三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2013-12-09 21:38:23
 

契約者・住民スレ その3です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304915/
検討スレ(その25) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-09-17 01:01:00

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3

541: ご近所さん 
[2013-11-03 08:38:42]
予定では10月31日頃に完了となってましたが
いましばらくお待ちください。

元通りに戻してますので。

首都高10号晴海線の下が工事中のためH28年まで湾岸沿い
散策コースは開放しないにではないか!

542: 契約済みさん 
[2013-11-03 13:32:36]
公園は植栽も抜いてしまっているね、
しっかり作り直してね
543: 匿名さん 
[2013-11-03 20:59:57]
>538
1週間前SUMMOで見た情報は8戸しかなかったです。部屋番号も出ています。
544: 契約済み 
[2013-11-03 23:44:32]
手元に価格表ありますが、8戸以上ありますよ。先週の話ですが。
545: 名無し 
[2013-11-03 23:55:10]
だからなに?
546: 匿名 
[2013-11-04 03:12:47]
さあ?
547: 契約済みさん 
[2013-11-04 05:11:36]
先着の25戸はいつになったら、なくなるの?
まさか、ずっとこのまま売れ残り?
548: 匿名さん 
[2013-11-04 05:34:24]
ここにきて失速っぷりが激しいな。
全てはちゃんとインフラを整備しない都の責任だろ。
549: 匿名 
[2013-11-04 08:40:54]
ここは全て売れる。最高物件。この3連休で
120組キャンセル待ち、茨城G東コースのゴルフ場並です。
550: 匿名 
[2013-11-04 11:29:56]
また誰か誇大広告してますね?通報しますよ?
妄想は勝手ですが、事実と異なることをでっちあげ、それで購買意欲をあおるデベ?ネトヲタ?に毎回不快になります。いくら匿名の掲示板だからとはいえ、自分の発言に責任もってほしい。
551: 検討中の奥さま 
[2013-11-04 11:31:19]
裏返せばインフラ決まれば即完売。
552: 匿名さん 
[2013-11-04 11:53:43]
契約者以外はお引き取りください。
554: 契約済みさん 
[2013-11-04 13:33:45]
リビングを広く見せるため、入居前に壁を引き戸に変更するリフォームをしようと思うのですが、同じように入居前リフォームを予定される方いらっしゃいますか?
これから業者選定なのですが、三菱地所グループにお願いすべきか迷ってます。

この物件を知ったのがつい最近なので、セレクトプランが適用できなくて…

555: 契約済みさん 
[2013-11-04 15:00:55]
>554

我が家も色々動きました。がんばりましょうね。

その前に、ですが、
あの、もしまだなら、地所さんに
工事および搬入・駐車関係での手続きだとか、限定条件・禁止条件きいたほうがいいですよ。
(もうなさっていたら、安心ですが。すみません)
556: 匿名さん 
[2013-11-04 21:28:57]
え、みんなネット銀行じゃないの?

住信SBIかソニー、新生にしようと思ってるけど

金利なんて0.5%代だし・・
557: 匿名さん 
[2013-11-04 22:09:04]
え?契約時に提携ローン申し込んでないの?それとも自己資金有ります!って宣言したの?
資金の裏付けなかったら契約出来なかったと思うけど?
558: 契約済みさん 
[2013-11-04 22:11:28]
>>555

ありがとうございます。
確認してみます。確かに、引っ越しで忙しい時期に工事が入ると迷惑ですもんね。
もっとはやくしっていれば無償でセレクトできたのに・・・


>>556
ネット銀行ですかー
当初検討したのですが、結局高くつきませんか?
住信SBIは融資金額の2%、ソニーは2.1%が手数料だし。
これは繰り上げ返済しても戻ってきません。
また、新生銀行の変動金利は「半年」だけですし。
(それで痛い目にあっている人が周囲にいます。)

結局提携ローンの大手銀行、信託銀行がいいように思います。
559: 契約済みさん 
[2013-11-04 22:27:35]
ネット銀行の金利の設定の仕方も注意が必要だよね。安いのには理由があるってことだね。大手が無難かな。
560: 匿名 
[2013-11-04 23:36:50]
八大疾病つきのローンにしました。子供いますし、万が一を考えて。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる