<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定
売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2013-09-17 18:45:57
グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】
694:
匿名さん
[2014-09-11 18:45:03]
|
695:
ヒッキー
[2014-09-11 18:55:03]
30代前半ですが、年収1200万です。Bayzと迷って、ここの物件を買いました(一つ目ではありません)。
|
696:
購入検討中さん
[2014-09-11 18:56:03]
タワマン買えたえたけどいう書き込みは、無理すれば変えたけど!という事です。買えてもタワマンの管理費を払っていくのはしんどいという事です。本当に裕福な方は、タワマンが嫌なら勝どきとか、月島を買うと思いますね。あえて辰巳は買わないのでは?私もタワマンは買おうと思えば小ぶりの部屋なら!ですが、余裕が無いのでこちらを検討しています。年収は700位ですかね。
|
697:
購入検討中さん
[2014-09-11 18:59:27]
上の書き込みにあったように、昨日MR行ったら前分譲済みだった所が値段出てました・・・本当に売れているのは何処なのでしょうか・・・
|
698:
購入検討中さん
[2014-09-11 19:00:54]
|
699:
契約済みさん
[2014-09-11 21:34:21]
うちは世帯で1,300万くらいです。おもしろい切り口ですね。
|
701:
契約済みさん
[2014-09-11 21:50:43]
>>694
30代後半4人家族の共働きで世帯年収は650万前後です。 皆さん、世帯年収多いですね。羨ましい。 ただ、1000万円超えの方でスカイズ・ベイズを検討した方もここを購入するんですね。 駅力、共用施設、タワマン等どれもこことあちらとは比較にならない(比較のしようがない)と思っていたので意外でした。 |
704:
購入検討中さん
[2014-09-11 22:52:00]
質問なのですが、皆さんのオプションって総額いくら位ですか?
|
705:
契約済みさん
[2014-09-11 23:03:25]
>>704
100くらいです! |
706:
検討中の奥さま
[2014-09-11 23:24:26]
最近、グランソシアの検討者じゃない方々の書き込みが増えてますね。不動産の方、豊洲東雲在住の方、ブリリア有明の入居予定者の方々。
恐縮してしまいますね。横綱が、調子の良い幕下の練習を見に来られているようです。 ぶつかり稽古などと烏滸がましいことはしませんが、10年後の辰巳の成長を見守ってやってください。 皆様のエリアの足を引っ張らない程度に、静かで清潔な街並みになっていると信じています。 人は謙虚さをなくしてはいけませんね。人を羨んだり、人を蔑むことで自己の存在価値を感じようとする馬鹿にはなりたくありませんね。 |
|
707:
購入検討中さん
[2014-09-11 23:30:41]
湾岸エリアで新築マンション、なおかつここを検討する=数件か比較する中にタワマンがいくつか候補に上がるのはわりと普通かなと思いますよ。
|
708:
購入検討中さん
[2014-09-11 23:35:00]
オプションって価格上乗せされてるから、急がない人なら自分で家具屋で探して引き渡し後工事すれば半額位でいけますよ。
|
709:
購入検討中さん
[2014-09-11 23:51:18]
|
710:
購入検討中さん
[2014-09-12 00:44:17]
今後人口が増えるのは23区でも中央区と江東区だけですからね。湾岸再開発エリアは要注目です!
|
711:
物件比較中さん
[2014-09-12 00:57:35]
盛り上がってていいですね。
ここは辰巳のランドマークと言っても過言ではないですよね。 勝どきTTT 晴海タワーズ 有明マーレ 新豊洲のSKYZ 豊洲タワーズ 東雲プラウド 辰巳グランソシア 遜色ないね! |
712:
契約済みさん
[2014-09-12 02:41:11]
>>694
うちは30代前半870です。妻が働いていた頃は世帯で1100程度ありましたが専業主婦になってからは色々と生活に慎重になっており、それもあって比較対象のタワマンも諦めました。苦労せずヒヤヒヤせず余裕のある暮らしをしたいので無理してタワマン頑張らなくて良かったです… |
713:
契約済みさん
[2014-09-12 07:13:45]
うちも世帯では1300くらいです。
夫婦共々家に掛けるお金はほどほどにしたいという思いが強く、都心に近く、再開発があり、設備も良い物件を購入できたので、かなり満足してます。 |
714:
匿名
[2014-09-12 08:04:47]
内は四人家族で世帯500も有りません
皆さん素晴らしいですね |
715:
購入検討中さん
[2014-09-12 10:08:54]
我が家は五人暮らしで280万円です。
よろしくお願いします。 |
716:
検討中の奥さま
[2014-09-12 10:59:10]
|
皆さんの投稿を見ていると、近隣地区のタワマンも買えたけどあえて買わなかったって方が多いのでちょっと気になりました。