【公式サイト】
https://www.aidagroup.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アイダ設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイダ設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-09-17 18:48:38
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
781:
e戸建てファンさん
[2018-07-29 20:36:24]
|
782:
匿名希望
[2018-07-31 10:23:24]
|
783:
匿名さん
[2018-07-31 13:40:20]
建売は、外見を少し変えますが同じ棟が建つので、部材、設備は安くなるし
大工さんも同じ間取りで間違いなく作業できる。 アイダ設計じゃないが相田産業の建売を見てたけど断熱材が張られた ボードを使って、基礎の脇に穴を開けて給排水管通していた。 屋根が未完成でも天候に関係なく作業で短期。 そこに安く建てられる理由があると思った。 売れないと値引きして、一棟決まると他も決まるようです。 注文住宅は、打合せ、変更と手間がかかるので高くなるのだろう。 |
784:
e戸建てファンさん
[2018-07-31 14:05:56]
|
785:
名無しさん
[2018-08-07 08:51:08]
アイダで戸建完成し、現在住んでいます。
正直ひどいです。アフターフォローが。 とりあえず契約取れればいいといった感じでしょうか? これから何十年住むと考えると本当に嫌になります。 引き渡し後1ヶ月弱で外構のコンクリートが割れました。 その旨連絡すると見に行きますとのこと。 確認してもらい後日業者と日程を決めるので連絡しますと言われ、2週間弱たったあるとき割れていたコンクリートがはずされ石がまかれている。 え?勝手に家に侵入して取ったの? インターホンも電話連絡もありませんでした。 担当に電話する。 業者さんが勝手にコンクリートとっちゃったみたいです〜 え?連絡きてないですけど? 指摘も加えつつ日程を聞くと決まっていないと。今日聞いてみますとのこと。 いやいや〜もう2週間経ってますし、こっちが聞かなかったらそのまま連絡なしですか? もうこの時点で不信感です。 結局工事は終わったんですが、コンクリートが固まって補強材をとりにきます。と言われたが連絡なしにまた勝手に家に侵入し撤収。 本当にありえません。 前回言ったのにも関わらず。業者にも伝えてないんでしょうね。 まだまだありますが長くなるのでやめます。 言いたいことはアフターフォローが本当に悪い。 連絡はとにかく遅いし、頼んでいた送付物も送ると言われ、こちらが催促しないとなかなか送ってきません。 家は大きい買い物。 よく考えたほうがいいですね。 |
787:
匿名さん
[2018-08-13 17:09:09]
静岡でたてて、1ヶ月がたちますが。書かれている様な問題はありませんでした。大工さん70近い方にアイダの事をきいたら、木の太さや建て方はそう他と変わりは無い 使っている材料に差があるね と 壁紙床材ボンド類など… 100均とホームセンターの差みたいなイメージですよね
|
788:
匿名さん
[2018-08-13 17:18:46]
静岡で建てましたが、アイダで建てる方に!
図面の数字を良く見て想像してください!図面の見方なんて教えてくれません!担当は沢山掛け持ちしてるので、言ったことが全て反映されてません!聞けない事は調べて、聞ける事はどんどん聞く!図面の変更なんて何回やってもいいんです FLから80とかわかります?建築業界図面が全てです。私は窓の種類を自分なりに調べれば良かったなぁ と思いました。値段重視だったので建てて良かったです |
789:
匿名さん
[2018-08-17 14:44:48]
注文住宅を建てるときには、施主も勉強が必要と聞きますが
図面の見方などもそれに入るのかもしれないですね。 見方は、懇切丁寧に教えてくれるところのほうがおそらく少なくて、決めることが決まったらガーッと進んでしまうので わからないからとお任せしきりにしないようにやっていけるといいのかもしれません |
790:
匿名さん
[2018-08-21 13:15:17]
言った言わないにならないように、という工夫はどうしたらいいんだろう?議事録?という風に思ったんですが
メールで伝えておけばいいということなんですね。 たしかにそうです。 お互いにわざとじゃなくて、言ったつもりだったのに…みたいなこともあるでしょうから そういうことをして、 齟齬がないようにしていくのが一番でしょう。 |
791:
匿名
[2018-08-21 18:19:11]
>>790 匿名さん
ボイスレコーダーで十分だと思います。 私は他のHMで建てましたが、言ったことが議事録に反映されておらずもめました。 ボイスレコーダー買っておけば100万は手出しが減ったと思います。 |
|
792:
検討者さん
[2018-08-23 12:18:14]
ブラーボコンフォートで30坪だとだいたいいくらくらい掛かるかわかる方いますか?
|
793:
匿名さん
[2018-08-23 12:33:38]
1300ぐらい
|
794:
匿名希望
[2018-08-23 21:05:52]
|
795:
匿名希望
[2018-08-23 21:06:50]
|
796:
匿名さん
[2018-08-24 15:08:48]
外鎌とはなにかな??
|
797:
戸建て検討中さん
[2018-08-24 19:41:58]
最悪な会社です。
利益優先、サービスは全く期待できません。 間違って発注すると後で必ず後悔します。 |
798:
戸建て経験者
[2018-08-24 22:14:54]
|
799:
評判気になるさん
[2018-08-26 22:35:07]
自分とこの近所で家を建ててる方達のゴミ出しや、挨拶などのマナーが悪過ぎます。また、営業の方も、挨拶ができないうえに、人の家の敷地内に入り外観ね写真を断りなしでしていました。
|
800:
匿名さん
[2018-08-28 10:28:39]
玄関扉の蝶番が扉に3枚ついているうちの上から2番目の蝶番のネジが全部止まってない、てかネジ切るとかマジ素人なの?真ん中はだだの位置出しみたいなネジだから意味ないし、対応遅いし、監督は職人のせいにするしか脳がないし、
![]() ![]() |
スレありがとうございます。
営業さんは、いつも何件かかえてるのか
忙しそうでした。
言った言わないになるのが嫌でしたのでメールを活用しました。
テレビを壁掛けにするためにコンセント位置などかなり伝えまくりました。