公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/morinomiya/
(仮称)森ノ宮中央プロジェクトについて情報交換しませんか。
森薫るっていうのが気になりますが、この周辺はどうでしょうか。
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央二丁目9番16(地番)
交通:大阪地下鉄中央線「森ノ宮」駅から徒歩5分、大阪地下鉄長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅から徒歩5分
JR大阪環状線「森ノ宮」駅から徒歩8分、大阪地下鉄中央線「谷町四丁目」駅から徒歩11分
大阪地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩11分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-09-17 20:44:19
(仮称)森ノ宮中央プロジェクトってどう?
No.1 |
by 匿名さん 2013-09-18 08:52:11
投稿する
削除依頼
この辺りで無いかと探していたのでとても気になります。
価格と間取りはどうなるのでしょう。 詳細発表が楽しみです。 |
|
---|---|---|
No.2 |
3LDK 66.38m2 だそうです。2LDKはないみたいですね。
26邸ということは1フロア3邸、1Fあたりが2邸なのでしょうか。 南側と南東に会社があり、建物自体は東側にかなり寄せて建てるようです。 |
|
No.3 |
何の跡地に建つのかご存知ですか?
|
|
No.5 |
少し中央大通りから入った静かな場所です。日生球場跡地も東急不動産がスポーツクラブオアシスを中心とした商業施設を2015年開業を目指していますから、この界隈は一変するでしょうね。長谷工と名鉄もマンション建設を始めてます。楽しみですね。
|
|
No.8 |
ファインシティを検討していたのですが、見送った者です。
いくら位になるか早く知りたいです。 |
|
No.10 |
26戸って少ないけど管理や修繕コストは大丈夫かい?
|
|
No.11 |
排ガスもすごいけど
価格も凄そう!! まだ大分先みたいだし待つか迷います。 |
|
No.12 |
このエリアはまだ駐車場になっている空き地が多いのでマンションできそうですね。生和不動産も近所で何ヵ所もマンション建築してますね。
|
|
No.13 |
もう少し長堀通り寄りだったらなぁ。
|
|
No.14 |
ここから少し西、玉造教会の西隣に、「グランドメゾン法円坂」ができますね。
規模は小さいようですが、なんせあのグランドメゾンです。お高いんでしょうね。 |
|
No.15 |
ワンルームマンションやDINKS向けはちょこちょこ建設しているようですが、ファミリー世帯向けの大規模マンションが建つような広い敷地はないのでしょうか。 |
|
No.16 |
日生球場跡地は商業施設になるんですか。イオン系ショッピングモールなのでしょうか。
映画館もつくと楽しい施設になりますね、周辺環境も含めて今後期待できそうです。 長谷工や名鉄だと中規模~大規模のファミリー向けマンションになりそうですがどうでしょうね。 こちらの66、67㎡だとファミリー向けとしてはちょっと狭いですね、DINKS層向けの仕様なのでしょうか・ |
|
No.17 |
日生球場跡地を開発するのは東急不動産でイオン系のテナントは入りません。
|
|
No.18 |
周辺環境としては、ファミリー層ピッタリだと思うのですが、少々ファミリー層には狭いですよね。
とは言え、3LDKあるので、少ないファミリー向けという事でしょうか? もう少し広いと良いのでしょうが、こちらの地域だと、そのもう少しの広さで価格がすごく跳ね上がってしまうのかもしれないですね。 |
|
No.19 |
3LDKが欲しいところですが、この場所は魅力的です。
駐車場代も気になります。 |
|
No.21 |
|
|
No.22 |
ここ中止になったのですね。なんでなのかな?
|
|
No.23 |
エッ!中止ですか。
何になるんでしょう…… |
|
No.24 |
工事はしてるようですが。。
|
|
No.25 |
現場写真up して欲しい。
特に看板の工事概要がどうなってるのか? |
|
No.26 |
スミフが正式に販売中止を発表しました。
公式HPに出てます。 |
|
No.27 |
確かに中止とホームページ書かれてますね。現場は何を作っているんでしょう。。
|
|
No.28 |
投資会社がまるごと買い上げたのでしょうか?
|
|
No.29 |
ま、エンドに売るより一棟売りで利益が確定できたんだろーね
|
|
No.30 |
一棟売却したと住友不動産より連絡ありました
|
|
No.31 |
じゃ、すみふじゃないマンションが建つんだ?
|
|
No.32 |
メイツブランが立地的には最高。ファインシティは・・微妙。
この2つが今のところ新築・築浅で規模も大きいからじゃないかな。 ファインシティは、2~3年後には中古がポロポロ出回りそうな雰囲気だけど。 やはり駅に近い森ノ宮中央1に新築が出来るのが一番ですかね~。 東成になるけど、将来、成人病センターが移転したあと、跡地がマンションならかなり得点高いですね。 |
|
No.33 |
でも、成人病センター付近は暗くないですか?雰囲気が嫌だなあ。まだファインの方が見晴らしがいいからましかな。
まあ、好みでしょうが。 |
|
No.34 |
ファインもたいがいだけどね。
ただ駅から遠いわ。 |
|
No.35 |
確かに成人病センター周辺は暗い印象ですね。
森ノ宮から緑橋、深江橋の中央大通り沿いはチョット… |
|
No.36 |
便利さから言うと、メイツブラン・成人病センター跡地、ファインシティ・・かな。
ファインウィティとエスリード大阪城公園の間の細長いビル売りに出てるけど売れないね。 |
|
No.37 |
便利だけど薄暗くない?
個人的に玉造筋沿いに中規模ンション出来て欲しい。 そんなス広いペースないけど。 |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
公式ホームページ消えた?
完売したの? |
|
No.40 |
ここはもう売り出さないのでしょうか?
|
|
No.41 |
現場では着実に組み上がって来てるけど、この物件は何処かが買取ったの?
|
|
No.42 |
一棟買いだよ。
|
|
No.43 |
東大出のお医者様が購入したそうですよ。
|
|
No.44 |
このマンションって今は森ノ宮中央レジデンスのことかな?
森ノ宮中央レジデンスってどうですか?にスレッドタイトル変更した方がいいかも |