床暖房
702:
名無しさん
[2020-08-07 21:26:15]
|
703:
匿名さん
[2020-08-08 21:52:00]
|
704:
匿名さん
[2020-08-08 21:59:56]
>>697 名無しさん
床暖房は足元を温めるものです。 エアコンなどじゃ足元はあたたまりませんよ。 床暖房は基本的にメンテ不要です。壊れるリスクも少ないです。 無垢だと隙間が開くのは当然床暖房しなくても。逆に無垢じゃなければ開かない。 床暖房は、基本エアコンとセットで使います。なので足元も空気も暖かくなります。 床暖房がない家は、エアコン+電気ヒーター【電気代高い】か、エアコン+ファンヒーター【結露が発生する】とかでしょう。床暖房なら電気代が安く、結露も発生しません。 |
705:
名無しさん
[2020-08-08 22:32:11]
>>701
無意識に温もりを求めている証拠ですね。 |
706:
匿名さん
[2020-08-08 22:43:27]
|
707:
匿名さん
[2020-08-08 23:55:52]
床暖と浴室乾燥のセットだと利用しない期間でも料金が6%割引とかもあるから
年間通して比べると、床暖あり・なしの差額は1万数千円程度 床暖無いと、代わりに電気で暖房することになるから、電気代が増える分も考慮すると 床暖のランニングコスト増は年数千円程度と思います。 太陽光発電がある場合、冬の売電が減らないのもメリットと思います。 |
708:
通りがかりさん
[2020-08-18 16:52:37]
つまり床暖房は効率の良い暖房器具ということだね!
|
709:
匿名さん
[2020-08-18 17:27:34]
床暖は効率の良い快適な暖房です。
|
710:
匿名さん
[2020-08-18 17:48:46]
>>707: 匿名さん
その戸建てモデルケースだとガス代が年間10万円以上も掛かっちゃうんだね。 電気代が月平均8000円だとしても、ガス併用の光熱費だけで20万円以上/年って、 ランニングコスト高過ぎだよ。 |
711:
匿名さん
[2020-08-19 10:52:36]
せっかく家を建てたのに快適さよりランニングコストを気にする人は石油ファンヒーターがいいのでは?
|
|
712:
通りがかりさん
[2020-08-19 11:31:44]
ランニングコストならエアコンのみでしょう
石油ファンヒーターは灯油のストック・給油が面倒だし、長時間使えば結露の心配も出てくる。 |
713:
匿名さん
[2020-08-19 11:34:58]
エアコン暖房は冷房に比べてやたらと電気代がかかるから、ランニングコストが気になるような人は使えません
|
714:
匿名さん
[2020-08-19 12:52:32]
|
715:
リフォーム業者さん
[2020-08-19 14:54:13]
|
716:
匿名さん
[2020-08-19 16:46:25]
エアコン暖房の不快な温風よりガス温水床暖のほうが光熱費も安くて快適
|
717:
匿名さん
[2020-08-19 17:16:14]
日中だとガス屋さんの書き込みが多いね。
|
718:
通りがかりさん
[2020-08-19 17:19:33]
高高住宅でエアコンつけっぱなしにすれば不快な温風なんて感じないし
|
719:
匿名さん
[2020-08-19 17:20:01]
利用者の感想です。
電気の暖房は非効率 |
720:
匿名さん
[2020-08-19 17:25:45]
エコジョーズは稼働中には電力150w掛かるし、エアコン暖房と同程度の電力が掛かっちゃうよね。
エアコン暖房分+ガス代も余計に掛かるっておかしくない? |
721:
匿名さん
[2020-08-19 17:30:09]
床暖房を付ける家は、昔ながらの低低の家だと快適でしょうね。
うちは勉強不足で床暖房付けちゃったけど、高高の家で床暖房だと温度調節が難しい。 微調整が効くエアコン暖房の方が快適ですね。 そもそもそんなにエアコン風が吹く状態なんて、低低の家だけですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
無知過ぎてウケる。