【公式サイト】
https://www.aidagroup.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アイダ設計で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイダ設計の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-09-17 18:48:38
株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判
1021:
匿名さん
[2019-02-04 09:19:39]
|
1022:
匿名さん
[2019-02-04 09:44:56]
|
1023:
船橋市民
[2019-02-04 10:17:40]
1008さんだと分かりずらいので固定ハンドルネーム付けました^^
>>1020 スタンダードは(外側)アルミサッシ、(内側)樹脂サッシの複合サッシなので (室内側)樹脂窓枠の結露は今の所、ほぼ無いです ただ窓のタイヤが乗っかってる「レール」はアルミなので レールは結露しまっす 窓は二層ガラスなので今の所、結露はほぼ無いです 問題の無い標準的な状況かと思います |
1024:
e戸建てファンさん
[2019-02-05 12:44:34]
船橋市民さん、ありがとうございます。我が家は中古でアルミサッシの注文住宅、築浅を買いましたが、子供と寝てる寝室は結露ビッショリです。。。除湿器で結露はしなくなりましたが…。複合サッシでもレールは結露するんですね。
|
1025:
e戸建てファンさん
[2019-02-10 20:47:26]
|
1026:
e戸建てファンさん
[2019-02-10 20:54:59]
マジで
アイダ設計は不良品だらけです 建て売り住宅も注文住宅も 全て不良品です |
1027:
匿名さん
[2019-02-11 00:12:51]
ここダメだわ、引渡し3ヶ月でそこらじゅう、エライ事になってますわ、あげくの果てにはサービスに電話して来てもらっても、治せないし、うだうだ理由作ってただいま放置2ヶ月目、いまだに連絡ないわ、ここ裁判でもせんとわからんみたいだね。
|
1028:
e戸建てファンさん
[2019-02-11 06:42:10]
バカアイダは何が悪いかっつうと
會田さだみつ、と周辺の役員が 大バーカなんよ 組織になってない 営業はけっこうみんなまとも バーか部長もいるけど 最悪なんわ 建設の現場管理者だよ 資格ないヤツが現場管理しとる まともな家が建つわけない さぼってパチしてるし クレーム処理はほったらかし 評判落ちるだけ 10年以上前から上場するなんて ぼざいてるが毎回上場できない ウソだらけ 社員をなめてるよな~ 社員をなめてたら どーなるかおもいしらせてやるぜ ばかやろー |
1029:
通りすがり
[2019-02-11 07:03:07]
アイダの建物見学行ったら
玄関前のアプローチのタイル張り よーく見てみな メジがひん曲がってるから タイルの切り幅があっちとこっちで まるで違うし 大切な玄関前て、その家の顔だろ? プロが見ればすぐわかる あんなんで完成しました~なんて言うからな 金払うお客さんのことバカにし過ぎだわ だいたい社内検査もないし 死んでしまえ、バーかやろう~ |
1030:
4年前に建てた者
[2019-02-11 10:27:06]
4年前に建てましたが、作れればそれで終わりというスタンスなのか、何の連絡や伺いもありません。
営業担当は信用できないので(セットバックで工事をしましたが、引っ越してから工事を行った業者と話して分かったのですが、工事代金を水増しされていました)現場担当者と引き渡しの後に電話で話しました。建物のチェックやメンテナンスはどうなっているのかを聞いたのですが、2年後には行いますとのことでした。 TVコマーシャルを盛んにやっていますが、私にはまだ生き延びていることが信じられませんね。 |
|
1031:
e戸建てファンさん
[2019-02-11 12:29:27]
>>1030 4年前に建てた者さん
勤めてる俺らが、よーこのアイダは 破綻しねーよなーと思うよ 昔はUFJがメインだったけど 今は土地仕入れでいろんなBK使ってる 前に数えたら50以上の銀行から ツマミ食いしとる ハ~たいしたもんだ、と思たあるよ 1000万くれから億まで数百物件ある よく貸すもんだと 社員がビックリもんさ |
1032:
匿名さん
[2019-02-11 20:28:23]
ってか、サービスに電話して現地見てるんなら、さっさと治せやクソが、いつまで待たせるんだ!クソッタレが!ボケ!
|
1033:
匿名さん
[2019-02-11 20:32:27]
|
1034:
通りすがりさん
[2019-02-11 20:52:54]
|
1035:
匿名さん
[2019-02-12 03:03:06]
|
1036:
通りすがりさん
[2019-02-12 07:10:12]
|
1037:
匿名さん
[2019-02-13 14:01:47]
|
1038:
匿名さん
[2019-02-13 18:20:06]
|
1039:
匿名さん
[2019-02-14 11:07:20]
>>1038 匿名さん
近所に売れ残りがたくさんあります。1800万を待ってれば800万になりますか? |
1040:
匿名さん
[2019-02-14 13:18:28]
アイダ設計、横須賀で119区画ビックプロジェクトあるようです
|
コスパは最高ってことだよね。
じゃなゃきゃ、孝太郎もCM受けねえだろ