リベレステ株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 中央
  6. 3丁目
  7. ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-10-25 15:45:04
 削除依頼 投稿する

便利な立地のベルドゥムール海老名ルミナスってどうなのか情報交換しませんか〜
全戸南向きでハイサッシなので、光がいっぱい取り入れることができるかな。


公式URL:http://ebina55.com/
所在地:神奈川県海老名市中央3丁目1431番1(地番)
交通:小田急線「海老名」駅 徒歩6分・相模鉄道「海老名」駅 徒歩6分・JR相模線「海老名」駅 徒歩9分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:60.64㎡~71.61㎡
売主:リベレステ 株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション 株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス 株式会社
総戸数:56戸

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2013.11.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-17 21:20:04

現在の物件
ベルドゥムール海老名ルミナス
ベルドゥムール海老名ルミナス
 
所在地:神奈川県海老名市中央3丁目1431番1(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2014-01-25 13:40:42]
造りより何より敷地の形ですね。三丁目に建ってるマンション群のブランドはサーパス、セザール、ミオカス、パレステージ、あとはライオンズが何本か。
大部分は消えたブランドです。
それらがカマボコ板のように南向きの細長い敷地に折り重なるように建ってる。
初めからそのうち目の前になにか建って日が当たらなくなりますよと無言の自己申告してます。

もったいなさすぎる開発の仕方ですね。こちらの物件の前にこれ以上何も建たないことを祈ります。
103: 匿名さん 
[2014-01-30 10:46:21]
日当たりというよりは、利便性重視の人ならいいかもしれないですね。
駅近いし、駅近辺の買物環境は抜群にいいですし。
日当たりを求めるなら駅から離れてしまうことになる。

この辺り、ご近所に幼稚園はないようです。
皆さんどうされているのでしょう?
お子さんがいらっしゃるような方だともう少し駅から離れるのでしょうか。
104: 購入検討中さん 
[2014-02-02 12:28:29]
先日見てきたのですが日当たりはかなり悪いですね。

地域的に仕方ないのかもしれませんが。

豪華ではないですが普通に住めれば良いという人にはいいかもしれませんね。
105: 匿名さん 
[2014-02-03 08:55:39]
検討している者です。
レーベンはすぐに完売したのにあそこはなんであんなに残っているのですか?
106: 検討中さん 
[2014-02-03 17:05:16]
同じ地域に連続して発売したら、後に発売した方はその地域のお客さんが
減っているので売れ行きが遅くなるもだと思います。
海老名で以前から探していますが、レーベンがが久しぶりの新築マンションですよ。
気にしなくていいと思います。
営業の方には冷た素振りをしていますが、この物件で決めようと思っています。
週末に行ってきます。

107: 匿名さん 
[2014-02-03 23:13:29]
決めてはなになりますか?
旦那が日当たりがかなり少ないことを気にしてます。
住まれるますか?それとも賃貸しですか?
108: 不動産購入勉強中さん 
[2014-02-04 20:03:36]
仕事持ちの単身者か共働きの夫婦には良いと思いますよ。
日中不在だから、日当たり気にしないでしょうし。

仕事持ちだと駅近・スーパーやコンビニのほうが気になります。
109: 匿名さん 
[2014-02-04 23:11:25]
>108

そういう視点もあるのですね。
私たちの前にモデルルームに来ていた御夫婦も日当たりの
ことを言って帰って行くようでしたので気になりました。

あのエリアは共働きが多いのでしょうか?

110: 匿名さん 
[2014-02-06 13:01:14]
日当たりの悪さがちゃんと価格に反映されているかどうかかな・・
どう思います?

昼間居ないから気にしないとはいっても時にはその時間に休みで居ることだってあって
あらためて日当たりの悪さを体感した時はショックはあると思うのですよ・・
だから価格が安いほうが後悔が浅いですよね
111: 匿名さん 
[2014-02-06 13:40:28]
日当たりなど条件悪いわりには高いですよね!
海老名はあんなもんなのでしょうか?

昼間にマンション建設予定地行きましたけどかなり暗いですね。。。
112: 検討中さん 
[2014-02-06 18:14:45]
決めては
駅までの距離
再開発
思っていたより日が当たる(真ん中くらいから上)
横に広い間取り
窓が大きい
ってとこかな!
ちなみに検討中ではなくなりました。
113: 匿名さん 
[2014-02-06 23:27:02]
買われたんですか??
115: 匿名さん 
[2014-02-12 16:05:30]
私にとっても日当たりはかなり大きな条件です。
日当たりの良い新築マンションに住んでいる友達は、冬でも天気さえ良ければ
昼間は殆ど光熱費がかからないって言ってました。
日当たりの悪いうちでは、考えられない位うらやましいです。
平日は、共働きで家にいないとしても、休みの日はありますし、長期連休とか日当たりの部屋でゴロゴロするのも気持ちよさそうです。やっぱり家はくつろげる場所がいいなと思っています。
116: 匿名さん 
[2014-02-12 17:26:42]
そうですよね。
日当たり重要ですよね。このマンションは上層階以外はかなり日が当たらないですよね。
117: 物件比較中さん 
[2014-02-12 22:53:09]
ここは転売を視野に入れて買うべき物件です。
夫婦共働きで、転勤の可能性がある方にお勧めです。
決して、永住するつもりの家族が買うべきではありません。

ここの資産価値は上がることはあれ、下がりません。(向こう20年で見れば)
キツければ貸せばローンよりちょいと多めに返ってきます。
しんどければ、ローンと同じレベルで売却可能です。
むしろ若干プラスでしょう。引っ越しが超面倒ですが、面倒と感じない方ならば。

うちはレーベン買っちゃいました。
嫁の正社員を守りつつ、資産価値を考えると海老名しかなかったためです。
比較できるタイミングが重なっていれば、この物件を・・・との想いがありましたが、
収納の少なさに愕然としてしまいました。
一生住める収納力は無いです。ひと部屋潰す覚悟が必要です。

定年前後に売って、第二の人生を計画できる方にはお勧めと思います。
118: 匿名さん 
[2014-02-14 18:47:27]
資産価値があるというのは嬉しい情報ですね。
自分では判断がつかなかったもので。
日当たりの問題もあるようですが、人それぞれ生活の仕方によって気にする方と気にしない方といらっしゃるようですね。
実際の部屋を見てみないと何とも言えませんが、日当たりが良くないとなると価格は安くはないように思います。
日当たり以上に立地がいいということなんでしょうね。
119: 匿名さん 
[2014-02-15 19:57:45]
利便性の高い場所に住むと何かしら妥協しなければならない点は出てくるものなんでしょうね。こちらだと日当たりでしょうか。全戸南向きになってるぶん惜しい感じです。日当たりの他に風通し等はどうでしょうか?
私も収納はちょっと少ないなと思います。ウォークインクローゼットとありますがこの大きさはちょっと残念…。あと部屋に大きく食い込む柱も気になります。海老名、手の届きやすい価格帯は魅力なのでどこで納得するかなんでしょうね。
120: 匿名 
[2014-02-15 21:24:40]
資産価値というのは需給バランス。アブノーマルな物件は買い手を選びますからご注意ください。


そもそも中古は使用済みで古くなっている分だけ買い手を減らしています。

そこへもってきて、目の前建物があり敷地にゆとりがなく緑が少なく、ブランド大手でもないとなるとかなり不利だと思いますよ、

当たり前な話でごめんなさい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる