マンションなんでも質問「【その5】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その5】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-23 22:30:17
 
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ RSS

1000レスになったのでその5を立てました。

その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343558/

[スレ作成日時]2013-09-19 14:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【その5】直床の方が遮音性高い気がします。

401: 匿名さん 
[2013-09-29 14:18:35]
>392>398
べき乗の計算ができないだけでなく、単なる掛け算すらできないようですね。
それでも恥ずかしげもなく書き込めちゃうあたり、感心します。
402: 購入検討中さん 
[2013-09-29 15:14:58]
二重床は指数対数も知らない低学歴

だから「遮音性に優れる二重床」というフレーズにあっさり騙されるんだねぇ
403: 匿名さん 
[2013-09-29 15:16:12]
>実際の性能差は0.3~0.4dB程度です。
直床は重量床衝撃音レベル低減量の評価中心である63Hz帯で約+2dbの低減。
一方、二重床はΔLを取得した新しい一流メーカーの二重床で-0.3~-0.4dB程の低減。
その差が0.3db?おかしいですね。

>それを5dBも違うように思わせた直床さんの破廉恥行為は皆さんの 記憶からは消えません。
破廉恥行為?そう言っているのは国交省ですよ。
ΔLを取得した新しい一流メーカーの二重床で2.3~2.4dB程の低減量差があります。
ΔLを取得すらできていない、カタログ値からの遮音性能低下が激しい推定L等級の二重床が今も新築で数多く存在する中では、国交省が一律-5dbと評価するのも無理のない話だと思いますが。
404: 匿名さん 
[2013-09-29 15:18:16]
とりあえず、軽量床衝撃音レベル低減量(遮音性能)は直床の圧勝ということですかね。
405: 購入検討中さん 
[2013-09-29 15:29:40]
http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC149_747.pdf

二重床は遮音性能劣化対策が大変
ここまでしても直床に敵わないww

あと二重床でリフォームや間取り変更は遮音性能維持を考慮する上ではNG
406: 購入検討中さん 
[2013-09-29 15:35:29]
二重床の場合、ボイドスラブとの組み合わせは最悪
騒音である振動が足に集中するため、ボイド直上に足があると振動ももろに増幅される

ボイドだとボイドの固定金具までバーチカルに埋め込まれてるからなおさら
407: 購入検討中さん 
[2013-09-29 15:49:02]
ここにいる二重床さんのマンションは
床と壁の間に3mmの隙間がある工法で施工された二重床ですよね?

床下にゴミやゴキブリなんかが侵入できるほどのちゃんとした隙間が確保された施工ですよね?

隙間は図面で確認したけど、幅木で隠れてるとか
それビニール製の幅木で穴埋めしてるんですよw
木製幅木で隙間を埋めると意味ないですから、てかビニールとかありえないですよねw
408: 匿名さん 
[2013-09-29 16:00:30]
>407
研究資料中には3mmではなく3〜5mmと書いてあるが。
3mmだなんて書いて、資料と2倍近い差があるぞぞ
適当なこと書くなよ。
409: 匿名さん 
[2013-09-29 16:19:45]
>403

何を今更
>直床は重量床衝撃音レベル低減量の評価中心である63Hz帯で約+2dbの低減
とか言い始めてるの?

散々直床は0dB、二重床は-5dBと書き込んで、5dBも差があることを理由に
二重床の性能の低さを訴えていたくせに。
あれは嘘でしたって認めるわけね。

国交省に責任をなすりつけてもダメですよ。国交省には責任はありませんよ。
あれは単なる評価ですから。

それを使ってこれだけ性能に差がありますよってデマカセを言っていたのはアナタ。
410: 匿名さん 
[2013-09-29 16:36:23]
>直床は0dB、二重床は-5dBと書き込んで、5dBも差がある
これは国交省の評価基準であり、法律なの。
間違いではないわけ。
わかる?
国交省が、二重床は-5dbとみなしてるの。
性能に差があるから、国交省がそう評価しているの。
わかる?

>直床は重量床衝撃音レベル低減量の評価中心である63Hz帯で約+2dbの低減
というのは個々の性能データシートでの話。
理解できる?
ΔLを取得した新しい一流メーカーの二重床ですら直床と2.3~2.4dB程の性能差があるの。
でも現実にはΔLを取得すらできていない、カタログ値からの遮音性能低下が激しい推定L等級の二重床が今も新築で数多く存在するの。
国交省はそういうのも含めて一律-5dbと評価してるの。
ただ、制振材が入ってΔLH-3なら±0dbだとも言ってるの。
制振材が基準以上に入っていれば問題ないの。
一番問題なのは、制振材が入っていない、推定L等級の二重床なの。
わかる?
411: 匿名さん 
[2013-09-29 17:13:34]
万協や淡路といった一流メーカー二重床を完璧に施工してもまだ63Hz帯のLH低減量が-0.4デシベル程度なのは既知の通りだけど、ゼネコン標準で計測した二重床の成績はパーティクルボードに合板を増し張りした良心的な仕様のΔL規格品でもΔLHが-3デシベル。
http://www.kumagaigumi.co.jp/press/2011/pr_120326_1.html
まあ、そんなもんですよね。

施工後半年もすぎて、壁との数mmの隙間に埃がつまり出す頃に再計測すると一体どれほど性能が悪化しているのでしょう。
ここの二重床派のみなさんの自宅の二重床は、どこのメーカーか当然知っているのですよね?

あれ?もしかして推定L等級品?
まあ今建っている二重床マンションの殆どが推定L等級だから、それもしかたないかな。
万協や淡路といった一流メーカー二重床を完...
412: 購入検討中さん 
[2013-09-29 17:25:16]
直床よりも二重床の方が遮音性がいいって言ってる二重床にお住いの方

床材と壁の間にはちゃんと3mm以上の隙間が確保されていますか?
現在の基準では
・3mm以上の隙間がない(LL・LH共に遮音性能劣化)
・床下にグラスウールを敷いている(LHの遮音性劣化)
・上下のコンクリがスラブではなくボイドスラブ
・床材にアスファルト系制振材が施工されていない(ほとんどの二重床物件が該当)

これらを全て満たしていないと、施工不良もとい、設計不良ですね。
今の基準で語れば
去年までこんないい加減な施工が蔓延していた事が悲劇だと思います。
413: 購入検討中さん 
[2013-09-29 17:31:59]
推定L等級って2008年までの基準なんだよね。

日本乾式遮音二重床工業会が今でも新基準に適合させられないのは
二重床の品質のバラツキが大きいから

二重床さんはσとか理解できてんのかな?

まぁ品質管理を知ってる人間からすれば、不良工業品だよね
二重床自体が
414: 匿名さん 
[2013-09-29 17:32:50]
大京のライオンズマンションあたりは
>二重床・フローリングにはΔLL(Ⅱ)-3及びΔLH(Ⅱ)-2の高い遮音性能を誇る製品を採用しています。
とか言ってるけど、ΔLL(Ⅱ)-3及びΔLH(Ⅱ)-2って自慢の仕様なんだね。
http://lions-mansion.jp/ML121001/quality_structure.html
下地補強合板がない、下地1枚張りのこういう二重床ってよく見るけど、ΔLH(Ⅱ)-2でもΔLH(Ⅱ)-1に限りなく近いスペックなんだろうなあ。
大京のライオンズマンションあたりはとか言...
415: 購入検討中さん 
[2013-09-29 17:34:18]
まぁ、日本乾式遮音二重床工業会に属する
二重床メーカーや施工会社なんかも飯食うために売らないと困るのはわかるけどね。

416: 匿名さん 
[2013-09-29 17:36:21]
遮音性能が現場の施工精度に依存するシステムというのは確かによくないよな。
ミリ単位ともなると、事実上、管理不能であることを意味しているのでは。
417: 購入検討中さん 
[2013-09-29 17:42:13]
>>414
パーティクルボード20mm(これは基準を満たす)
ここまではよしとして、その上にフローリング直貼りw

標準仕様なら間に強化石膏ボード最低12mmが必要なのにww

しかもボイドスラブじゃんw
足とボイドとの位置関係まで調整できてんのかなぁ

完全に地雷臭しかしない
418: 匿名さん 
[2013-09-29 17:43:03]
>410
>性能に差があるから、国交省がそう評価しているの。
実際の性能と違います。
わかりまますか?

>直床は重量床衝撃音レベル低減量の評価中心である63Hz帯で約+2dbの低減

アナタ自ら評価と性能が違うことをばらしてますね。
とってもお笑いです。

アナタは意図的に評価と実際の性能を混合して話ますね。

>品確法によると、直床+200mmスラブの遮音性能は、二重床+270mmスラブの遮音性能と同等という評価になっています。
>逆に二重床+200mmスラブは直床+140mmスラブに相当する遮音性能とされています。
>「二重床+200mmスラブ」は東京地区のマンションでは現在おそらく一番のシェアを持つ非常にポピュラーな仕様ですが、
>下図の通り性能は本当に酷く、二重床マンションに騒音問題が多発しているのも当然の結果なのでしょう。
>二重床を選ぶ際は遮音性能の悪さを覚悟して選ぶ必要がありますね。


これについて全く反省が無い。
419: 匿名さん 
[2013-09-29 17:52:11]
>品確法によると、直床+200mmスラブの遮音性能は、二重床+270mmスラブの遮音性能と同等という評価になっています。
>逆に二重床+200mmスラブは直床+140mmスラブに相当する遮音性能とされています。
>「二重床+200mmスラブ」は東京地区のマンションでは現在おそらく一番のシェアを持つ非常にポピュラーな仕様ですが、
>下図の通り性能は本当に酷く、二重床マンションに騒音問題が多発しているのも当然の結果なのでしょう。
>二重床を選ぶ際は遮音性能の悪さを覚悟して選ぶ必要がありますね。

なにこれ。
間違いはないんじゃね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる