりません。 この冬が初になります。 |
93:
匿名さん
[2013-09-28 00:09:49]
|
94:
電気屋(仮)
[2013-09-28 00:43:37]
>93
追い炊きは湯船の量だけなので確かに160ℓですね。 失礼しました。 少しずつ条件の方が明らかになってきましたね。 No91さんも掛かれていますが、詳細なデータが無いと大まかな数値での 書き込みになってしまうので、他のデータも情報開示してもらえると助かります。 朝晩、何時間ぶん程度の量かも、面積などにも影響されます。 設定温度で質問なのですが、たぶん節水シャワーだと思われますが 冬場に39℃設定だと身体に触れる時点で人肌位まで冷えてしまってると思いますし、 寒くは無いのでしょうか? |
95:
匿名さん
[2013-09-28 01:04:48]
|
96:
匿名さん
[2013-09-28 06:50:31]
>94
>少しずつ条件の方が明らかになってきましたね。 明らかにならないのに捏造と決めつけられる方の気持ちを考えて下さい。 家庭により様々な工夫をして節約をしてます。 貴方の家のように湯水のごとく湯を使わないです。 洗濯は残り湯、人数が少ない場合は2日目は追い炊き、清潔好きなら冬はあらかじめ湯船に水を張って自然に温度を上げる等です。 |
97:
匿名さん
[2013-09-28 07:02:40]
|
98:
電気屋(仮)
[2013-09-28 07:29:14]
>96
気持ちはもちろん分かるつもりですが、こちらの掲示板はこれから家を建てられる方や リフォーム、建て終えられた方等、多くの方が目を通される場です。 >8さんの投稿された数値を鵜呑みにして数十万~数百万の費用を掛けて設置したのに 使ってみて月数万円の請求額だったとしても、No8さんが責任を取ってくれるわけではないのです。 明らかにおかしいデータにおかしいと言うことはいけないことですか? 生活が掛かっていますので、節約するのは当たり前です。 今回は160ℓで湯船を張っている事がわかり、一歩前進です。 使用量を280ℓで本人さんは計算されていますが、そうなるとシャワーは4人で120ℓしか使えません。 小さなお子さんは寒い時期は体が冷えないように気をつけないと いけませんが寒い冬場で39℃設定ですよ。 節水シャワーは使用量が少ない為に空気の影響ですぐにさめてしまいます。 お子さんにはかなり過酷な状況だと感じてしまいます。 |
99:
匿名さん
[2013-09-28 08:07:35]
私の家の浴室が1616のユニットバスで湯量調整弁付混合栓です。
半身浴ができる、腰掛式2段浴槽です。 夏場は節水のため200Lでお湯を張っていますが、かなり寝そべって入らないと肩までつからない状態です。 夏場だからできる節水湯量です。 この状態で冬にお風呂に入るとなると風を引きそうでとても無理な状況ではないでしょうか。 まして、湯温が39℃設定となると、とても我慢して浴槽に浸れる気分ではないです。 まして、湯量が150Lとなると想像を超えます。今年の冬に実体験してみたいと思います。 >8さんの場合は非常に特殊なケースであり、>8さんが【それを認識していないこと】が今回の騒動の一因ともなっています。 まさに、自分基準の特殊なケースで一般の方に紹介する情報としては参考にならないと思いますよ。 嘘だと思うなら、今晩150L湯船に溜めて冬を設定してゆっくり考えてみれば誰でも判ることです。 ワンルームにあるような1214のユニットバスなら150L湯量も可能かもしれないですね。 |
100:
匿名さん
[2013-09-28 08:35:27]
独身なの?
|
101:
匿名さん
[2013-09-28 08:41:58]
>96
>明らかにならないのに捏造と決めつけられる方の気持ちを考えて下さい。 特殊なケースなのに、あたかも一般的なことのように紹介したあなたにも責任はありますよ。 まさに、自分基準の典型的な見本ですね。 何故、捏造と思われたのか反省したことはないのですか? |
102:
匿名さん
[2013-09-28 08:44:33]
|
103:
匿名さん
[2013-09-28 12:12:57]
|
104:
購入検討中さん
[2013-09-28 12:59:11]
騒動によって偽情報を暴くのであれば良いことだと思います。
|
105:
匿名さん
[2013-09-28 13:44:18]
>93
>床暖+料理で46㎥だと、朝晩、何時間ぶん程度の量なんでしょうね? 仮定での放射の計算結果です。 床表面温度28℃で室内温度20℃では39Kcal/m2h 床表面温度28℃で室内温度18℃では48Kcal/m2h 床暖房面積を50m2としますと50m2x48Kcal/m2h=2400Kcal/h(2.8Kw) 半日で2400Kcalx30日÷床暖効率0.8÷ガス発熱量10000Kcal/m3=0.3m3/h 床暖に使用出来るガス量を30m3/月とすると1m3/日で約3.3時間/日使用出来る事になります、25m2なら倍の時間になります。 床表面温度28℃は暑すぎるかもしれません。 |
106:
匿名さん
[2013-09-28 13:49:59]
|
107:
匿名さん
[2013-09-28 14:09:28]
|
108:
匿名さん
[2013-09-28 14:55:10]
シャワーが人肌にさめる件も含めて珍説を言い出したほうが証明すべきでしょう。
|
109:
購入検討中さん
[2013-09-28 15:29:10]
>106
昔から火のないところに煙は立たずって言うではありませんか。 私から見ると都市ガス側のほうが言っていることに無理があります。 騒動を起こしている側に一票! 欺瞞と捏造を追及してほしいです。ガンバレ!!! |
110:
匿名さん
[2013-09-28 15:33:20]
>107
偽りだと言う方が証明するべきですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
1、Q値2.7W/㎡ 何処からこの数値を参照したのか不明
2、室内外温度差13℃ 平均外気温平均室温も明記されていないのに勝手に捏造している。
3、暖房でのエアコン使用電力を>23データより140Kw/月と推測。推測は捏造と同じレベル。
4、風呂給湯を230L 常識的な数値を超えた捏造。常識的には風呂350Lと流し50L、計400L
ほとんどが捏造データによる捏造計算式といえる。
本人は捏造だと認識していないから善意の捏造データである。
どこまでも善意で押し通されるのがとても不気味で薄ら寒い。