契約者・住民スレ その3です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304915/
検討スレ(その25) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-09-17 01:01:00
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3
321:
契約済みさん
[2013-10-12 16:40:57]
|
||
322:
匿名
[2013-10-12 16:53:37]
そんなに心配なら現地をみるべき。写真なんて角度や光のあたり方で、色もちがってみえるから。
|
||
323:
匿名さん
[2013-10-12 16:58:54]
写真をクリックして拡大して見ればわかるが、灰色にならないよ。
|
||
324:
匿名さん
[2013-10-12 17:09:49]
どーせ、なりすましですよ。
|
||
325:
契約済みさん
[2013-10-12 19:59:47]
プライベートルーフテラス 2013/10/12
|
||
326:
匿名さん
[2013-10-12 20:36:09]
せっかくの折り上げ天井なので、
間接照明を入れたいんですが、 オプションで行けるんですかね。 先日のオプション会で聞きそびれたもので。 |
||
327:
匿名
[2013-10-12 21:04:07]
そうそう、灰色にはみえん。
|
||
328:
匿名さん
[2013-10-12 21:28:38]
こうして出来上がってみると、センスよいデザインですね!
気に入りました! ティアロとツインでそろったら、かなり運河沿いに映えそうですね^o^ |
||
329:
契約済みさん
[2013-10-12 22:37:30]
検討スレにあった写真です。
空のブルーとホワイトのコントラストが美しいです。 早く庭のグリーンが加わるところを見てみたいです。 |
||
330:
契約済みさん
[2013-10-12 22:54:32]
バスルームのシャンプー台って、みなさんどうされるご予定ですか?
シャンプーなど置くところがバスルーム内にないので、どうしようかと思っています。 鏡の前の台だけでは、足りないと思うのですが。。。 最近のバスルームは置くところ、作らないのでしょうか? オプション会で相談したところ、後付けでも付けられないと言われました。 みなさん、どのようにされるのか良い方法があったら教えてください。 |
||
|
||
331:
入居前さん
[2013-10-12 23:02:45]
鏡前のスペースで十分でしょう。それか直接床に置くかな?別に棚を付けると何かかっこ悪いですし
|
||
332:
契約済みさん
[2013-10-12 23:03:25]
ガーデンパス 2013/10/12
|
||
333:
匿名さん
[2013-10-12 23:10:57]
ビルトインオプションで付けました。
|
||
334:
匿名さん
[2013-10-12 23:44:56]
現地を見ると全てが白でまとめられていて、とてもいい感じに見えました。
ただ325の写真でも分かるのですが、1階東向き壁面を覆う横ルーバーを固定する縦の金属フレームが白く塗装されていないのが気になる。南向のそれは白く塗装されているのに。足場が外されているからこれから塗装とも思えないし。 細かいところだけどほかが綺麗に仕上がっているだけにどうも気になる。 |
||
335:
匿名さん
[2013-10-13 13:22:38]
三田綱町パークマンションみたいになるといいな。
|
||
336:
匿名
[2013-10-13 14:33:11]
三田綱は古いけど今だにランドマーク、確かに真っ白だから似てますね。
|
||
337:
匿名さん
[2013-10-13 18:31:34]
329の写真、灰色に見える
|
||
338:
契約済みさん
[2013-10-13 18:51:26]
今日、近くを通ったので見てきました。青い空に白いマンションは本当に美しかったです。
洗濯物のない今がある意味いちばんかも。 リチャード・マイヤーもカラフルで生活感のある洗濯物にびっくりするでしょうね。 いっそのこと、洗濯物を干すのは禁止にしてほしい。 |
||
339:
匿名さん
[2013-10-13 19:05:16]
同感・・
洗濯物はやめてほしい・・ |
||
340:
引越前さん
[2013-10-13 19:18:22]
洗濯物干し竿いっぱいに毎日干してください。
特に低層階のかたにお願い。 自分は中層階ですので見てもらえません! |
||
341:
匿名さん
[2013-10-13 19:20:08]
賛成
|
||
342:
匿名さん
[2013-10-13 19:26:25]
338、339に賛成ですね。
|
||
343:
匿名
[2013-10-13 19:42:54]
340はナニ?
洗濯物を見せびらかしたかったら団地でもどうぞ。 |
||
344:
匿名さん
[2013-10-13 19:57:38]
契約済みを名乗る奴はなりすましが多いな。
検討板へお帰り。 |
||
345:
契約済みさん
[2013-10-13 21:01:47]
洗濯物もそうですが、カーテンも目立ちますね
|
||
346:
入居前さん
[2013-10-14 00:04:57]
賛否両論ありますが。
|
||
347:
匿名
[2013-10-14 01:04:05]
わざと灰色にみえるような写真ばかり載せる奴はなんなんだ?へたくそ。
|
||
348:
匿名さん
[2013-10-14 01:30:38]
347の運命や如何に。
|
||
349:
引越前さん
[2013-10-14 08:59:45]
来客用駐車場
レンタサイクル が無料というのがいいですね! 高島屋DPまで往復100円というのもいいですね。 |
||
350:
匿名
[2013-10-14 10:34:00]
自転車は持たないほうが家計には楽だね、台数少ないから空いてるとは限らないが。
|
||
351:
匿名
[2013-10-14 10:34:59]
348の運命や如何に?
|
||
352:
内覧前さん
[2013-10-14 14:19:01]
人の批判をする前に347の腕前見せろよ。へたくそ。
|
||
353:
匿名
[2013-10-14 14:41:14]
北側にある空き地はどうなるのでしょうか?都有地ということですが、ゆりかもめ延伸したら駅にならないかなあ。スーパーがきたら嬉しいのですが。
|
||
354:
匿名さん
[2013-10-14 14:55:06]
ゆりかもめの駅は、できるとしたら道路敷地内では?
道路の上をはしってきて、あそこだけわざわざ道路外にはみ出すとは考えにくい。 |
||
355:
契約済みさん
[2013-10-14 15:51:15]
ゆりかもめ来ると嬉しい反面
景観が損なわれるよね |
||
356:
匿名
[2013-10-14 16:11:43]
やはりオフィスビルなんですかね。80メートル級のビルが建てられる敷地だそうです。都がいつ売るのか、気になります。
|
||
357:
匿名さん
[2013-10-14 18:29:58]
三菱が応札できれば、スナモみたいなショッピングセンター。
|
||
358:
契約済みさん
[2013-10-14 18:37:07]
都有地に立つビルは屋上庭園にならないかな
|
||
359:
匿名さん
[2013-10-14 20:07:45]
>352さん
個人的には写真アップされるの楽しみにしてますので、今後ともよろしくお願いします いまもすぐ近所に住んでいて、週に2~3回は晴海通りを通っているのですが・・ なかなかゆっくり見る機会がないもので・・ |
||
360:
契約済みさん
[2013-10-14 21:13:32]
夕景。
とても綺麗だったよ。 |
||
361:
匿名さん
[2013-10-14 21:27:12]
スナモみたいなの、いいですねえ。
ちなみに晴海の人口は増えるのに、学校は既存のままなんですか?入りきるのかなあ。 |
||
362:
匿名さん
[2013-10-14 23:12:33]
エスカレーター
|
||
363:
匿名さん
[2013-10-14 23:16:19]
360さん、とても綺麗なお写真ですね。
|
||
364:
契約済み
[2013-10-15 00:34:44]
クロノ前を船(卑弥呼)が通ったタイミングです。
|
||
365:
契約済みさん
[2013-10-15 01:44:59]
|
||
366:
匿名さん
[2013-10-15 09:31:36]
小学校は4丁目にできると予想。4丁目以外に場所がない。
|
||
367:
ご近所さん
[2013-10-15 11:49:26]
2丁目1番の都有地
というのも一考される! |
||
368:
匿名さん
[2013-10-15 13:52:07]
2丁目に新小学校はできないでしょう。月三と隣接し過ぎるし、5丁目エリアからの通学難の解消にならない。4丁目だと思うよ。
|
||
369:
契約済み
[2013-10-15 17:25:45]
中央区は学校をある程度選べるし、私立に行く子も多いし、晴海タワーズ2棟くらいで即学校不足にはならんでしょ?
選手村の住宅が本当に民間に分譲されるなら、不足するのはその時かもね。選手村周辺のオリンピック施設用地を転用するのが現実的かも。 |
||
370:
契約済みさん
[2013-10-15 22:56:07]
白い?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
モデルルームの模型とあまりにも色が違うと思います。