注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-15 22:53:58
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.aidagroup.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイダ設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイダ設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-17 18:48:38

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判

861: 検討者さん 
[2018-10-12 18:04:06]
アイダさんは紳士的な営業さんが多いですね。
腰が低くて気が利く営業さんです。
耳に根性あけの跡がある人もいませんし。
建築中のしょうこうさんは色々な所に出没してますね笑
862: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-13 00:37:27]
しょうこうビルドは飛ぶとりを落とす勢いで
うれまくってるからね。

満足した客が宣伝しまくりですね笑
864: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-13 19:53:57]
では、しょうこうビルドに行ってらっしゃい。
865: 戸建て検討中さん 
[2018-10-13 23:21:53]
秀光ビルドの注文住宅は良いよ!

アイダは安かろう、、、だよ!
866: 匿名さん 
[2018-10-14 00:03:12]
アイダ設計も良くないけど、ビルドも更に良くないよね

お互い対応良くなかった
867: 匿名さん 
[2018-10-14 00:41:06]
秀光は忙しいから、買えないくせに文句言う客は
相手にされないかもしれません。

どこもそうですが、本気で見学に行った方が良い
と思います。

予約してから行くのが当たり前。
868: 匿名さん 
[2018-10-14 08:59:41]
33歳だけど、一括で買う言ってたら鼻で笑われたよ

見た目で判断する所だよ

869: e戸建てファンさん 
[2018-10-14 20:36:18]
戸倉の一等地で造ってますね!

さすがアイダ設計です。
870: 検討者さん 
[2018-10-15 00:03:43]
戸倉だけでなく、坂城でもお願いします。
871: 匿名さん 
[2018-10-15 13:35:07]
戸倉って長野県の?
坪5万の一等地だね
872: 通りがかりさん 
[2018-10-16 04:38:49]
>>339 評判気になるさん
建売の見学で、アイダの営業マン2人に会いましたが、誠実さが感じられませんでした(ただ、県内の不動産屋には同レベルの営業マンが多いように感じます)。知識がないのか、売るために嘘をついてるのか分かりませんが、ちょっと調べれば素人でも「間違ってる」と気付くことをふつうに話します。ただ、アイダの同じ価格帯の建売の中にもいい物件と、これはちょっと、という物件があり、それを見極められれば快適なマイホームを購入できると思います。いい物件は早く売れます。売れ残りは・・。
873: 匿名 
[2018-10-18 11:00:05]
友人の家は外人ばかりの大工さんで建てられたようですが
本当ですか
874: 通りがかりさん 
[2018-10-19 20:46:05]
今年注文でアイダで建てました。
全員気さくな日本人でした。
建売は、外国人なのですかね。
ここみてるとみんな 外国人外国人てスレありますね。
875: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-20 15:33:44]
>>873 匿名さん
元アイダ社員ですが、下請け業者によります
自分が担当した家も上棟日、外人が数人いて、お施主さんも心配していました。内部工事は外人にはムリだと思いますので、来るとしたら上棟日に来ます。ちなみに外人が来ることやどんな業者が来るかは営業は現場に行くまで知らされませんので、現場に行ってビックリしました。

876: 匿名さん 
[2018-10-22 17:30:30]
現場による、というところなのですか。
現場責任者がきちんとしていて、技術力がある職人さんが入ってくれればどこの国の人でも構いませんって人も居ると思います。
やはり責任者がきっちりみて、
正しく建てるように動いてくれる人であることが一番じゃないでしょうか。
877: 元社員 
[2018-10-22 20:42:50]
>>876 匿名さん
現場監督は建て売り含め常に50件ほどの現場を抱えているため、現場に現れることはほとんどありません。
あまりにも安い単価のため下請け業者も不足しているので、施工してくれるならどんな業者でもウェルカムです。下請けの施工能力など本社は全く把握していないので、他では使いようのない業者がたくさんいます。この会社ではあまりの現場のひどさで建築中のお客さんから、クレームや、ひどい時には怒鳴られたりするので、それを上手くおさめられる能力も必要となります。

878: 匿名さん 
[2018-10-23 20:38:57]
立地が良いから売れてるのかな。
物件も見栄えするし。
879: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-24 00:23:33]
戸倉は最高の場所。

さすが大手。
880: 匿名さん 
[2018-10-24 06:23:19]
戸倉?知らない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる