名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. 1丁目
  7. グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-07 13:54:20
 


<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定

売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-17 18:45:57

現在の物件
グランソシア辰巳の森海浜公園
グランソシア辰巳の森海浜公園
 
所在地:東京都江東区辰巳一丁目5番2外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 185戸

グランソシア辰巳の森海浜公園【旧:(仮)江東区辰巳1丁目プロジェクト】

634: ああ 
[2014-09-05 18:11:04]
>>633さん
どうもありがとうございます。まだいけそうですね!
635: 匿名さん 
[2014-09-06 10:51:59]
>631,632
以前の案では新木場方面の本数は若干減ることになってましたよ。でも辰巳~新木場の現状の利用者数を考えると仕方ないですね。

そういえば辰巳団地の再開発後の完成予想図ってどこかに載ってたりしますかね?
高層棟2棟は建て替えの対象外のはずですが、高層棟自体もかなりボロいですよね。あれと共存したときにどんなイメージになるのか気になります。
636: 匿名さん 
[2014-09-06 11:03:30]
>>635
そうだっけ?本線(新木場行き)の減便は考えないってメトロは言っていたと思ったけどな。
637: 匿名さん 
[2014-09-06 12:30:31]
これかな。
https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247/file/H24su...

直通はほとんどないかと。
多分、減便はなくて、新線分が増えるんだと思うけど、
新線できると帰りは今までより混むのかな。
638: 購入検討中さん 
[2014-09-06 18:15:02]
豊洲と住吉を結ぶための計画なので、
直通の住吉行きはほとんど無いと思いますよ。
639: 申込予定さん 
[2014-09-06 18:52:10]
今日MR行きました。すごい人でしたよ。やはり五輪施設決定と再開発は大きいですね。静かで住みやすそうなのがポイントで、南側を申し込みする予定です。
640: 契約済みさん 
[2014-09-06 19:33:53]
>>635
私も団地の件、かなり気になります。
再開発後、高層棟だけ浮いてしまいそうですよね。
641: 申込予定さん 
[2014-09-06 19:41:54]
>>640
営業の方に確認したらどうですか?
たしか建て直しのはずです。
642: 契約済みさん 
[2014-09-06 20:56:13]
>>640さん

https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/assessment/information/projects_list...

都の計画書です。

既存の高層階の団地は建て替え対象外となっています。


_list/292dtl.html都の計...
643: 購入検討中さん 
[2014-09-06 21:55:38]
銀座近いのいいですね。
渋谷までも30分掛からないんですね。
644: 匿名さん 
[2014-09-06 22:06:15]
渋谷へは永田町での半蔵門線への乗り換えが楽ですし、新宿へも市ヶ谷で都営新宿線に乗り換えるとすぐで便利です。
辰巳は交通の便が本当に恵まれていますね。
645: 匿名さん 
[2014-09-07 14:06:15]
>635
新線ですが、直通はしないみたいですよ。
編成車両数も当初より減らして、6両編成を検討してるっぽいですね。
646: 購入検討中さん 
[2014-09-07 18:09:14]
さっき、現地行きました。
銀座まですぐなのに、静かで良い場所ですね。緑も多いし。
647: 購入検討中さん 
[2014-09-07 23:03:43]
mr行って、分譲済みってなって花が付いてた所が、2回目行ったら花が外されて価格が表示されてた。4部屋位。売れてる風に見せたいんだな
648: 購入検討中さん 
[2014-09-08 01:05:18]
>>647
デジタルデータに誰もが一瞬で残せる時代に、
流石にいとも簡単にバレる事はしないでしょ。

事実なら営業と責任者に堂々とクレーム入れた方が良いですよ。
649: 申込予定さん 
[2014-09-08 03:06:49]
設備も良いけど、外観が好き。
650: 購入検討中さん 
[2014-09-08 10:08:18]
>>647さん

さすがにそんな稚拙なことはしないと思いますが、事実なら、この口コミで注意喚起してくれている647さんの正義感を押さえつけず、648さんのおっしゃる通り、責任者にクレームをお願いします。或いは消費者センターに。

それだけ重いことです。これが事実であっても、なくても。

後者、つまり、事実でなかった場合、営業妨害に匹敵しますよ。
651: 匿名さん 
[2014-09-08 10:37:38]
ローンが通らなかったとか、キャンセルなんかもありますからね。
652: 不動産業者さん 
[2014-09-08 19:04:18]
即日完売と、売れている風に見せるのはどこの不動産屋もやりますよ。新築は当たり前ですよ。
キャンセルになったとか、いくらでも言い訳出来るし。消費者センターにを言っても無駄です。実損が無いんだから。
653: 契約済みさん 
[2014-09-08 20:15:12]
実はうちがモデルルーム行ったときもうほぼ即決するつもりでいたのですが、空いているのが希望のエリア、階数ではなかったので「あーあ…この辺りが空いてたら良かったのにねぇ… 」と既にお花つきの売約済み部屋を何気なく指したら、営業担当者が突然「あっ!そこは多分空いてます!お調べしてきます!」と言い放ち中座。


え?バッチリ売約のお花ついてるけど…キャンセル出たならすぐ外しておくべきじゃない?ていうかそもそもお花ホント??

と放置されている間ぐるぐる考えましたが結局「空いてましたぁ~!」とのことで。


希望の部屋が空いてたので何故売約ついてたのに突然空いたのか深追いせず素直に契約に至りましたがやはり販売手法の定番で実情より多めにお花つけてるのかもと思った次第です。


誠実さに欠ける売り方で不信感はありますが、確かに実損はないし売る側は後付け理由で何とでも言えますしねぇ…もやもやするけど

なので、もし検討中に希望のお部屋がお花で埋まってた場合ダメもとで「あーあ、ここが空いてたらなぁー」って言ってみたらもしかしたらうちと同じパターン期待できるかもしれませんよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる