名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. 1丁目
  7. グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-07 13:54:20
 


<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定

売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-17 18:45:57

現在の物件
グランソシア辰巳の森海浜公園
グランソシア辰巳の森海浜公園
 
所在地:東京都江東区辰巳一丁目5番2外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 185戸

グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】

145: 購入検討中さん 
[2014-05-11 09:13:40]
辰巳は便利良いですからね。10年後の資産価値を考えるなら買いですね。再開発期間が長いのは逆に有利なんですよ!分かる方には分かると思いますが。
146: 購入検討中さん 
[2014-05-11 10:37:32]
何を差し引いても銀座まで直通9分は魅力的過ぎます。
147: 匿名さん 
[2014-05-11 11:23:16]
仕様どうこう以前に、この価格帯で23区内で探そうと思ったら、
場所はどこもそれなりの妥協が必要では?
結局、板橋の三田線沿いや足立、葛飾とかになるからね。
それに奇声を発する人なんて、どこにでもいると思うけど。
ちなみに、団地はご老人がほとんどで、
交番のお巡りさんに聞いたら、辰巳は治安いいといってたよ。
151: 匿名さん 
[2014-05-11 13:34:07]
まー、豊洲も都営アパートいっぱいあるけどな。
152: 購入検討中さん 
[2014-05-11 13:36:33]
辰巳みたいに公金が投入される地域はないから、まあ、買いだよね。
153: 匿名さん 
[2014-05-11 13:54:28]
資産価値とか考えるなら品川駅徒歩圏内とか買えばいいじゃん。
154: 購入検討中さん 
[2014-05-11 13:56:14]
>>152
税金が大量に使われると本当に街は綺麗になるからね。
賢いと思います。
155: 購入検討中さん 
[2014-05-11 15:20:20]
ですよね〜、何も無い場所より、再開発が決まっていることは魅力的ですね。オリンピック会場もすぐだし。
156: 匿名さん 
[2014-05-11 16:42:15]
ずっと江東区住んでいるけどさ、この辺昔から変わったかと期待してモデルルーム見に行ったけど、昔と変わらないなぁ。
辰巳は辰巳。
枝川、辰巳、潮見のどんぐりの背比べ。
157: 匿名さん 
[2014-05-11 16:47:40]
それ今の話でしょ。その中で確実に街が新しくなるのは辰巳だけ。
オリンピックまでに半分が綺麗になり、15年後もまだ街が新しいのはいいですね。
長期間の開発は、街が一気に古くなくていいんじゃないかなと思います。
158: 匿名さん 
[2014-05-11 17:23:39]
いやいや
昔から変わる変わる言われて全く変わっていませんよ。
ことあるごとにこの辺は沢山期待されて来ましたが、全くですよ。
オリンピックだから何が変わるの?
オリンピックに過剰期待しすぎ。
159: 匿名さん 
[2014-05-11 18:39:09]
もう団地の建替始まってるけど?
オリンピックの辰巳新木場の計画見た?
公園側なんて激変だよね?
地下鉄はどうなるか知らないけど、競技場のあるエリアは確実に整備されると思うよ。
160: 匿名さん 
[2014-05-11 21:41:21]
オリンピック関連で確実に周辺は変わると思うけど、駅前はどうなるかなぁ。
オリンピック会場へは辰巳公園側からの方が整備、案内しやすいかも。
できれば辰巳団地側の出口に上までエスカレーターを完備して欲しいのと、駅前の喫煙所を廃止してほしいなぁ。
163: 匿名さん 
[2014-05-11 22:33:35]
ここインフラは別にどうにもならないですよね。
164: 匿名さん 
[2014-05-11 22:51:10]
>161
団地の再開発とオリンピック関連の開発は、分けて話されてますよ。
でも結局、辰巳全体の話なんだから、住民にとっては一緒だと思いますけどね。
都が団地再開発、国と都がオリンピック施設、それに合わせて江東区が駅前の再開発って感じかと。
区もそんな感じに言ってますよね。
いずれにしても、綺麗になることは間違いない。
165: 購入検討中さん 
[2014-05-12 00:03:20]
辰巳の再開発計画(決定)、オリンピック施設計画も知らないんだね。ネガティブな書き込みばかりしている人。一人だけみたいだけど。
166: 物件比較中さん 
[2014-05-12 00:25:35]
ネガティブ発言繰り返してる方は団地住民なのでは?
167: 匿名さん 
[2014-05-12 00:46:40]
オリンピックの話と分けているって言っておきながら
165は混在していますけど。
ワザと混乱させようとしている方みたい。
168: 購入検討中さん 
[2014-05-12 01:21:49]
銀座まで近くてこの価格は驚きです。
物件取得時期が良かったんでしょうね。
裏にあるクレヴィアはディスポーザー無しで、ほぼ同じ価格だったみたい。
169: 購入検討中さん 
[2014-05-12 01:31:21]
設備と間取りはかなり良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる