1000レスになったのでその5を立てました。
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343558/
[スレ作成日時]2013-09-19 14:15:00
\専門家に相談できる/
【その5】直床の方が遮音性高い気がします。
1021:
匿名さん
[2013-10-22 11:05:42]
|
||
1022:
匿名さん
[2013-10-22 11:05:43]
> 「2007年頃からは、ほぼ①のような直床同等クラスまで性能が改善されています。は事実であり、
事実ではないでしょう。 ・そもそも大手メーカーの最新標準二重床でも直床同等の性能を持っていない ・大幅に騒音を増幅させる推定L等級の二重床がいまだ多くの築マンションに採用されている。 というのが今の二重床の現実です。 |
||
1023:
匿名さん
[2013-10-22 11:13:31]
>1021が紹介した物件には下記記載があり、このことからも二重床が重量床衝撃音対策にならないことがわかりますね。
>重量床衝撃音対策として、住戸上下階の間のコンクリートスラブ厚は約300mmを確保し性能を高めています。また、軽量床衝撃音への対策としてΔLL(II)-3等級相当(旧LL-40相当)のフローリングを採用し、生活音の伝わりに配慮しています。 ΔLL(II)-3等級相当ってこと自体が直床より1ランク落ちだし、しかもこれまた合板下地無しの強度不足の二重床。 これではΔLH-1の可能性すらあります。 |
||
1024:
匿名さん
[2013-10-22 11:44:52]
|
||
1025:
匿名さん
[2013-10-22 11:48:44]
>1023
想像では無く、デベロッパーに問い合わせましょうね。 |
||
1026:
匿名さん
[2013-10-22 23:17:08]
物件で劣るんだから、せめて遮音性ぐらい直床さんに譲ってあげようよ。
|
||
1027:
匿名さん
[2013-10-22 23:38:47]
いや、われわれ二重床派はすべてにおいて直床に勝っていなければならないのだ。
|
||
1028:
匿名さん
[2013-10-23 08:13:29]
遮音性と言っても所詮、スラブの上に乗った床だけの遮音性だからねぇ。
総合的に考えたほうがいいですよ。 |
||
1029:
匿名さん
[2013-10-23 08:47:51]
「住まいに詳しい人」さんにはとりあえず1012さんの指摘に反論してほしい(もちろん信頼できるソースを添えて)。
自分も直床のクッション材は軽量衝撃音対策だと思っていたので。 |
||
1030:
不動産業者さん
[2013-10-23 08:51:07]
たぶん、皆さんいろいろ言いすぎですが、シンプルですよ
2重床は、太鼓現象があるため、同等のスラブ厚と床材なら、遮音性能が5dBm程度落ちる 2重床メーカは、この現象を抑えるために、いろいろな床材を開発していて、床材によっては、かなり太鼓現象が抑えれるため、何も対策していない直床と同等の遮音性能に近いものは存在する。 ただし、同等の床材で比較すれば、5dBmの差は縮まっておらず、国交省の法律でも-5dBmで規定されている。 |
||
|
||
1031:
匿名さん
[2013-10-23 08:53:41]
遮音性能を総合的に考えたときには、やはり床構造の遮音性能は重要な要素になりますね。
スラブ厚200mmと300mmをくらべてどちらが性能が高いかを評価するように、現在の騒音を増幅する二重床と、現在の安定して高い遮音性能を発揮する直床とを比べて評価していきたいところです。 二重床を扱うマンション業界には、まずは太鼓現象によって遮音性能の悪化が起きる「現在の二重床構造」を脱却し、採用をやめ、人が心地よく住める住戸を提供して欲しいです。遮音性能の高い制振シートなどを配した二重床の全面的普及がのぞまれます。 まあ、二重床は直床よりリフォーム性が悪く価格的にも遥かに高いのですから、本来はそれらのデメリットを打ち消して余りあるくらいの遥かに高い遮音性能を有していなければ、消費者からみたメリットは無いのですが。 |
||
1032:
匿名さん
[2013-10-23 09:04:19]
dBmって何かと思ったら 「通信回線上の信号の大きさ(信号レベル)を示す単位」なんだね。
|
||
1033:
匿名さん
[2013-10-23 09:28:34]
|
||
1034:
匿名さん
[2013-10-23 09:43:14]
二重床って性能は悪いのにコストだけは高いですよね。
そうすると、遮音性能が悪いだけではなくて、その他の部分にもネガがでて、直床と同じクオリティを保てなくなってしまいますよね。 |
||
1035:
匿名さん
[2013-10-23 14:13:55]
コストはたいして高くなく、性能は床だけで決まるものでもないよ。
直床でコストダウンしたら他にコストをかけているかというとそうではなく、実態としてはコストダウンの目的を追求して二重壁になったりするものさ。 |
||
1036:
不動産業者さん
[2013-10-23 14:22:45]
> コストはたいして高くなく、性能は床だけで決まるものでもないよ。
遮音性のまでよくしようと思うとそこそこの費用がかかるし、そもそも同じ階高なら2重床の場合、天井高を犠牲にしてるのも問題。天井高を同じにしようと思うと、かなりの費用がかかる |
||
1037:
匿名さん
[2013-10-23 14:30:51]
直床では安請け合いのマンションしか無いことの方が問題では?
しっかりとした直床マンションが発売されればもう少し評価されると思うよ。 |
||
1038:
匿名さん
[2013-10-23 15:13:22]
>1037
二重床でちゃんとしたマンションが「高級」と呼ばれるものしかないことのほうが問題 |
||
1039:
匿名さん
[2013-10-23 15:41:23]
二重床でちゃんとしたマンションが高級
なんか問題あるの? |
||
1040:
不動産業者さん
[2013-10-23 15:56:26]
> 直床では安請け合いのマンションしか無いことの方が問題では?
> しっかりとした直床マンションが発売されればもう少し評価されると思うよ。 東京以外では、基本直床が主流ですね。 このスレに多々居られるように、性能よりもイメージ重視する人が多いので、2重床が売れるのでしょうね また、価格が高い=高級(性能が上)と思っている人が多いので、とりあえず価格が高いものを採用して利益を出しているのでしょうね。 価格が高い = 高級(しっかりした物件)ではないですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
上記の他、検索すれぱ併記されている物件はたくさん有りますよ。