名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. 1丁目
  7. グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-07 13:54:20
 


<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定

売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-17 18:45:57

現在の物件
グランソシア辰巳の森海浜公園
グランソシア辰巳の森海浜公園
 
所在地:東京都江東区辰巳一丁目5番2外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 185戸

グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】

824: 匿名さん 
[2014-09-29 00:42:04]
>>821
うん、お前は購入者?
825: 匿名さん 
[2014-09-29 02:28:48]
こうやってネガに張り付けられるってことは、このマンションも一人前って証だよ。
826: 購入検討中さん 
[2014-09-29 06:19:08]
近所のブリリア、バンベールの過去スレ見てきたけど似たようなネガが書き込まれてるからあまり気にしなくていいのではないかと思いますよ。
827: ご近所さん 
[2014-09-29 08:57:20]
損切りの買い替えは、心理的にも厳しいですよ。木を見て森を見ずは、私の経験から、致命傷になり兼ねませんよ。
十分に納得して検討をして下さい。
老婆心ながら一言言わせて貰いました。
828: 購入検討中さん 
[2014-09-29 09:58:23]
老婆心て、、(笑)もちろん森もみてますよ(笑)ご丁寧にどうも。

将来性やら住環境も都心では充分すぎると感じてます。

ネガさんに釣られてみましたが満足していただけたかな?
ちなみにここは検討者専用レスですよ。
831: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 10:52:34]
久々に、のぞいたらネガが登場してきるのでやはりこちらは人気物件なんですね!

豊洲のスカイズ、ベイズなど他の人気タワマンみたいなやり取りではビックリしました。人気物件にはネガはつきものですからね!
832: ご近所さん 
[2014-09-29 11:22:29]
830さん。ごめんなさい。
私、ローン組んだ事無いので他人事ながらつい心配してしまって。
833: 匿名さん 
[2014-09-29 12:36:57]
辰巳が都心?
東北の山奥から出てきた人かな?

834: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 13:13:49]
おっ、そのセリフどっかのタワマンの掲示板でもみたぞ!
今日は1日暇なのでネガさんに付き合いますよ(笑)
835: 購入検討中さん 
[2014-09-29 13:44:43]
ネガしてるかたやはり同一人物ですね。
お疲れ様です。

話が変わりますが、マンションだいぶ建ってきましたね!MRまた訪問してみます。
836: 匿名さん 
[2014-09-29 14:25:11]
ネガるつもりはないけど、辰巳駅は都内の地下鉄駅とは思えないほど何もないよね…
コンビニすらないし。
たまに変な露店商いるし。
837: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 14:42:33]
>>836
おっきたきた!

これからオリンピックに再開発と街が様変わりしていくのは事実だから頑張ってネガしても検討者の方はなんともかんじないのではないでしょうか?

838: 検討中の奥さま 
[2014-09-29 14:59:53]
>>836
近くにイオンもあるしY'sマートあるし、マンション近くにはコンビニがありますよ!
病院もたくさんあるしとても気に入ってます!
ネガするかたも大変ですね!
839: 匿名さん 
[2014-09-29 15:15:33]
>>837-838
辰巳の将来性についてはポジティブな立場だけど、
現状で >836 さんみたいな印象を受けるのは仕方ないというか、
全くその通りだと思うけど・・・
初めて訪れる人だったらなおのこと、
今の時期の夕暮れ時なんか薄ら寒い印象すら受けるかもしれない

それでも坪200を楽に切る価格帯は破格だし、
10年住んでも買値を大幅に下回ることは考え難いし、
今の環境を妥協?できて、ゆっくり開発を待てる人にはお勧めだと思うけどね
840: 周辺住民さん 
[2014-09-29 15:33:33]
いざ売りたくてもあれじゃ売れないよ。
そのくらい判断出来ないと。
841: 購入検討中さん 
[2014-09-29 15:34:23]
>>839
今現在でもなんら生活不便は全くありませんし、それにプラスで将来性の期待も大いにありますからたのしみにしてます。

あなたにおすすめしていただかなくてもわかる人にはわかるからいいのでは?
どのようにお立場でおすすめしているのですか?
842: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 15:37:29]
>>840
またまた登場しましたね!
あれじゃと申しますと?

そしてこのセリフも人気の某タワマン掲示板でもみました!
843: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 15:39:13]
なにもネガることなくなるとこのパターンでした!
844: 匿名さん 
[2014-09-29 17:23:52]
>837
836だけど、そもそも駅前が様変わりするなんて計画は全く無いよね?
それなのにあたかも良くなるかのように扇動するのもどうかと思いますが。
あとオリンピック会場のために改修されるとしたら南側の出口じゃないのかなぁ

自分も辰巳駅利用者だから純粋に感じてることを書いてるだけなんだけどな。
845: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 17:32:44]
>>844
待ってましたよ!ネガさん頑張ってますね!お疲れさまです!
わたしは趣味でたくさん掲示板を覗いてますがあなたも一人で何役もこなしあちこちでたいへんですね!

こちらの検討者様がみなさん良識ある方なのかネガさんに触れずにいますが、私は暇なのでとことん付き合いますよ!
846: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 17:41:51]
あっそれと街が様変わりするといいましたが駅とは言ってないですよ!
しかし、街が様変わりしたら必然的に駅も少しずつ変わるのは期待できますよ!

