オハナ 北戸田ガーデニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349504/
公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
【情報を一部修正しました 2013.9.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-09-18 22:17:14
オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4
404:
物件比較中さん
[2013-12-05 07:22:43]
全てのコストを全部計算して言ってるの?
|
||
405:
匿名さん
[2013-12-05 09:41:03]
ひた隠しにしている間取りを見せてください!
|
||
406:
匿名さん
[2013-12-05 10:47:02]
マンション買おうと思っていろいろ見たけど
オハナは、なんだかんだいっても洗練されていると思った それと人を選ばないというか、たいていの場合、誰にでも手がデルんだろうなと だから人気あるんだろうな。 |
||
407:
匿名さん
[2013-12-05 15:24:29]
私はグダグダやってて、希望の部屋を買えませんでした。この近くにオハナが出来てくれるのを心から願ってます。
厳しいかなぁ |
||
408:
匿名さん
[2013-12-06 22:37:02]
残りの希望した部屋がほとんど抽選って、、、
期待しちゃうから、とっとと、売って欲しかった。。 無ければ諦めつくのに |
||
409:
匿名さん
[2013-12-06 22:56:50]
今月の販売状況報告で「完売御礼」しちゃうのかなぁ。
|
||
410:
匿名さん
[2013-12-07 14:28:33]
まだまだ40戸くらいは残っているのでは?
|
||
411:
匿名さん
[2013-12-07 16:04:17]
えっ??40しかないんですか??
|
||
412:
匿名さん
[2013-12-07 16:04:54]
40戸全部抽選ですか?
|
||
413:
匿名さん
[2013-12-07 22:28:28]
レジデンスAの物件概要に、12月中旬に10戸販売予定と載ってます。いよいよこれで最後でしょうか。
|
||
|
||
414:
匿名さん
[2013-12-08 02:01:58]
北戸田は銀行、カフェ、ファーストフード不毛地帯…
|
||
415:
匿名さん
[2013-12-08 02:26:26]
イオンにあるでしょ(=_=)
|
||
416:
匿名さん
[2013-12-09 09:50:29]
イオン北戸田には三菱東京UFJ銀行、埼玉りそな銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のATMがありますし、
カフェも倉式珈琲店、サンマルクカフェ、スタバ、ファーストフードはミスド、マクドナルドなどが ありますよね。 それらの店舗が徒歩1分の距離に集約しているので、利便性は高いと感じますよ! |
||
417:
周辺住民さん
[2013-12-09 12:56:00]
確かにイオンにカフェやファーストフードはありますが、あそこはママ友とくそガキのうるさいたまり場。
言っているのは、例えば戸田のシバケンみたいなカフェのことでしょう? |
||
418:
契約済みさん
[2013-12-09 18:23:35]
イオンに通いつめたらお金なくなりそう。
|
||
419:
匿名さん
[2013-12-10 00:14:35]
8月頃にMRに行った時、1月完売を目標と営業の方が言ってました。
|
||
420:
匿名さん
[2013-12-10 20:13:23]
確かにイオンのカフェや飲食店は、うるさい人のたまり場ですね。
とても入る気になりません。 |
||
421:
匿名さん
[2013-12-10 21:25:56]
以前会社の借り上げで北戸田に住んでました。
イオンは便利でしたが飽きるので、 定期を武蔵浦和まで買っておいて仕事帰りは通勤快速で武蔵浦和へ。 駅下や周辺で買い物して空いた各駅停車で戻ってきてました。 池袋や赤羽でも良かったのですが、帰宅ラッシュだと生鮮品は迷惑になりそうなので。 |
||
422:
匿名さん
[2013-12-10 23:54:31]
確かにイオンばかりだと飽きますね。
私も今現在イオンモールのすぐそばに住んでいますが、会社帰りに別の駅で途中下車して買い物してきてしまうことが多いです。 イオンはポイント何倍デーとか、5%オフの日くらいしか利用しません。 そういえば、毎月10はポイント5倍デーというのが出来たようです。 今日は10日なので・・・。 |
||
423:
匿名さん
[2013-12-11 18:00:05]
別に毎日いかなくてもいーんじゃない?
駅前にもマルヤあるし、電車、車 ですぐに色々ある。 でも、雨とか、かったるい日はすぐにイオンもある。 かなり強みだと思うよ。 |
||
424:
匿名さん
[2013-12-12 21:12:46]
どうでもいいけど
ファーストフードじゃなくて、ファストフードって言ってくださるかしら? |
||
425:
購入検討中さん
[2013-12-12 23:22:52]
イオンがなけりゃただの倉庫街。
|
||
426:
匿名さん
[2013-12-13 06:42:15]
倉庫だけならいいけど、あそこの印刷工場24時間やってんでしょ。イオンより稼働率いいじゃん。
富士そば工場の油のにおいもきついし、洗濯物干しといたら臭い移りそう。 |
||
427:
匿名
[2013-12-13 09:06:17]
話題の尽きないマンションですね。
ネガスレが続いていても売れるって 魅力があるからなのでしょうか? |
||
428:
匿名さん
[2013-12-13 20:14:26]
もうエレベーター前とか階段前とか条件の悪い部屋しか残ってないでしょう。
|
||
429:
匿名さん
[2013-12-13 23:30:06]
そんなに臭うんだ。まいったなあ。
|
||
430:
購入検討中さん
[2013-12-14 08:09:27]
印刷所のインクらしき臭いも気になる
|
||
431:
物件比較中さん
[2013-12-14 08:39:54]
イヤ、夜のパチンコ屋のネオンの灯りが、きついです(;_;)/~~~
|
||
433:
匿名さん
[2013-12-14 09:03:12]
あのおんぼろパチンコ屋、夜はそんなに派手になるんだ。
それでもあれが建て変わって数階建ての何かになるよりは邪魔くさくないんじゃないの? 今にもつぶれそうだけどね。 |
||
434:
匿名さん
[2013-12-14 09:12:41]
印刷工場って、シンナー使うらしいよね。
営業さんは大丈夫って言ってたけど、やっぱり臭うのかな・・・。 |
||
436:
購入検討中さん
[2013-12-14 17:53:16]
パチンコ屋の建て替えのせいで眺望が変わるのはいやだなぁ。
|
||
437:
匿名さん
[2013-12-14 21:33:48]
イオンがマンションと同じ高さくらいあるので、もともと眺望はあまりよくないですけどね。
イオニストさんには最高の眺めなのかもしれませんが。 |
||
438:
匿名さん
[2013-12-14 23:16:03]
どこのスーパーもイオン系列になってしまって、
イオンの食料品売場は飽きてしまったよ・・・・。 目の前だから便利だろうけど。 特に雨の日とか土日の駐車場混雑時期なんかはいいだろうけどね。 |
||
439:
匿名さん
[2013-12-15 07:02:08]
パチンコ屋の敷地面積だけでは、高い建物は出来なさそうですけど…照明なんかが明るくなったら困りそうですね。
|
||
440:
匿名さん
[2013-12-15 07:34:17]
パチンコ店の駐車場はかなり広いよ。
A棟の東側なら眺望は良さそうだ。 |
||
441:
匿名さん
[2013-12-15 08:04:35]
一月での完売は無理そうかな?
|
||
442:
匿名さん
[2013-12-15 09:45:33]
即日完売しないような物件が一般的でしょう。どこも数戸は不人気間取りは残るものです。
その部屋がいつまでも売れなければ、値引きして売るだけ。 どこでもそうですよ |
||
443:
匿名さん
[2013-12-15 11:25:44]
売出し中の住戸はすべて抽選って聞いたけど。
|
||
444:
匿名さん
[2013-12-15 21:39:59]
完売は3月くらいかな?
|
||
445:
匿名さん
[2013-12-16 23:45:25]
明日の月次報告で250戸いってるかな。
|
||
446:
匿名さん
[2013-12-17 18:23:38]
234か
|
||
447:
匿名さん
[2013-12-17 18:32:50]
残り43戸、さすがに駆け込み終わって落ち着いたね
三月目標くらいか |
||
448:
匿名さん
[2013-12-17 19:45:12]
デベの当初目論見通り1月中の完売となりそうだな。そこに向けて計画的に売り出し、予定通り順調に売れてきたということ。次回2/7の月次報告で完売御礼だろう。
|
||
449:
匿名さん
[2013-12-18 08:50:00]
今回で250は超えていないと、1月の完売は厳しいでしょうね。
|
||
450:
匿名さん
[2013-12-19 10:06:46]
イオンモールがすぐ近くですが、友人が遊びに来る際にマンションの駐車場ではなく
イオンの駐車場を利用しても大丈夫そうですか? JR戸田公園駅東口・JR武蔵浦和駅西口からはイオンモールの無料シャトルバスが 出ているそうなので、バスを利用して遊びに来てもらってもいいですね。 (もちろん、イオンモールでお買い物はします) |
||
451:
契約済みさん
[2013-12-19 12:05:01]
それは大丈夫でしょ。こういう時イオンが近いっていいよね。大きな無料駐車場が目の前にあるって。
|
||
452:
匿名さん
[2013-12-19 17:23:24]
>450
常識がないんですね。 駐車場は客が買い物を「している間」車を置いておく為の物でしょ? 買い物しても、買い物が終わったらとっとと出すのが常識でしょ。 こういう人がいるから、面倒なゲート式にするスーパーが出てくるんだよね。 |
||
453:
匿名
[2013-12-19 18:53:17]
ちょっとくらい、いいでしょっていう人が多いほど、マンションの規律が無くなっていきます。ちょっとくらいベランダでタバコ、ちょっとくらい共用廊下に荷物などなど結局、駐車場だけの話じゃなくなりますよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |