遺産相続
136:
匿名さん
[2024-09-10 09:56:56]
|
137:
匿名さん
[2024-09-10 10:09:04]
駅前大通りの角地=坪500万
駅から離れた細道の土地=ガタッと値段が落ちるが、細道があるだけまし これが無接道(しかし道路があるように見えて始末が悪い土地)だと既存不適確再建築不可となって二束三文 |
138:
職人さん
[2024-09-10 10:44:57]
成城の犬小屋。笑笑笑
|
139:
匿名さん
[2024-09-10 16:24:23]
無接道で既存不適確再建築不可の物件を300万で買ってDIYで貸家に大改装
その一部始終をyoutubeにあげて、おそらく買値以上を儲けたであろう猛者がいる |
140:
匿名さん
[2024-09-10 18:13:20]
>>137,139
旗竿地といいます。上から見ると土地の形状が旗と竿の形をしているからです。 ついでに言いますが、 今から日本で起こることもしくは地球全体で起こることは 数百年とか数千年の事とは比べ物にならない、 数万年に一回ということが起きてしまいます。 今言っても信じられないようなことが起きてしまいます。 沢山の人がお亡くなりになり、首都圏と呼ばれてる東京は人口が半分以下になり 数年後にははっきり言って東京は無くなります。 東京ほどではないですが、吸収とか四国東海とかも太平洋側に面しているので 多少津波とか関係はあります。九州は噴火もあります。 首都圏に起こることだから九州は関係ないと思ってると 以外と関係あることがあります。 気をつけようがないですが気を付けますように。 |
141:
匿名さん
[2024-09-10 18:14:38]
吸収→九州
|
142:
匿名さん
[2024-09-10 18:16:55]
もうエリアに関係なく日本全体、地球全体に起こることです。
必然です。 |
143:
資産家
[2024-09-10 18:22:02]
旗竿地は、はたざおち、と読みます。
|
144:
京子
[2024-09-11 07:04:49]
遺産は現金で5億円ほどありましたが、10年ももちませんでしたわ、あぶく銭はすぐ使う。
|
145:
匿名さん
[2024-09-11 08:08:40]
旗竿地と無接道は異なる
建築基準法では4m以上の道路に敷地が2m以上接していないと建築が認められない 旗竿地は、この基準を満たすので建築は認められる(旗竿の部分の使いかってが悪いので土地の値段は整形地より下がる) 無接道は、道路に接していないので今現在、家が建っていてもそれを取り壊して再建築しようとすると、建築許可が降りない |
|
146:
名無しさん
[2024-09-11 08:09:28]
そうなんですね
知りませんでした |
147:
周辺住民さん
[2024-09-11 09:01:26]
嫌いな子には相続しないでしょ、遺留分だってごくわずかだし。
|
148:
匿名
[2024-09-11 11:33:52]
当たり前のこと書いて独り芝居してるバカ。笑
|
149:
匿名さん
[2024-09-11 16:06:06]
親から嫌われてるのは己のせいよ、かわいそーー
|
150:
翔ちゃん
[2024-09-11 21:17:28]
ア~ホ~。笑
|
151:
匿名さん
[2024-09-11 21:56:51]
その子はアホの最上級((´∀`*))ヶラヶラ
|
152:
匿名さん
[2024-09-11 22:02:54]
わしはアホの最下層
|
153:
匿名さん
[2024-09-12 15:48:47]
親に媚び売ってりゃよかったね
|
154:
匿名さん
[2024-09-12 16:38:46]
知らんがな(笑)
|
155:
匿名さん
[2024-09-12 17:28:50]
悔しいよねぇ(笑)
|
156:
匿名さん
[2024-09-12 17:55:26]
>>145匿名さん
違います。 おたくの論理だと、無接道は道路に接していない、と決めつけておりますが そもそも無接道の土地というのはあまり見かけたことはありません。つまり、形状的に無理ですね。敷地の中に島のように別の方所有の土地があるというのはほとんど聞いた事がありません。 普通は家に通ずる細い通路が道路と接してるつまり接道があるのが旗竿地というものです。 ですから、 大概の旗竿地というのは道路に接しており、その接道の間口(幅)が2m以下だと再建築不可ということです。一方、旗竿地で道路に接していても間口(幅)が2m以上だと再建築は可能です。 建築基準法をもっと注意深く読んで勉強し直しましょう。 |
157:
匿名さん
[2024-09-12 18:45:17]
156
2m以下→2m未満 |
158:
匿名さん
[2024-09-12 20:53:22]
どうでもいいよ、クドイわ。
|
159:
匿名さん
[2024-09-13 12:55:13]
遺産、貯蓄、不動産、株債権の有価証券等の総資産から、税金分を差し引いて
9億手元に残り、そのうち1億を慈善団体に寄付。 残った8億のうちフランスの本宅に3億スイスの別荘に1億、現在の貯蓄4億を どのように使うか思案中です。 現在フランス・ストラスブール在住。 |
160:
匿名さん
[2024-09-13 13:00:55]
主人の父が株に精通した人だった為
株と債券の資産が半端なかった。 相続税を差し引いても相当な金額が残りました。 非常に人格者で皆から愛された人だった。私も主人も大好きな人でした。 |
161:
匿名さん
[2024-09-13 13:05:38]
私の両親も主人の両親も昨年ですべての親が亡くなり寂しい限りです。
|
162:
匿名さん
[2024-09-13 13:30:47]
遺産相続なんて言うスレがあるのですねー。
暇つぶしには持ってこい。 現在朝の6時台。気温8℃。朝晩は寒いくらい。昼間は18℃くらいかな。 9月になると非常にさわやかで快適です。 面倒を見なきゃいけない人と愛犬が全員あの世に逝き寂しいのとリセットしたいというつもりでフランスに来ました。あと、東京は天変地異が怖いです。必ずやってきそうな気がしますのでまず東京を離れたかった。 フランスとりわけここストラスブールは街が世界遺産になっており非常に綺麗で気温なども暑すぎず寒すぎずちょうど良い気候で快適です。 |
163:
匿名さん
[2024-09-13 14:05:06]
パテック、ピゲ、コンスタンタンの激レアモデルを3本購入しても
6000万。これらは資産になるから今後使わないで取っておけば更に値は上がる。 車は趣味じゃないから買わない。 |
164:
[2024-09-13 14:30:41]
で、何が言いたいの
|
165:
匿名さん
[2024-09-13 15:06:58]
>>164
車は遺産にならないということを言いたいのです。 何かの有事の際に持って出られませんから。 時計ならいつでもパッと持って出られます。 あと、今注目してるのがバイオリンです。 ストラドのいいやつは値が張りますが。段階があるのでそことの兼ね合いです。 いいやつは100%必ず値が上がりますし即座に持って移動できますから。 最近主人が株に興味を持ち始めました。 好きな分野だと深堀する人なのでまた面白いことになりそうです。 やはり蛙の子は蛙ですね。 |
166:
通りがかりさん
[2024-09-13 16:26:59]
ストラディバリウスは資産としては良いカテゴリーですね。
目の付け所が良いです。ほぼ100%必ず上がりますね。 ただ、そもそもの値段が高い。本物のストラドだと普通に2億以上はしますので 相当の資産家じゃないと買えません。 |
167:
通りがかりさん
[2024-09-13 16:31:50]
史上最高額のバイオリンは、
ストラディバリウスの中の「メシア」だといわれています。 22億だそうです。 「メシア」は1716年にアントニオ・ストラディバリが制作。 滅多に演奏されなかったため、制作当時の状態で残っているそうです。 22億は無理ですが、2,3億のストラディバリウスなら何とかなりそうですね。 音楽がお好きな方ならバイオリンを持つのは良い考えだと思います。 しかも資産にもなり数年後には確実に2,3倍にはなります。 本当の資産家はそうやって秘かに資産を増やしていくものです。 決して口に出して言いません。(笑) 一見すると常に質素です。 |
168:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 17:52:03]
エルメスだシャネルだグッチだなんてのは
高くてもせいぜい1000万前後のもの。大したことありませんね。 成り上がりの小金持ちほどその程度のものに目をくらましますよね。 |
169:
匿名さん
[2024-09-13 18:13:16]
俺の資産は1億ぐらい。独身、妹一人、弟一人。
弟は嫌いじゃないけど、その相方が嫌い、道で会っても平然と無視して通る。で、その相方に俺の金、土地が行くのを阻止したい。それで妹にほとんどの財産を渡すためただいま遺言を作成中。 |
170:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 18:25:38]
>>169匿名さん
遺言が有効な範囲内のものなら遺言書でOKですが、 遺留分というのがあり、それは法律上相続させないわけには参りません。 遺留分は相続者この場合は妹様弟様のほうがかくかくしかじかの為相続を放棄しますという相続放棄申請書を簡易裁判所に提出して承諾されない限り、必ずご兄弟の方々にいくらかの財産は相続される仕組みになっております。 |
171:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 18:29:32]
あと、その弟様の相方さんが道で会って無視してるのは
匿名さんのことが好きではないのだと思います。向こうこそ関わりたくないのだと思いますが。余談ですが。 |
172:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 20:25:19]
結論から言いますと、
頭の悪い人は、 例えば親のお金を何億か相続してもあぶく銭だの賭け事だのと言っては簡単に失くしますが、頭のいい人はまず質素な生活の上(そのほうが詐欺や保証人等頼まれない) 秘かに値が上がりそうな現物にお金を変えますね。だから、実質お金は減ってないんです。下手すればその現物が数年後2倍とか3倍4倍になってる、むしろ、今あるお金を増やすための投資としての家買ったり時計買ったり楽器買ったり、だとか。しかも値崩れしそうにない確実に固いものを買う。やはり頭いい人はお金の使い方が違いますね。 頭使わずあぶく銭だとかなんとか言って散在して短期間で億とか使い切ってしまう輩は所詮それなりのぽっと出の成金小金持ちでしょうね。先々を見通してなく目の前の危うい少額話にしか興味を示さないおバカな小金持ちでしょう。 一口に遺産相続と言ってもこんなに明暗が分かれるとは!! |
173:
匿名さん
[2024-09-13 21:47:41]
そして頭の悪い人ほど文章も話も長いのです!!
|
174:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 22:00:42]
|
175:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 22:03:22]
136、その前後を読んでも親の遺産はすぐに散財したなどと。。。
馬鹿を物語っております。(笑) |
176:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 22:08:00]
三億円を7年で使っちまった、などと
お金の運用を知らない馬鹿がいますね。 |
177:
匿名さん
[2024-09-13 22:11:05]
(´・ω・`)知らんがな
|
178:
買い替え検討中さん
[2024-09-13 22:20:38]
>>177匿名さん
前を繰って読めば知りますよ。(´・ω・`) |
179:
匿名さん
[2024-09-13 23:43:03]
どうでもいい話
|
180:
匿名さん
[2024-09-14 06:27:19]
確かにどうでもよい
|
181:
匿名
[2024-09-15 06:20:40]
10億円手にしたらわかる。笑
|
182:
匿名さん
[2024-09-15 11:42:43]
それはお気の毒に、気を確かにね
|
183:
匿名さん
[2024-10-04 06:23:01]
>>179
棺桶に片足突っ込んでる年寄りには確かにどうでもいいわな。老い先短いし。 |
184:
匿名さん
[2024-10-04 12:21:42]
みなしぬんだから、気にするな
ドン( ゚д゚)マイ |
185:
職人さん
[2024-10-04 16:46:02]
100億円くれ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「この辺は坪500万もするんですよ」と余計な事を言い、
それを聞いた親戚は、「この辺は坪500万」と葬式で言いふらし
駅から離れて接道も細い我が家の土地、までが坪500万であるかのように
私の姉
が錯覚して、弁護士を立てて坪500万で土地を計算して遺産要求してきた。
駅前大通りの角地と、駅から離れた細道の土地、とは全く価値が違って坪単価も違うのを
不動産ど素人たちには理解できないらしい。
まして弁護士迄が、姉の言うことを丸呑みして坪500万と主張して、
泥沼の争いとなった。
不動産ど素人には、困ったもんだ。