あなたも辰巳駅利用者ならよかったじゃないですか!
847: 匿名さん 
[2014-09-29 20:39:56]
都営団地が建て替えられるだけなのにどう様変わりするというんだ?
848: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 20:54:37]
>>847
ネガさん。そろそろネガネタなくなりましたか?
849: 不動産購入勉強中さん 
[2014-09-29 21:06:31]
色々みてますが、本当に良い物件です。
購入者の皆さん、自信持って大丈夫だと思いますよ!
850: 匿名さん 
[2014-09-29 21:29:22]
マンコミュファンさんってすごいな…
購入者?
851: 匿名さん 
[2014-09-29 21:51:28]
マンコミュファンさんってネガ煽りしている気が…
852: マンコミュファンさん 
[2014-09-29 21:58:10]
検討者ではありませんがこちらが良い物件でとても魅力を感じて覗いてました。そろそろ私は失礼しますね!
悪趣味にお付き合いいただきありがとうございました!
853: 匿名さん 
[2014-09-29 22:28:47]
マンコミュファンが一番ウザいというw
まぁどう見ても煽ってるだけですね。
854: 申込予定さん 
[2014-09-29 22:30:56]
久々に見たらすごいことになってましたね。
やっぱり人気なんですね。有明と迷いましたがこちらにしてよかったです。
湾岸エリアを生活圏にできて将来性があって設備、仕様も気に入りましたし、なによりコスパ最高です。
購入希望者だけの掲示板が、あればいいのになぁ。
855: 匿名さん 
[2014-09-29 22:58:39]
>>852
お前、他はどこに書き込んでんの?
856: 入居予定さん 
[2014-09-29 23:08:25]
隣には都内にも関わらず水と緑に溢れた大自然がある広大な公園があり、豊洲やお台場や銀座にとても近いにも関わらずマンション周辺は静かでとてもいいですよ!
857: 購入検討中さん 
[2014-09-29 23:19:00]
>>856
ほんとそうですね!
オリンピックも楽しみですしね!
もう南側空いてないかな。


858: 匿名さん 
[2014-09-29 23:21:36]
建て替え後の辰巳団地に住む方は幸せですね。街は新しく、オリンピックレガシーがあり、駅まで5分〜8分。都営住宅の中でも最高峰の立地。

願わくば、生活保護のお金で酒やパチンコをするような輩には入居して欲しくないですなぁ。
859: 購入検討中さん 
[2014-09-29 23:33:28]
上層階はディズニーランドの花火も見えますよ!
860: 匿名 
[2014-09-30 09:20:35]
>>859
何階あたりから花火が見えるんでしょうかね?
南側はゲートブリッジが見えたりするのかなー?
861: 匿名さん 
[2014-09-30 10:50:27]
>>860
Googleearthでシミュレーションしてみましたが、ざっくりワンフロア3メートルだとして、9階以上じゃないとゲートブリッジは厳しそうですね。
862: ご近所さん 
[2014-09-30 21:15:58]
>>860
近くですが、六階からは見えますよ。
ただ、やはり遠いので小さく見える程度なので、過度な期待はされないほうが吉です。
863: 匿名さん 
[2014-09-30 22:52:24]
さすがに花火の音までは聞こえませんか?
864: ご近所さん 
[2014-09-30 23:48:36]
>>863
我が家は聞こえませんね。
865: 周辺住民さん 
[2014-10-01 00:12:39]
>>863
豊洲4丁目ですが窓を開けていたら聞こえますよ!
866: 匿名さん 
[2014-10-01 06:25:30]
花火が見えるからそのマンションを買うなんて人いるの?
なんか必死にここのいいところを探してるように見える。
867: 周辺住民さん 
[2014-10-01 12:52:38]
>>866
あなたは毎日が満たされない淋しくて可哀想な方なんですね。
頑張ってくださいね!
868: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 13:07:21]
今日はMRがお休みだから問い合わせできないのですが、南側はもう無くなってしまったのでしょうか?
西側でも良いので空いてるのでしょうか?
週末みてきて大変気に入ってしまい、今さらですが購入したいのです。
869: 匿名さん 
[2014-10-01 13:17:17]
長谷工と名鉄のコラボ物件、京都にもありますよ。マンションのセキュリテイーは住民を守りますが、
地域は守ってくれませんよね。
870: 匿名さん 
[2014-10-01 13:36:56]
京都の物件、キャナルに面して建っており周辺環境も文教都市でしたので、気に入りサードで購入しましたよ。
871: 検討中の奥さま 
[2014-10-01 13:43:16]
湾岸エリアでタワーマンションではなくこの利便性や立地、将来性がありこの価格はもうでない気がします。
空いてたらうれしいのですが。。
872: 匿名さん 
[2014-10-01 15:46:10]
分かりやすい営業書き込みが多いですね。
確かに湾岸エリアで駅徒歩10分、オリンピック会場にも程近い非タワマンで仕様の良い物件は今後なかなか出ないとは思います。
ただ、価格には周囲の環境がしっかりと織り込まれています。辰巳都営団地の大規模再開発はあと10年以上かかります。そのため10年以上も工事等の騒音や解体時の粉塵による影響(特に子ども)、工事車両の出入り等による交通リスク等を背負いながら生活することになります。また、生活の利便性が高いとは言えないのも生活環境面でのマイナスです。
コストパフォーマンスから計算できるメリット、環境面から計算できるデメリットを十分に理解した上で天秤にかけて、我が家はあと数百万円上乗せして別の物件を契約しました。
決して本物件を批判しているわけではありませんが、契約に至らなかった経緯を書かせていただきました。他の検討者の方々の参考になりますと幸いです。
873: 購入検討中さん 
[2014-10-01 15:56:40]
>>872
わざわざ長々とありがとうございます。
他を買われたのにまだこちらが気になりますか?

工事の件ですがいつの時代のはなしをはれているんですか?
東京都の工事ですから安心しておりますし、騒音や解体時の大気汚染は異常なしとききまさした。気がついたら解体されていた、というレベルですよ。
マンション前の道路は大型トラックが進入できない道路なのでその心配のには至りません。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる