契約者・住民スレ その3です。
引き続きよろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304915/
検討スレ(その25) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-09-17 01:01:00
【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3
121:
契約済み
[2013-09-27 23:50:20]
|
||
122:
匿名さん
[2013-09-28 01:01:21]
お、クロノ(王冠)ライトアップしましたか!
晴海大橋の向こうから運河沿いに見るのもキレイかも♪ 台場でディナーして、晴海大橋わたると、左手のレインボーと右手のスカイツリー、クロノ・ティアロがきれいに見えそうだ! |
||
123:
契約者
[2013-09-28 08:59:46]
121
あそこまで明るくないよ でもいい感じ。 |
||
124:
契約者
[2013-09-28 10:42:33]
だいぶ出来たね
![]() ![]() |
||
125:
契約済み
[2013-09-28 12:07:59]
見た目もすごく大事ですよね!
ティアロと並んで、より一層輝いてほしい★ |
||
126:
働くママさん
[2013-09-28 15:11:56]
LRT計画は、国もバックアップして最終的に東京駅に着くみたい。
|
||
127:
匿名さん
[2013-09-28 15:43:36]
>>126
どこの情報ですか? |
||
128:
内覧前さん
[2013-09-28 21:55:09]
先日、高島屋のオプション会で沢山買った中に
パナソニックのエアコン8畳用XEタイプ 40%引きで228000円くらいだたかな。 ヨドバシ秋葉で今日見たら 128000円だった。 高島屋のエアコン、「年明け取り付け時には2014年新型春物に成るかも」、と言っていたが 成るかも出ない。新型をつけるべき。完全な詐欺商法でないのか、 販売者、三菱地所からも厳重に注意してほしい。唖然とした。1台10万円も高く(40%引きは無いのでは) |
||
129:
匿名
[2013-09-28 23:03:39]
126さん 本当ですか?東京駅までなら通勤が楽になるー!
|
||
130:
名無し
[2013-09-29 00:35:54]
129さん スイマセン。ウソです。
|
||
|
||
131:
引越前さん
[2013-09-29 02:54:41]
128>さん
三菱A/C10畳用、うちも同様に10万円程度高かったのでパス 入居後ヨドバシから買うこととした。 ※塩害対策を施す客は全体の10%程度しかいないとの担当者の弁 |
||
132:
匿名
[2013-09-29 03:38:27]
でたらめを書くのはやめてくれ。
|
||
133:
引越前さん
[2013-09-29 04:57:12]
ティアロはライトアップないが残念です。
でもその隣、三井がライトアップするからいいか! |
||
134:
契約済みさん
[2013-09-29 05:43:20]
引っ越し会社はどこにすればいいかな?調べたらサカイの評判が悪くて 怖くなってきました。他社も同じぐらいの評価でどこも信用出来なさそうです。やっぱりこの業種ではそんなもんかな?皆様は幹事社に頼む? 他社にする?それかどこも頼まずに自分たちでやる方いらっしゃる?是非参考させてください!
|
||
135:
引越前さん
[2013-09-29 06:06:53]
2012年、仮住まいのときの経験ですが。
ヤマトが高からず安からず 作業が丁寧でした。 社内規定ですからとチップを受けとらなかったのが好印象でした・・・ハイ!! 今度も依頼することとなるが手厚いサービスをしてあげます 「ドリンク等」 |
||
136:
契約済みさん
[2013-09-29 07:49:53]
エアコンは高いし、取付工事費も取られて馬鹿らしい。私も量販店で購入します。
|
||
137:
引越前さん
[2013-09-29 08:03:02]
今日の晴海ふ頭
![]() ![]() |
||
140:
引越前さん
[2013-09-29 10:09:20]
なにを騒いでるのですか!
高いと思ったらキャンセルすれば良いだけの話では! A/Cは年々進化してますからね2014年型を推奨します。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうだとすると、すごく美しいですね