【公式サイト】
https://www.aidagroup.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アイダ設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイダ設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-09-17 18:48:38
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
801:
匿名さん
[2018-08-31 20:21:08]
|
802:
匿名さん
[2018-09-02 08:28:03]
住宅街の私の家の前に何十棟も建築してるのですが、建築中にご迷惑をかけますなどどの挨拶も来ません
また今日も日曜日なのですが、8時前からドンスカ工事音が(-_-;) 仕事で新築の清掃などを請け負ってますが、こんな建築会社は初めてです 吹けば飛びそうな建築会社でも、周り近所にはかなり気を使うのですが 建築現場の外側にはゴミは散乱 こんな会社の家を買おうと思いますか? いくら安くても、買いたいと思いませんヽ(`Д´)ノ 仕事も請け負いたくありません 施主さんにもう訳なく思います 栃木県真岡市の営業所最悪です 小泉孝太郎が可哀想 |
803:
戸建て検討中さん
[2018-09-05 20:52:05]
三重です。台風21号で分譲地で3家中2家全倒壊してます。
分譲地でアイダ設計の家だけ倒壊でアパートに倒れてます。 |
804:
戸建て検討中さん
[2018-09-05 20:55:00]
倒壊画像です。
もう噂ですごいです。 ![]() ![]() |
805:
戸建て検討中さん
[2018-09-05 20:59:44]
倒壊してもほったらかしです。
![]() ![]() |
806:
口コミ知りたいさん
[2018-09-05 22:43:26]
こわいですね。ローコスト住宅…
|
807:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-06 17:42:16]
他スレ失礼します
衝撃受けました。言葉にならないですね、販売済の物件でしょうか? 残っている建物もアイダさんの防水紙が貼られてます。3棟ともアイダさんの建物でしょうか、仮筋交いしかない状態で強風を受けてしまったんですね・・・もの凄い風でしたもんね(+_+) |
808:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-07 13:29:33]
専門家じゃないので、何とも言えませんが・・・アイダさんだからとか、ローコストだからとかで倒壊したとは思えません。この画像を投稿された方には、是非再施工されて、晴れて完成した建物の写真もお願いしたいと思います。
|
809:
匿名さん
[2018-09-07 20:39:23]
こんなに崩壊してると保証どうなるの?
アイダは建てる前の保険入っているのかね? それにしても被害受けたアパート側も可哀想だわ |
810:
e戸建てファンさん
[2018-09-07 21:03:14]
請負契約だから、引渡し前は工務者の持ち物。だから、施主は安心してよいのではないか。
|
|
811:
戸建て検討中さん
[2018-09-08 09:46:24]
803〜805です。
全てアイダ設計です。 3家とも建売だと思います。予約のお客さんがいたのかはわかりません。 3家中の2家が全倒壊で残りの1家も明らかに傾いています。 昨日から解体作業が始まったようです。 全倒壊する以前に台風前なのにブルーシートなどでの囲いすらなかったです。 私も家の検討を始めたばかりですが、建売はやめようと主人と考え直しました。 台風前、素人ながらにずぶ濡れになるなと思ってましたが…全倒壊とは衝撃でした。 毎日犬の散歩をしてますがギャラリーがすごいです。 分譲地には他のハウスメーカーさんや地元の工務店さんも建築中ですがアイダ設計だけ全倒壊。 他の会社はきちんと雨に濡れないよう台風対策もしてありました。 |
812:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-08 10:12:15]
詳細な情報ありがとうございます。我が家も建築中で他人事と思えず、気になっておりました。分譲地で他の施工会社様の工事の進捗状況がわからないのですが、筋交い、構造用面材まで施工されていれば、おそらく倒壊は免れたかもしれませんね。ただアイダさんの建物だけが倒壊してしまったのは気になりますね。一番左の建物は筋交いは入っている状態だと思いますが、傾いてるんですか?・・・防水紙も貼られてますから、構造用面材は無い仕様でしょうかね・・・風の吹き方も強さも異常だったのですが、アイダさんにおかれましては、今回の事案を踏まえて対応策を検討される必要があると思います。アイダさん上からスイマセン。
|
813:
評判気になるさん
[2018-09-08 13:13:51]
秀光ビルドには言われたくねーわ
自分とこの心配しろよ |
814:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-08 15:58:40]
そうですよね、失礼しましたm(_ _)m
|
815:
匿名さん
[2018-09-08 17:20:59]
|
816:
戸建て検討中さん
[2018-09-08 22:04:26]
812さん
防水紙は柱とかに貼ってます。 傾いてます。サッシも曲がってます。 どうやらその一件は壊さないようです。 倒壊した二件の基礎は残すみたいです。 完成して知らない人が買うんでしょうね。 そしてご近所から聞いて後悔するのでしょうね。 |
817:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-09 10:09:00]
816戸建て検討中様
2軒の基礎が損傷を受けてなければ良いのですが…ちょっと心配ですね(。-ω-) 傾いた1軒、そのまま施工続けられるんですか?!何か対策されてたら良いのですが… |
818:
口コミ知りたいさん
[2018-09-12 11:55:04]
ローコストなんかに手出すからだよ。
いまどきローコストてビンボーすぎ |
819:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-13 13:21:17]
ローコストを選択=ビ〇ボー
とは限りませんよ(^.^) 価値観の違いじゃないでしょうか? |
820:
匿名さん
[2018-09-14 15:41:32]
ローコスト住宅で、重視したい設備とか建材には重点的にお金をかけて…、みたいな人は少なくないと思います。
みんな、予算というものがありますし、その中でメリハリを付けていくためには いわゆるローコスト住宅で、オプションを載せていく形にしていくのは 結構合理的じゃない?と思いますよ。 |
もっと酷いS社もあるからマシだよ
使用上問題有るの?